北見地区の大会に遠軽クラブ(南中&佐中)も参加させていただきました。ありがとうございました フリー審判員も来てくださいました。ありがとうございました
第1試合
スタートはガチガチに固かったので一気に走られ追い付けず。セットが変わって、レフトからの一本 リツが強気で打ち込んだことから流れは一気にこちらへ。サーブも良し(ピンサも活躍)、特にリツアツでポイントを重ね、2-1で勝つことができました
第2試合
相手の北見クラブ(優勝)はバレーになっています。これぐらいのレベル同士で戦えればバレーが楽しくなりますよ。うちはまだまだですから勝負になりませんが、2セット目は21点まで獲れましたから、勝負はやってみなけりゃ分からんってことさね
地味な練習でも真面目に取り組んでパスなどの基礎をしっかり身に付けていきましょう コートの中では、丁寧にプレーすること、強気で冷静に攻めること。普段の練習でからしか得られません
やっと中学でも保護者の観戦が可能となりましたわ うちは5人ほどしか居ませんでしたので、みなさん、観に来てくださいませ~
全道高校新人大会について、遠高は、男子がベスト8の成績となりました 第2戦では我が母校と対戦し辛くも勝利したようです。東海からは5点しか獲れなかったようですが
女子は初戦で負けましたが2セット目は良い内容だったようです
男子は藻岩が初優勝、女子は旭実が4年ぶり6回目の優勝とのことです。