もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

廃品回収

2019-02-22 11:45:44 | 環境・エコロジー・リサイクル
自治会の廃品回収の日。

新聞・古雑誌・古着・ダンボールの他、お菓子の包装紙などの紙ごみも集めているので、けっこうわちゃわちゃします。
回収資金は、自治会へ。




牛乳パックは洗って乾かして切り開いて、アルミ缶は水で軽くすすいで、切手は切り取り、買い物にいくついでに、地域の役員さんのお宅へ。
回収資金は、地域の福祉事業の一部となるそうです。

ベルマーク、インクカートリッジは、地元の小学校へ。
子供達のために使われます。

リサイクルするのは大変やけど、今となればボケ防止(笑)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 息ができる | トップ | 食生活が落ち着きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

環境・エコロジー・リサイクル」カテゴリの最新記事