特別課題です。
横須賀のアート発信基地 『 DEAD END 〔salt〕 』 さんで陶芸作品の野焼きを行なって
頂けることになりました。
2021年以来、コロナ禍を挟んで久しぶりの参加です。
今回は高校の授業で制作したものがメインなのですが、アトリエのこども教室の
皆さんの作品も便乗させて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/be/6c11720c79410ff4cdd2ce0c3cb89df1.jpg)
こどもたちの作品は小さな作品。
粘土で “ はにわ ” 風の人形を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e4/bb8b1388f56fd9156eee9005fd15c356.jpg)
粘土は低温でも焼けるテラコッタ用のもの、簡単なエスキースをしてからコネコネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/33891f464b76b9c9abec178cf7d400ff.jpg)
さてうまく焼くことができるかな?
ちなみに前回はかなりバラバラに。外で焼くのはとっても難しいのです。
横須賀のアート発信基地 『 DEAD END 〔salt〕 』 さんで陶芸作品の野焼きを行なって
頂けることになりました。
2021年以来、コロナ禍を挟んで久しぶりの参加です。
今回は高校の授業で制作したものがメインなのですが、アトリエのこども教室の
皆さんの作品も便乗させて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/be/6c11720c79410ff4cdd2ce0c3cb89df1.jpg)
こどもたちの作品は小さな作品。
粘土で “ はにわ ” 風の人形を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e4/bb8b1388f56fd9156eee9005fd15c356.jpg)
粘土は低温でも焼けるテラコッタ用のもの、簡単なエスキースをしてからコネコネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/33891f464b76b9c9abec178cf7d400ff.jpg)
さてうまく焼くことができるかな?
ちなみに前回はかなりバラバラに。外で焼くのはとっても難しいのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます