
前半は女子チームメンバーでの練習です。ネットを挟んで、先ずは、6年生5人とペアを組んで、キャッチボールからパスまでをやって、それから、6年生組と5年生以下組でコートを二分して、1対1でのミニゲーム、次に2対2でのミニゲームをしました。ボールが床に落ちたら1点ですから、自分側に落とさない、相手側に落とす、単純にはそれだけと言うこと、ボールに触れない選手は、必ず次のプレーに備えること、その辺りを指導しました。分かってくれたかなぁ
後半は混合チームメンバーでの練習で、みんな試合が好きですから、6人がコートに入っての練習としました
6年生がサーブを打ち込み、それをレシーブから繋ぎます。6年生がアタックを打ち込み、それをブロック&ディグから繋ぎます。繰り返しの練習で、少~しずつ出来るようになります
納車から3ヶ月ほど経ちますかねぇ。何処にも出掛けられなかったから、やっと1000kmですわ

後半は混合チームメンバーでの練習で、みんな試合が好きですから、6人がコートに入っての練習としました



