「Kazu.log」

浄水通りの「Restaurant Kazu」は唐津へ移転準備中です。
現在は移転準備の様子などご紹介いたします!

佐賀産ホワイトアスパラガス 入荷中!

2018年02月27日 23時07分19秒 | 入荷食材

 春を告げるお野菜!!

「ホワイトアスパラガス」入荷中です!

先週までは、フランス・ロワール産のホワイトアスパラガスを入荷していました。

が、ようやく佐賀産のホワイトアスパラガスがでてきました!

最近では、シェフはフランス産のホワイトアスパラガスより、地場の佐賀産ホワイトアスパラガスが

よりフレッシュで甘くてジューシーなので、佐賀産ホワイトアスパラガスの方をより好んで入荷しております。

佐賀産のホワイトアスパラガスは、全国的にも有名で、太くて立派で、柔らかくて張りがあり、甘くて、よりジューシーです。

昔は薬として利用されていたほど、栄養価が高く、ビタミン類はもちろん、アスパラギン酸というアミノ酸が新陳代謝を高め、

疲労回復や免疫力アップに効果的だそうです。

また、ポリフェノールの一種であるルチンも含まれており、毛細血管を丈夫にする働きや、高血圧、動脈硬化の予防にも期待ができるそうです!!

独特なまろやかな甘みとほろ苦さが美味しいホワイトアスパラガス!

「春」を感じにぜひ、食事に来てくださいね!

その他にも、美味しい「春」の食材、豊富に入荷しております!

 


5月26日、27日 「& SAKE 福岡」に出店します!

2018年02月26日 09時06分03秒 | イベントのお知らせ

5月26日、27日のイベントに出店決定です!

福岡県内の55の酒蔵が一挙に集結し、世界に誇る福岡のお酒のイベント

「& SAKE FUKUOKA」

普段、こういうイベントには出店しないような、あのお店、このお店が出店です!

ぜひ皆様でお出かけくださいませ!!

http://andsake-fukuoka.com/


「味 竹林・高鮨・Kazu」匠の饗宴!ご予約状況!

2018年02月19日 16時08分23秒 | お知らせ

 先日、公開したばかりのイベント情報。

ありがたいことに、すぐにご予約をいただきまして、

心よりお礼を申し上げます。

再度、イベント情報と残席のお知らせをいたします。

〇「味 竹林・高鮨・Kazu」匠の饗宴!

〇日時 3月18日(日)

★昼の部 12:00~15:00  定員 20名様 →あと8名様

 ★夜の部 18:30~21:30  定員 20名様 →あと8名様

〇おひとりさま ¥23000(お食事・ドリンク・消費税込み)

ドリンク(シャンパン・ワイン・日本酒)

※お支払方法:当日、現金でのお支払いをお願いしております。

〇ご予約方法

 各店舗にてご予約承ります。

レストランカズ TEL(092)522-0015

 

大手門の和食 味 竹林さん、高宮の鮨店 高鮨さん、両店とも福岡では20年以上続く有名老舗の名店。

その両大将がKazuで腕を振るまってくださいます!

Kazuのカウンターでは高鮨の大将がお鮨を握ってくださるという、Kazuでは普段見れない光景が!!

そして、荒木大将、竹林大将のコックコート姿も必見です!

毎年開催すると決定していたわけではないんですが、

お客様から「今年はいつあるの?」というお声が多く、

今年で3回目の開催です!!

お料理に合わせて、シャンパン、ワイン、日本酒もぜひ一緒にお楽しみくださいませ!

皆様のご参加をお待ちしております!


今年も開催です!「味 竹林・高鮨・Kazu」の匠の饗宴!

2018年02月14日 08時14分42秒 | お知らせ

リクエスト多数により、今年も開催です!

来る 3月18日(日)

「味 竹林・高鮨・Kazu」の

和食、お鮨、フレンチのコラボイベントです!!

お客様からのお問い合わせも多く、今年で第3弾 開催です!

日時 3月18日(日)

〇昼の部 12:00~15:00

〇夜の部 18:30~21:30

〇おひとり様 ¥23000(お食事・ドリンク・消費税込み)

(ドリンク:シャンパン・ワイン・日本酒)

※お支払方法:当日 現金でのお支払いをお願いしております

〇限定 昼・夜 各20名様

〇場所 当店 Restaurant Kazu

 

ぜひぜひ、お早めのご予約ををおすすめいたします!

皆様のご来店をおまちしております!


「八女茶とあまおうのフレジエ」

2018年02月12日 23時27分44秒 | 入荷食材

昨日は帰り際に、びっくりするほどの雪が降ってきて、あっという間に辺りは真っ白!!

大雪の中、夜空がぴかっと光って、雷が鳴って、怖かったですーー・

でも、ディナーのお客様がお帰りになった後だったので、よかったです。

今日の夜も大雪になる恐れとのことなので、皆様、十分にお気をつけくださいませ!

さて、

先日ご紹介しました「福岡県レストランキャンペーン」

とっても大好評です!

今まで当たり前の用に使っていた福岡食材も、料理王国さんの小冊子おかげで、

福岡食材をアピールシェフの姿を知り、さらに美味しく感じる!という感じです。

お料理はもちろんのことなんですが、

 「八女茶とあまおうのフレジエ」は大好評です!

デザートを準備するにあたって、「ガトー(ケーキ)とソルベ(シャーベット)」だけの盛り合わせってどうなの?」

と、シンプルすぎるデザート、レストランらしからぬデザートに、パティシエとして気が引けましたが、

でも、久しぶりに(10年以上ぶりに)作っていて、パティシエなりたての頃に習った基礎、

ひとつひとつの基礎を思い出されました。

「フレジエ」=「Fraisier」とは王道のフランス菓子で

アーモンドの生地と苺とキルシュたっぷりのガトーです。

その生地の部分を八女茶を使ったアーモンドの生地に、

その濃厚な八女茶の味に負けない「あまおう」苺

バニラの香りがたまらない贅沢なリッチなバニラクリーム。

グラッサージュにも八女茶とショコラブランを使用したガトーです!


今月いっぱいは、8800円、12800円のコースのデザートでご用意しております!

ぜひこの機会にお楽しみくださいませ!