一月も半ば、冷え込みも厳しくなってきました!
今回はキャンプファイヤ~なみのたき火のおかげで一日寒さ知らずで過ごす事ができました。
暖かいばかりでなく、美味しいものも作れちゃうたき火はこの時期とっても重宝します。
美味しいものの紹介はのちほど・・と言う事で、
先週漬けたたくあんと白菜、からし菜の漬物の様子をみてみたいとおもいます。
白菜とからし菜は早くも美味しそうに漬けあがっておりました。
白菜の黄色、緑が鮮やかになってみるからに美味そう~。
沢庵はもう少し時間がかかりそうな感じでしたがせっかくなので試食してみました。
浅漬け沢庵は色もまだ白いままでしたが、
ほんのりたくあんの香りがし、保存目的でなければこの段階でも美味しく食べることができます。
途中経過を楽しめるのも手作りならはの楽しみですよね!
今回もまた白菜を新たにつけてきました。
二度目なので皆さん手際が良くかっこよかったです!
次回も美味しい白菜づけがお持ち帰り頂けるとおもいます。
お楽しみに!!