お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
あちこちから紅葉の便りが聞かれるようになりましたね。
おじしゃんも遅れてはなるまいと、秋色探しに出かける事に致しました。
出かけたのは10月11日・・・・一週間ちょっと前になりますから、今は状況が大きく変わっていると思います。
場所は、長野県北安曇郡小谷村にあります 栂池自然園。
ゴンドラ・20分、ロープウェイ・5分を乗り継いで行きます。
出かける頃、Webの紅葉情報では 見頃
まだ訪ねたことが無い紅葉の有名地。 全国から見物人が集まると聞き、 「これは冥土の土産に是非」と訪ねてみる事に致しました (笑)
栂池高原駅駐車場に着いたのが11日の午前7時ちょっと前。 すでに10数台の車が駐車していました。
駐車料金集金係の方が来て500円支払い。 朝早くからご苦労さん・・・ですけど、しっかり徴収、「目こぼし無し!」の体制ですね (笑)
ゴンドラリフトは午前8時より運転。 栂池高原駅(標高839m)から 栂の森駅(標高1582m)まで20分の乗車
「紅葉はいいのかな?」・・・ゴンドラ内より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/8be29bb805e3bc6ddf8770f264068a6a.jpg)
(2022.10.11 長野県北安曇郡小谷村・栂池自然園)
栂池大門駅 から自然園駅 (標高1829m)までロープウェイで5分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/87/5943cc30721f42b8ba9fe06d75818a77.jpg)
自然園駅から、舗装はされているが400mの坂道を歩く 意外とキツイねぇ~ (笑)
紅葉は・・・んん~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/55/fe8dbda4fff18e040ea6a0e2c50a782f.jpg)
栂池ヒュッテ、栂池山荘、ビジターセンター、と進み、 「ミズバショウ湿原」 へ入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/53/16aeaf144ca55d9f7f7d63bc59fa7921.jpg)
ミズバショウ湿原 の入り口付近
山の名前は ? ですのでパスですが、この風景は・・・紅葉終わり?
見頃とあったはずだが・・・・ これでは 冥途の土産 にならないぞ (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/d3c3d529bda4edc6e888779d143a5b2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/a3e996a25e9cbf328a4fbc08cb52a407.jpg)
とにかく、 ミズバショウ湿原 の遊歩道を歩いてみる事に致します。
あちこちから紅葉の便りが聞かれるようになりましたね。
おじしゃんも遅れてはなるまいと、秋色探しに出かける事に致しました。
出かけたのは10月11日・・・・一週間ちょっと前になりますから、今は状況が大きく変わっていると思います。
場所は、長野県北安曇郡小谷村にあります 栂池自然園。
ゴンドラ・20分、ロープウェイ・5分を乗り継いで行きます。
出かける頃、Webの紅葉情報では 見頃
まだ訪ねたことが無い紅葉の有名地。 全国から見物人が集まると聞き、 「これは冥土の土産に是非」と訪ねてみる事に致しました (笑)
栂池高原駅駐車場に着いたのが11日の午前7時ちょっと前。 すでに10数台の車が駐車していました。
駐車料金集金係の方が来て500円支払い。 朝早くからご苦労さん・・・ですけど、しっかり徴収、「目こぼし無し!」の体制ですね (笑)
ゴンドラリフトは午前8時より運転。 栂池高原駅(標高839m)から 栂の森駅(標高1582m)まで20分の乗車
「紅葉はいいのかな?」・・・ゴンドラ内より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/8be29bb805e3bc6ddf8770f264068a6a.jpg)
(2022.10.11 長野県北安曇郡小谷村・栂池自然園)
栂池大門駅 から自然園駅 (標高1829m)までロープウェイで5分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/87/5943cc30721f42b8ba9fe06d75818a77.jpg)
自然園駅から、舗装はされているが400mの坂道を歩く 意外とキツイねぇ~ (笑)
紅葉は・・・んん~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/55/fe8dbda4fff18e040ea6a0e2c50a782f.jpg)
栂池ヒュッテ、栂池山荘、ビジターセンター、と進み、 「ミズバショウ湿原」 へ入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/53/16aeaf144ca55d9f7f7d63bc59fa7921.jpg)
ミズバショウ湿原 の入り口付近
山の名前は ? ですのでパスですが、この風景は・・・紅葉終わり?
見頃とあったはずだが・・・・ これでは 冥途の土産 にならないぞ (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/d3c3d529bda4edc6e888779d143a5b2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/a3e996a25e9cbf328a4fbc08cb52a407.jpg)
とにかく、 ミズバショウ湿原 の遊歩道を歩いてみる事に致します。