![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/a20af2b7e8c0f903a61fe867670ae79a.jpg)
父が32歳の時、僕が生まれ、僕が32の時息子が生まれた。
僕は今年62だ。父親との意思疎通は、なかなか困難になってきた。
年金の受け取りのことである。まあインテリ層に属す学者の父だが、年金支給日on the dayでないと、受け取り不可だと思い
込んでいる。anytime支給日以降が、理解できないようだ。
そんな受け取り制度なら、我が国は潤い、年金問題は発生しないんだぜい。写真のメモ書きは、息子の帰宅日で、父に渡す予定だ。きょうの話題に関係している。
息子から見れば、僕も相当ズレているだろうが、人は生きながらえば、誰しもそんなモードになるものだ、許してくれ。