うーん、早いもので1月が終わってしまいました。みなさんは、この1月どんなことがありましたか? 昨日のアトリエこども教室のお絵かきのお題は“1月に身のまわりで起こったことを絵にしてみよう!”。 小学3年O君の作品は学校で行った“スケート教室”。3人が氷の上でふらふらっーと立っている様子がよく出ていますね。写真ではよくわかりませんが、氷の部分の水彩の“むら”が冷たい氷の材質感をよく出しています。まわりの文字の描いてある丸い部分はリンクの壁面、もう少しわかるとよかったかも。あと意外だったのは、この作品では本人が中央ではないんです。そんなところにも本人の人柄(O君は気配りのできる謙虚でやさしい少年です)が出ているのかな。 さて、皆さんならば何を描きますか?
最後に今日のネットのニュース記事で見つけたことばを 『遊びに夢中な幼子のごとく真剣になった時、人は最も自分らしくいられるものだ』 ヘラクレイトス うーん。