もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

揚げ物

2018-06-04 16:41:13 | 化学物質に過敏な事
私も配偶者も揚げ物は好きなのですが、年齢もあり、あまりしなくなりました。

たまに揚げ物をするととても喜びますので、シメシメ?(笑)

揚げ物をする時に、気を付けている事です。

輸入肉はあまり。。

養殖の魚は要注意かも。。

野菜は、少しなら残留農薬があっても感じないか、「農薬風味(^^;)」と言いながら食べれます。

高温の油で揚げる事で、農薬を感じなくなる事もあります。



揚げ油はグレープシードオイル。

高価なオイルですが、カラっと仕上がりますので、もう普通のサラダ油には戻れません。

オリーブオイルでもいいのですが、グレープシードオイルのほうがクセがないので、揚げ物の時にはグレープシードオイルを使います。

揚げ物の量や回数が少なくなったので、いいかなと納得させています。


小麦粉はドルチェを使います。

お菓子用薄力粉ですが、料理に使ってもとても美味しいです。

お好み焼きはふわっとしっとり、天ぷらやフライはカラッと。

実店舗も増えてるのかな?大阪では主要百貨店に実店舗があり喜んでいます。


卵は徳島のEM卵

EMとはEffective Microorganisms、有用微生物群の略です。

ここの卵はそんなに高価ではなく(安くはありませんが)、とても美味しいし、いつも行くスーパーにあります。

少ししかなく、すぐに売り切れになるので、見かけたら早めに買います。

今確認したら、楽天市場でも販売している店舗さんがありますね(^^)

塩はその時々で違いますが、自分が美味しいと思う塩を。

結果、沖縄の塩が美味しいと思います。

沖縄の塩でも、海水は輸入だったりする事もあるらしいですが、それでも美味しいと思う塩が多いです。

私が販売させていただいている、100%沖縄の海水でEM処理した塩もええで~~(宣伝ご免)。

コショウもこだわっているのかな?(yes)。

このブラックペッパーだけをわざわざ買いに行きます。

香りがとても良いです。

コショウ大好きなので。


パン粉は、北海道の小麦粉100%でイーストフード不使用のパン粉です。

一度、ここのパン粉よりさらにこだわっているパン粉を買ってみたのですが、(私的には)こちらのほうが美味しかったです。



そんな感じで作った鯖フライの画像をどぞ。

本当はアジフライにしたかったのですが、その日、アジより鯖のほうが安かったのです。

鯖を削ぎ切りにしたら、半身で7切れ出来ました。

鯖の切り身に大葉を巻いて、衣をつけて揚げてみました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩む

2018-06-03 16:41:44 | 日記
朝はとても気分が良かったのに、なんだかいろいろと考え込んで、しだいに憂鬱な気持ちになる。

そうこうしているうちに、他にも憂鬱の原材料?がいろいろやってきて(歩いて?走って?飛んできて?)、何で一番悩んでいるかもわからなくなる(あほ)

今日は早めにご飯食べて、お風呂入って、ヘェコイテネヨ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶とビタミンC

2018-06-03 08:59:02 | 美容・健康
お茶好きです。

ビタミンCを摂りましょうという話題で、サプリとか野菜、果物の話は出てくるのに、日本茶の話は出てこないのが不思議。

お茶をしている人ならわかっているはず。

お煎茶にはビタミンCが入っている事。

説明が難しいので(あほ)、詳しく書かれているサイトからお借りしました(無断拝借すみません。)

お茶の力を科学する

お茶に含まれるビタミンCはレモンよりすごかった!



熱いお茶のんで、まったり中です(ほよよ~~~~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肉とアサリのトマト煮

2018-06-02 16:40:35 | 料理
2枚1パックの冷凍鶏もも肉を解凍し、1枚は鶏肉の生姜焼きをしました。

その翌日、もう一回鶏肉料理をしないと(汗)

多分、唐揚げ用で、一気に使うつもりだったのねん。。その時は。。。(残念)

二日続けての鶏料理、何しよ。。と悩んだ末、トマトで煮込もうと思いました。

トマトいっぱい出てきたしね(^^)

あさりが目に留まったので、あさりも買いました。

後は冷蔵庫にある材料で。

材料は

鶏もも肉1枚、トマト中4個、玉ねぎ1個、人参1/2本、あさり1パック、ピーマン1個、きぬさや5~6個、グリーンピース5つ

調味料は

コンソメ、塩、コショウ、ケチャップ、オリーブオイル、乾燥バジル、自家製唐辛子オイル

作り方

とにかく材料を切りまくり。

玉ねぎ、人参、ピーマン、トマト、鶏肉は食べやすい大きさにして。

きぬさやは筋を取って、グリーンピースはさやから出して。

鶏肉/玉ねぎ・人参・トマト/ピーマン・きぬさや・グリーンピース/に分けておきます。

最近のあさりは砂出ししてあるので、使う前に殻どうしをこすりながら水洗い。


フライパンにオリーブオイルを入れて火をつけ、鶏肉をしっかりと炒めます。

鶏肉の表面がちゃんと焼けているほうが私好みです。

続いて、玉ねぎ、人参、トマトを入れて炒めます。

材料がひたひたになるくらいの水を入れ、顆粒コンソメティースプーン1杯、塩、コショウ、乾燥バジル、ケチャップ大匙1くらい、唐辛子オイルを入れて、蓋をして煮込みます。

最初強火で、沸騰したら中火にして。

ここで、あさりを入れ忘れてたのを思い出し、ささっと洗って、放り込みました(汗)

しばらく煮込み、人参が柔らかくなれば、味付け確認します。

コクが足りなければ、コンソメを。

塩味が足りなければ塩を。

甘みが欲しければケチャップを。

唐辛子オイルがなければ、一味唐辛子でもよいと思います。

材料が柔らかくなり、味が決まれば、ピーマンときぬさやとグリーンピースを入れて、少し(2~3分)煮込みます。

美味しかったけど、今日は鶏肉以外の料理しよ(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-06-01 10:49:32 | 堺の事
この時期、雨や曇りの日には燕が飛び回ります。

ご近所のお店やコンビニの軒下にも毎年燕がやってきて子育てをするので、楽しみにしています。

今年も燕の子が何羽も生まれているようです。

燕の子はいつもお腹を空かしていて「ピーピー」と鳴くというイメージなのですが、最近の子燕はあまり鳴かないのでいるのかな?と心配になります。

たまに巣から顔だけ出している時があるので、元気なのでしょう。

親燕が戻ってくると、やっとピーピーと騒ぎさします。

親がいないときに鳴くと、他の鳥に狙われたりするだろうから鳴くなって親から教えられているのかな?

餌をたっぷりともらってるからお腹は足りて鳴かなくても大丈夫なのかな?

どちらにしてもなかなか育児上手な親燕やなと感じます。


自宅マンションのベランダ付近にも燕が飛び回ります。

今朝は一瞬ベランダの中まで入ってきました。

私をからかっているのかっ?(笑)

私がベランダに出ると、(当然)寄ってこないし、動画を撮ろうとスマホを構えていると全く近寄ってこないのに。


なんて、季節限定燕が傍にいる生活を楽しんでいます(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする