「Kazu.log」

浄水通りの「Restaurant Kazu」は
2024年7月に唐津市菜畑で移転オープンいたしました。

「Smile」の大切さ

2021年04月14日 15時38分20秒 | なんかいいこと

ずっと大切にしていること。

「Smile」

お客様にお土産でお渡しする「Smile」クッキーは

ただ単にSmileを書いてるわけではなく。。。

「Smile」の大切さを

身をもって知ったからです。

オープン以来ずっと続けている「Smile」クッキー。

当店はフランス料理店ですが、ちょっとフランス料理店にはそぐわないようなキャラクターですが、

私がどうしても大切にしている「Smile」です。

 

以前にもこのブログで書いたことがあるのですが、

私がまだ24歳頃の社会人2年目くらいのこと。

仕事が辛すぎて、上司に怒られすぎて、

自分自身のお菓子の技術も上達しなくて、

毎日、毎日、精神的にも病みそうなほどの頃。

顔が無表情すぎて、能面のような日々。

全然笑えない日々。

久しぶりに帰った実家で、家族との何気ない会話で

久しぶりに「くすっ」と笑って、

久しぶりすぎて、しばらく使っていなかった頬の筋肉が動いた感覚を覚えています。

そんなちょっとした「Smile」のひとつに

このクッキーがなってくれれば、と作り始めた「Smile」クッキーです。

私はひょうきんでもないし、お笑い芸人でもないし、なんの面白いことも言えませんが、

皆様をそんな大笑いさせることではなく

ちょっとでも「くすっ」とSmileになってもらえれば、という思いを込めたクッキーです。

 

今回、プロゴルファーの松山秀樹選手の試合でも

「口角をあげる」ということが大切、と解説の方も言われていたように

「笑う門には福来る」というように

「Smile」

って大切なんですね。

あらためて実感しました。

また、新型コロナウィルス感染症が拡大しています。

また、厳しい状況になっていくことでしょう。

また、いろんな案で乗り切らなくてはいけません。

 

笑ってなんかいられなくなるかもしれませんが

しっかり頑張ります!

皆様のご健康を心から祈ってます。



最新の画像もっと見る