アトリエで行った陶芸教室作品から、最後はファミリーで参加のO家の皆様の作品です。
まずはO兄弟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/3f72af686c5ccd074bc386ee531bce6b.jpg)
左の難しい星型を一生懸命作ったのが N・O くん、右の “茶” が描かれた湯呑らしい湯呑が H・O くんです。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/c87cd25ec44e82c4a9d00ad419006632.jpg)
負け辞と頑張ったお母さん (左)、お父さん (右) の作品です。
『上郷・森の家』 の陶芸教室は作品の大きさこそ制限されてしまいますが、陶芸初心者には近場の貴重な体験施設です。また二年後(アトリエでは隔年で参加しています)に来れるといいな。
まずはO兄弟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/3f72af686c5ccd074bc386ee531bce6b.jpg)
左の難しい星型を一生懸命作ったのが N・O くん、右の “茶” が描かれた湯呑らしい湯呑が H・O くんです。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/c87cd25ec44e82c4a9d00ad419006632.jpg)
負け辞と頑張ったお母さん (左)、お父さん (右) の作品です。
『上郷・森の家』 の陶芸教室は作品の大きさこそ制限されてしまいますが、陶芸初心者には近場の貴重な体験施設です。また二年後(アトリエでは隔年で参加しています)に来れるといいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます