![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9e/f8a0a8d6174d7ae77a6f8936c1eb3ce4.jpg)
駅前のラーメン店で、持ち帰り餃子2人前を焼いて貰っている間、階上の産業センターのショールームを観る。
この町に越してきて44年、高校3年の3学期からだから地元に友だちはいない。
狭山茶の本場とはいえ、茶葉は大方、隣接の入間市で生産されている。地元で刮目すべきものは無い、かと思っていたが。
人口水晶デバイスにおけるシェア、世界第2位を誇る企業の工場がある。携帯電話には、なくてはならぬアイテム。知る人ぞ知る超優良企業だ。
またビリヤード用品のトップムーカー、木管楽器フルート製造の会社もある。
工場にしても、すぐれてオートメーション化している現代であるから、大きな雇用の創出も望めないだろうが、地元企業に就職を希望する若者が増えれば、人口の流出も止められやしないか? ふと地元の未来に思いを馳せる仕事帰り。