浜松市の子ども空手道場☆浜松スポーツ少年団【武道禅空手 流拳會-Rukenkai-】

~浜松市の各地区で毎日5時台から始められる子供カラテ道場
★積志★西部★白脇★高台★冨塚地区 道場日記~

井口道場 予定表

月初めにチェック! 各道場の変更予定などを掲載してます                             5時台から始まる 浜松こども空手教室! 井口道場だより 

流拳會の所属する、日本武道総合空手連盟のHP

日本武道総合空手連盟公式HP

4月28日 ※【お知らせ】

2016年04月28日 | 教室の出来事
いつも武道空手少年クラブ東海の活動に多くの御支援を頂きまして、誠にありがとうございます。


皆様に御知らせです。


5月3日~5月5日までの3日間はGWということで、各道場の稽古は御休みとなりますので、お間違えのないよう、よろしくお願い致します。





◆5月3日(火)●浜松・積志道場‥※稽古は御休みです


◆5月4日(水)●浜松・西部道場‥※稽古は御休みです


◆5月5日(木)●浜松・白脇道場‥※稽古は御休みです

4月28日 ◇道場ブログ‥【空手道の向こう側 ~ 継続はチカラなり ~】

2016年04月28日 | 教室の出来事


私も浜松に引っ越してきて少したちますが、空手道場の運営に関する業務も、だいぶ楽になりましたね。

とは言っても、春は学校マワリや新道場開設の準備、そして夏季合宿のレクなどの内容を考えることや、その他にも沢山の広報部としての業務も予定しており、なかなかの忙しさとなっております。

この春は道場でも動きがあり、6年の長きにわたり稽古を続けてきた子供達のクラブ卒業や、それとは逆に、あえて中学校では文化部に入り、空手の稽古時間を増やし、まだまだ空手道を続けて行く子供達と、動きは様々であります。

最近この子たちを見ていて、あらためて思うのは、継続は力なり‥という言葉にもあるように、この子たちは確実に良き成長をしているということ。

私の子供時代と比べてもアレですが(笑)、ずいぶんシッカリしているなぁ‥と感じますし、この精神的な成長は、きっと彼らの未来をも支える一部になることでしょう。


継続すること‥

生徒達の、この状況を見てきて言えること‥割合的に見たとしても言えるのは、家庭環境、家庭教育の素晴らしさなのかも知れません。

子供達には大人も驚くような眠れる才能がありますが、ただ物事ですから、もちろんヤル気にも波があるわけです。しかし、道場だけでなく家庭にも、長きにわたり稽古を続けて行く要因としての教育的なベ-スがあるのなら、子供達が、その子なりの才能を目覚めさせてゆくキッカケになるのも、また理屈。


物事ですから、時には大変なこともありますが、そこを乗り越えて行くためのチカラを養うためにも、継続すること‥教育はとても大切になりますし、卒業生を含め、子供達を指導していて思うのは、家庭の中の教育が、そこにシッカリあるのだろうと、じつに多くの子供達の行動から読み取れる、今日この頃なのです‥(^-^)

4月16日 ◇道場ブログ‥【空手道の向こう側 ~ 熊本地震 ~】

2016年04月16日 | 教室の出来事
なんか‥大変なことになりました。

まだまだ余震もあるようですし。

熊本はあまり地震のないことからも、東日本大震災の後、熊本に移住した人も多かったとも聞きます。

それでも、突然の大地震。

予兆として、最近の阿蘇山や桜島の噴火も関係があったのか‥?

この東海地区も大震災がいつあってもおかしくないと言われてますから、色々と考えさせられますね。

ウチの空手団体にも熊本支部がありますが、一応、無事であるとは聞いています‥。

原発や津波などの不安は、とりあえずは大丈夫なようですが、他にも、まだまだ色々と心配なことはあります。


とにかく、熊本にいる皆様の御無事を御祈りします。

4月16日 ◆道場長ブログ‥【拳流院 雷禅のヒトリゴト - 夜桜の下で -】

2016年04月16日 | 教室の出来事

何かを一生懸命に行うこと、何かを追求することは、その中に大きな美しさを宿してゆく。

武道に型や演武があるのは、その理由の一つとして、追求の中の美を表現することや、争いとは逆の、調和の精神を願うことにもあるのかも知れない。

そして、武の中に護身性や実戦性を謳うのなら、まさに型や演武の中にこそ技の重要性は隠されているようにも思えた。


夜桜を見る。

そして夜桜の下、ある流派の剣の舞も観る。

唄と型の美しさと、その中に隠された願いの重さ。

総合空手の中にも、演舞のような演武があってもイイ‥

あらゆる分野で、何をするにしても、結局は生きることの追求に繋がってゆくのなら、その想いの表現の場は、なにも試合だけでなくてもイイ。

夜桜の下、そんなことに想いを馳せた夜。


演武か‥古流か‥

なるほどナ。

4月14日 ◆道場長ブログ‥【拳流院 雷禅のヒトリゴト - 桜の花が散りゆく頃に -】

2016年04月14日 | 教室の出来事
桜の花びらが散りゆく頃、長年、空手道に取り組んできた子供達もクラブを卒業してゆく。

長年の取り組みの中で感じたことの大切さは、きっと今後の生活の中でも活きるだろう。

たとえば試合で負けることの経験だって、シッカリ準備することの大切さを知ることにも繋がるだろうし、仲間達への理解ひとつ深まってもゆく。

また、勝つことの経験だって、自分への大きな自信にも繋がるのだろうし、命の関係性の中にある自分の存在を知ること‥それらを体感することからも、本当の意味での感謝の気持ちが芽生えてもゆく。

もちろん人によっても感じられることの割合的な差はあるのだけれど、体感してきたことの事実は、確かに子供達の成長を助けて行くだろう。


卒業する生徒のお母さんが言ってくれた‥


『先生の言葉が、いつも子供の心に響いているんです‥』


思えば数年前、心の勉強会をした時、その子はボクの質問に対し、じつに的確に答えてくれたことを思い出す。

生きること‥生きかた的なものにも繋がる内容だったと記憶しているが、普段からのボクの話をシッカリと聞いてくれていたのだろう、その子は驚くべき応用力をもって質問に答えてくれた。

ボクの中でも、これからも忘れられない場面になるだろうし、彼らの中にもボクは生きるのかも知れない。

たとえば、育ての親という言葉や状況にもあるように、情報の伝達の中にこそ大切な部分があるのなら、ある意味、今後もずっと生徒達は、ボクの子供であるとも言えるのだ。

だから、これからも彼らの中にボクの言葉や想いが残るように、ボクもまた、いつまでも子供達の良き成長を願うだろう。



また、桜の花びらが散りゆく頃に思い出す‥

また、桜の花びらが散りゆく頃に、強く願うだろう‥

彼らの成長を、彼女らの幸せを、

いつも、いつまでも、

強く、

強く願うだろう・・

4月8日 ※【お知らせ】

2016年04月08日 | 教室の出来事
いつも武道空手少年クラブ東海の活動に多くの御支援を頂きまして、誠にありがとうございます。


皆様に御知らせです。

4月15日の高台道場は、都合により場所を変更して行います。たいへん御迷惑をおかけしますが、ぜひ御協力くださいますよう、よろしくお願い致します。




【浜松高台道場】


☆4月15日(金)

★稽古場所変更→【北部協働センター】にて行います。※時間の変更はありません。