【拝島大師のだるま市】
正月二日・三日の初縁日の「だるま市」は全国一早く行われる。
西武拝島線終点の拝島駅からシャトルバスに乗って拝島大師
の”だるま市”に行って来た。
快晴で穏やか、初詣の参拝客で賑わっていた、比叡山延暦寺の
中興の祖として知られる良源(元三大師・慈恵大師)を本尊として
祀られている。
入り口の”南大門”は奈良東大寺の南大門の雰囲気だ、本堂も
延暦寺”根本中堂”と”大講堂”を合わせたような構えで、屋根の
”鴟尾(しび)”は東大寺大仏殿を偲ばせる。
良く見るとなかなかの名刹だ!
鐘つき堂は順番を待つ人でいっぱいだ!
大きな”だるまさん”が買い手を待ってズラリと並んでいた。
売り手のオジサン赤い帽子なんか被っちゃって、なかなかやるじゃん!
家族それぞれ、期待を込めて真剣に見入る”おみくじ”・・・
はたして大吉か?はたまた?(ママは大吉らしい微笑みだ)
何故向こう側に人通りが多いのだろう?こっちも歩いてよ~
私も買いました!こんなに大きくはないが一寸イケメンな奴を!
今年中に”ロト6”大当たりすると良いな~と願いを込めて!
これオジサンのアイディア?樹にだるま衣装を着せちゃって!
沢山売れると良いね~
家に飾ったら楽しいかな・・・
餃子汁自分も食べたくなりました。知らない町で美味しいものに出会うのはうれしいものですねー。
次回を楽しみにしています。