アトリエのこども教室での『飾り刀』作り、今日ご紹介するのは小学校低学年のふたり。 かなり制作が大変と踏んでこちらは少し小さめのもの (それでも60cmはありますが) にしてみました。 高学年生の大刀に対して脇差って感じです。
HIくんの作品

今回の中で唯一西洋風な“剣”タイプです。つばの鮮やかな色もいいですね。
こちらはSOくんの作品

忍者が持ってそうな細身の小刀となりました。
低学年生にとって木を削り、磨く作業はとても大変だったと思いますが、教室のお兄ちゃんたちに引っ張られて何とかここまで出来ました。 是非、お家の家宝にしてください。 振り回してはダメですよ。
HIくんの作品

今回の中で唯一西洋風な“剣”タイプです。つばの鮮やかな色もいいですね。
こちらはSOくんの作品

忍者が持ってそうな細身の小刀となりました。
低学年生にとって木を削り、磨く作業はとても大変だったと思いますが、教室のお兄ちゃんたちに引っ張られて何とかここまで出来ました。 是非、お家の家宝にしてください。 振り回してはダメですよ。