妙高フォトコミッション・・・おじしゃんがお世話になっている妙高の写真クラブであります。
毎年四季を通じ撮影会を行っておりますが、今年も冬の撮影会ということで、
2月26日、27日に行われました。
今週はその撮影会の様子を写真と共に報告してみたいと思います。
26日、朝5時に「松代(まつだい)駅」に集合。
横浜、栃木、福島、新潟から参加の方々が「星峠の棚田」の朝撮りに向かうということです。
おじしゃん寝坊してしまい4時に目が覚めました。・・・こんなこと珍しい(笑)
慌てて飛び出します。(準備は前日行っておきましたので助かりました)
おまわりさん・・・ちょっとごめんなさい。
何とか集合時間ピッタリに到着、ホット一息です。
何せ今回は案内役なものでして、責任重大であります(笑)
安心もつかの間、天候は雪がちらつく最悪の天候であります。
道路は10cmほどの積雪で、除雪車が出ておりました。
星峠は?・・・不安でありますが、向かってみることに。
案の定10センチ以上の積雪で、除雪前。
何とか集落の終わりにある駐車場(?)に到着することが出来ました。
すると、村内をブルトーザーで除雪されている方がおられまして、
ここに駐車すると、市の除雪車が転回出来なくなるから、
駐車してはいけないとのことです。
駐車場と思っていたのは除雪車の回転場でありました(汗)
困った!
何とか民家の前や村道に車を移動し、撮影に向かいます。
おじしゃんは・・・除雪車が来るまで回転場で待つことに。
雪は相変らずチラチラ降っております。
6時半過ぎに除雪車が来ました。
これでここ(回転場)に駐車しても良いとのことであります。
車を移動し、おじしゃんも撮影に・・・真っ白で写真になりません(笑)
皆さん早々の切上げであります。
朝撮りは完敗に終わった撮影会スタートでありました。
妙高方面からこられる方との集合場所は、
上越市大島区田麦にある、あさひの里「大島庄屋の家」に10時であります。
少し早いですが、途中で撮影しながらと言う事で、星峠を後にします。
田麦集落に向かう途中での撮影。
大島区の雪景色・・・雪景色は何処も同じ?・・・ですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/e460d2f8f80e3f84315c84220a0efe28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bd/c9c15c69f8e2d5810033545ce29c4a5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c7/8b45d9a0f5447788a5256c830620501c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/11/de1300bca9c8ba3f7b5a8b1d8a839180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/04841c075092a67e496f996ed1a79d7a.jpg)
毎年四季を通じ撮影会を行っておりますが、今年も冬の撮影会ということで、
2月26日、27日に行われました。
今週はその撮影会の様子を写真と共に報告してみたいと思います。
26日、朝5時に「松代(まつだい)駅」に集合。
横浜、栃木、福島、新潟から参加の方々が「星峠の棚田」の朝撮りに向かうということです。
おじしゃん寝坊してしまい4時に目が覚めました。・・・こんなこと珍しい(笑)
慌てて飛び出します。(準備は前日行っておきましたので助かりました)
おまわりさん・・・ちょっとごめんなさい。
何とか集合時間ピッタリに到着、ホット一息です。
何せ今回は案内役なものでして、責任重大であります(笑)
安心もつかの間、天候は雪がちらつく最悪の天候であります。
道路は10cmほどの積雪で、除雪車が出ておりました。
星峠は?・・・不安でありますが、向かってみることに。
案の定10センチ以上の積雪で、除雪前。
何とか集落の終わりにある駐車場(?)に到着することが出来ました。
すると、村内をブルトーザーで除雪されている方がおられまして、
ここに駐車すると、市の除雪車が転回出来なくなるから、
駐車してはいけないとのことです。
駐車場と思っていたのは除雪車の回転場でありました(汗)
困った!
何とか民家の前や村道に車を移動し、撮影に向かいます。
おじしゃんは・・・除雪車が来るまで回転場で待つことに。
雪は相変らずチラチラ降っております。
6時半過ぎに除雪車が来ました。
これでここ(回転場)に駐車しても良いとのことであります。
車を移動し、おじしゃんも撮影に・・・真っ白で写真になりません(笑)
皆さん早々の切上げであります。
朝撮りは完敗に終わった撮影会スタートでありました。
妙高方面からこられる方との集合場所は、
上越市大島区田麦にある、あさひの里「大島庄屋の家」に10時であります。
少し早いですが、途中で撮影しながらと言う事で、星峠を後にします。
田麦集落に向かう途中での撮影。
大島区の雪景色・・・雪景色は何処も同じ?・・・ですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/e460d2f8f80e3f84315c84220a0efe28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bd/c9c15c69f8e2d5810033545ce29c4a5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c7/8b45d9a0f5447788a5256c830620501c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/11/de1300bca9c8ba3f7b5a8b1d8a839180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/04841c075092a67e496f996ed1a79d7a.jpg)