今年も残すところあと2ヶ月弱ですね。
無事欧州に戻りましたが、まだ少し時差ぼけぎみです。
(メキシコ~ドイツは時差8時間)
さて現在ユーロがとんでもないことになっています。
半年強前位は1ユーロ170円近かったのですが、現在は120円台。
旅中には117円といったところまで落ち込みました。
これは実に約3割程の下落です。
ユーロだてで給料を貰っている自分としては、日本円に換算すると給料も3割減といった感じです。(激汗)
まあ欧州内で閉じて生活をしている分には変わりませんが、今年の夏に日本に一時帰国した際、クレジットーカードを使ってアコースティックギターや衣服を買ったり、ホテルに宿泊したりしたのですが、その引き落としが11月上旬にある予定で、何と10月時点でのレートで換算された為、購入時から3割程度値段が高くなって請求がありました。
700ユーロ程度だったものが、900ユーロ程度の請求になっており激汗です。
(当時のレートで3万円位高く支払っている計算です)
一方旅中に最初メキシコシティに宿泊した際、ドル=ペソのレートよりユーロ=ペソの方が空港でずっとレートがよかった為、100ユーロ程前もって両替しておいたのですが(1ユーロ=170ペソ強)、旅中にさらにユーロが下落した為、25ユーロ分程の残ったペソをユーロに際両替した際、2週間前にペソに両替した際よりずっとペソが高くなり、1ユーロ=167ペソ位でむしろ得した(まあごく僅かの金額ですが)ような状態になっていました。
もし現金が沢山あるのであれば(100万円単位)、ありったけの日本円でユーロやドルを今買い込むのですが、残念ながらウチにそんなお金はないので指をくわえて見ているだけです。(お金は旅に消えていく。。。汗)
欧州でも輸出ベースで仕事をしている企業とかは、これからものすごく厳しい状況に直面しそうです。
世界的な金融危機なんて言葉が叫ばれていますが、早く落ち着いて欲しいと思う今日この頃です。
一方で日本の皆さんは円高のうちに海外に旅しておくのもよいかもしれませんね。
原油価格も少し落ちてきているので、オイルサーチャージも各社大幅に下げてくれないかと思っている今日この頃です。
欧州への旅はこの冬が狙い目かもしれません。(笑)
無事欧州に戻りましたが、まだ少し時差ぼけぎみです。
(メキシコ~ドイツは時差8時間)
さて現在ユーロがとんでもないことになっています。
半年強前位は1ユーロ170円近かったのですが、現在は120円台。
旅中には117円といったところまで落ち込みました。
これは実に約3割程の下落です。
ユーロだてで給料を貰っている自分としては、日本円に換算すると給料も3割減といった感じです。(激汗)
まあ欧州内で閉じて生活をしている分には変わりませんが、今年の夏に日本に一時帰国した際、クレジットーカードを使ってアコースティックギターや衣服を買ったり、ホテルに宿泊したりしたのですが、その引き落としが11月上旬にある予定で、何と10月時点でのレートで換算された為、購入時から3割程度値段が高くなって請求がありました。
700ユーロ程度だったものが、900ユーロ程度の請求になっており激汗です。
(当時のレートで3万円位高く支払っている計算です)
一方旅中に最初メキシコシティに宿泊した際、ドル=ペソのレートよりユーロ=ペソの方が空港でずっとレートがよかった為、100ユーロ程前もって両替しておいたのですが(1ユーロ=170ペソ強)、旅中にさらにユーロが下落した為、25ユーロ分程の残ったペソをユーロに際両替した際、2週間前にペソに両替した際よりずっとペソが高くなり、1ユーロ=167ペソ位でむしろ得した(まあごく僅かの金額ですが)ような状態になっていました。
もし現金が沢山あるのであれば(100万円単位)、ありったけの日本円でユーロやドルを今買い込むのですが、残念ながらウチにそんなお金はないので指をくわえて見ているだけです。(お金は旅に消えていく。。。汗)
欧州でも輸出ベースで仕事をしている企業とかは、これからものすごく厳しい状況に直面しそうです。
世界的な金融危機なんて言葉が叫ばれていますが、早く落ち着いて欲しいと思う今日この頃です。
一方で日本の皆さんは円高のうちに海外に旅しておくのもよいかもしれませんね。
原油価格も少し落ちてきているので、オイルサーチャージも各社大幅に下げてくれないかと思っている今日この頃です。
欧州への旅はこの冬が狙い目かもしれません。(笑)