アトリエこども教室、今月の課題は『楽器をつくろう!』です。メイン作品は自分で素材を探してきて、それをもとにそれぞれが工夫して楽器を作るというもの。ですから、楽器と言うより“音の出るもの”を作ろうかな? アップはそのサブ課題として、みんなに粘土で作ってもらった“土鈴”の方、それぞれ個性的な作品ができました。今度これを野焼きしようと思います。 野焼きはいままでも何回かやりましたが、成功したり失敗したり、色々な本で研究しているのですが、中々安定しません。今度は成功しますように。 十分日陰で乾燥させたら出発です。
goo blog お知らせ
最新コメント
- sketchinsaigon/たけおあきこ 水彩スケッチ展 始まる
- sketchinsaigon/さくらプラザ 春の芸術祭 2024
- 勝山治実/第20回 蒼秀会日本画展
- 吉野佑美/第20回 蒼秀会日本画展
- 四季の絵文・鯉です/きのこのちがい
- kattun/夏の工作 “ レジンの樹 ” 作り ③
- 鈴木/夏の工作 “ レジンの樹 ” 作り ③
- kattun/ハマ展
- しょうた/ハマ展
- kattun/ハマ展
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- あとりえカツヤマ
- あとりえカツヤマのホームページです。各コースのご案内、日程、所在地などがでています。
- Photo&Painting
- 生徒さんのブログです。ほとんど猫ちゃんでたまに作品の途中経過をアップしています。
- sketch in saigon
- 横浜で生まれた種がベトナムできれいな花を咲かせました。異国で活躍するアーティストA・Tさんのスケッチを中心としたブログです。
- かたまはうす
- オープン粘土を使った造形作家“かたまはうす”さんのブログです。HPではかわいいがくせのあるキャラたちが大暴れ!?
- 染裕
- 私の古くからの友人で染色作家の染裕さんのブログです。工房での制作風景や活動内容が紹介されています。