「Kazu.log」

浄水通りの「Restaurant Kazu」は唐津へ移転準備中です。
現在は移転準備の様子などご紹介いたします!

7月7日で14周年!14周年フェア開催です!

2018年06月29日 06時43分42秒 | お知らせ

 おかげさまで7月7日で14周年を迎えます!

本当に本当に、たくさんの方々の支えのおかげで、14周年を迎えることができました。

心よりお礼をお申し上げます。

14年前、警固でオープンし、警固で7年。

そして、浄水通に移転して7年。

気づけば、7年と7年。同じ月日が経っていました。

本当に早いものですね。

茨城出身のシェフと佐賀出身の私。

福岡には知り合いゼロの状況で独立した14年前。

知り合いが来てくれるわけもなく、最初は本当に苦労しましたが、

14年経った今、たくさんの常連様にご愛顧いただき、

そして、たくさんの業者様に支えていただき、

街を歩いていても、誰かしらにお会いするような「福岡」の街。

本当に「愛」を感じます!

感謝の気持ちでいっぱいです!

感謝の気持ちが「半端ない!」です!

「少しずつ、少しずつ」の精神で、「ひとつ、ひとつ」精一杯、夫婦でやってきたつもりです。

おかげさまで、いろいろな誌面に載せていただいたり、

いろいろなイベントに呼んでいただいたり、

嬉しいかぎりです。

全ての皆様に心よりお礼を申し上げます!

そんな「感謝の気持ち」をこめた、毎年恒例の「周年フェア」

7月7日より約1か月間開催いたします!

ぜひ、この機会にお楽しみくださいませ!

例年だと、サプライズのクッキーをご用意しておりましたが、

今年は、な、なんと!

モエ・エ・シャンドンのミニボトルと、ビスキュイ・シャンパーニュをプレゼントいたします!

決して「14」のクッキーができなかった、というわけではありませんよ(笑)

今年は、7月28日に「モエ・エ・シャンドン」さんの大きなイベントに参加するというストーリーもこめて、

本物のシャンパンと、本物のお菓子の組み合わせを

皆様に楽しんでいただきたい、という思いも込めて。。。。

ぜひ、ぜひこの機会にお楽しみくださいませ!

 

どうぞ、「14周年フェア」

皆様のご来店をお待ちしております!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村調理製菓専門学校へ講師へ!

2018年06月26日 23時39分23秒 | 食育

 6月25日(月)

今日は、私の母校でもある中村調理製菓専門学校へ、講師へ行ってきました。

示範内容は、「有機農家讃井さんの花ズッキーニに伊万里のパプリカのエスプーマをつめて、

奥日向サーモンの瞬間スモーク」

とデザート「ピーチ・メルバ」

でした。

当店らしいことを、学生の皆さんに伝えたく、

生産者さんの思いのこもった食材を、その食材の持ち味を活かして調理する方法、

シンプルなようで奥深い、「心」の伝わる料理を講義してきました。

デザートは、オーギュスト・エスコフィエが考案した「ピーチ・メルバ」をより軽い調理法で作った

現代風「ピーチ・メルバ」

こちらも、福岡の「桃」の美味しさがストレートに伝わる調理法を講義してきました。

学校での授業は、調理法、作り方をお教えすることが、実は目的ではないんですよね。。。

私も学生時代、目を輝かせて、そのシェフの「生き方」「考え方」を聞いていました!

今回のシェフの話でも、我が旦那さんながら、「良いこというなー」って、生徒さんと一緒に私も聞いていました!

生徒さんは、就職活動中で、今、専門店に行くのか、ホテルに行くのか迷っていたり、

自分の道をどう進むべきか悩んでいる生徒さんも多く、

そして、現実問題として、労働環境、労働時間等から、専門店を選ぶ生徒さんが減ってきているようで。。。

専門店の楽しさは、「いちから作る楽しさ」「何事にも心を込めて作る」

そしてその反応を直で感じ取れる、お客様との距離感。「美味しい」と言ってもらえる喜び、やりがい。

お給料面や、労働時間のことばかり気にするのではなく、

「10年後を見据えた働き方」が一年目ではとても大切だということ。

シェフの現実的な話に、生徒さんも真剣に聞き入っていました。

他にも「まかない作りの大切さ」「日々、料理に勤しむ」ことの大切さ。

「気遣いのできる人間になる」ということ。

「感性を磨く」ということ。

身近な色々なものに、「きれいだな」「美味しそうだな」「素敵だな」などの「感情をもつ」大切さ。

何かに興味を持つ大切さ、

色々なことを「感じる」ことの大切さ。

若い世代の生徒さんは、きっとスポンジのようにどんどん吸収することでしょう。

たくさんの、素晴らしい若い料理人が育ってくれることを、心より祈ります!

この世界は決して「楽しい」だけの世界ではありませんが、

とってもやりがいのある仕事です。

未来の「巨匠」!期待しています!

 


※新着ニュース!

週末の調理補助のアルバイトを募集しています!

ぜひご連絡くださいませ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエ・エ・シャンドン「SUMMER ROCKS」初の義兄弟コラボ!!

2018年06月25日 08時44分22秒 | イベントのお知らせ

 7月28日(土)

初の義兄弟コラボがついに実現!!

モエ・エ・シャンドン「SUMMER ROCKS」

「モエ・エ・シャンドンがあなたに贈る、

忘れられない夏」

日本の夏、

モエ・エ・シャンドンの魔法で、

日常の中に突如現れる幻想的で涼しげな世界。

訪れた瞬間、あなたは魔法にかかる。

幻想的な非日常の空間で、モエ・エ・シャンドンをお楽しみいただける特別なイベント「SUMMER ROCKS」が

全国数か所で開催されます。

そして、全国的にも注目なイベントが福岡会場!

ついに実現!

弟・吉武広樹と当店シェフ篠原和夫の、初の義兄弟コラボが、この「SUMMER ROCKS」にて開催決定です!

ぜひ皆様、この機会にモエ・エ・シャンドンのシャンパンと共にお楽しみくださいませ!!

https://moet.jp/campaign-event/summerrocks2018/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日(日)父の日♡

2018年06月19日 10時41分57秒 | なんかいいこと

 6月17日は父の日でしたね。

日曜日はご家族でのご来店のお客様がいっぱいでした!

例年、「母の日」の方が多いんですが、今年は「父の日」でのご利用も多かったです!

そして、その中でも「お父様」年齢の最高が、なんと89歳!

もう3度目のご来店なんですが、

ワインも飲まれ、お料理は全て完食!!

とっても楽しそうに、美味しそうに食べてくださいます!

杖を突かれていて、当店の階段は少しきつそうでしたが、

お父様が、シェフに向かって、

「階段はもう登りきらんけん、もう来ん!と思ったけど、

この人が美味しいもんばっかり作るけん、また来んといかんでしょうがーーー(笑)」と。

とってもチャーミングなお父様でした。

美味しいものを、楽しく食べる!

これも「元気」の秘訣だと、私は思います。

「食」の大切さをしみじみ感じた、心温まる一日でした。

 

ゆっくーーりと、会話を楽しみながら食べる「フランス料理」の良さ、

ぜひ初めての方も、当店で「フレンチ デビュー」してみてくださいね。




追伸:

どんな時も、どこにいても、近くにいても、離れていても

いつ何時、どんなことが起こるかわからない毎日。

全ての皆様のご家族のご無事、ご健康、ご多幸を心より願います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロシェルism」

2018年06月17日 01時24分25秒 | イベントのお知らせ

6/12 ラ・ロシェル福岡&Restaurant Kazuコラボイベント

「ロシェルism」

たくさんの方々にご来店いただき、大盛況にて終了いたしました!

 ロシェルから独立して、早14年。

8年前に一度、コラボイベントでラ・ロシェルさんに呼んでいただいておりますが、

とはいっても、久しぶりのロシェルの調理場。

あの空間は、いつ行っても、いくつになっても、ピーンとした緊張感が張りつめて、背筋がピシッと伸びます。

14年ぶりの調理場、パティシエルーム、

なんだか、そんな月日が経ったように感じず、すんなり働けて、

どこに何がある、とか、14年のブランクをそんなに感じることなく働けました。

でも、やはり現スタッフの方々の年齢を聞くと、

「あー、やっぱり14年経ってるわ」

と、しみじみ痛感。

あの当時29歳だった私も、

えーーっつ、現在43歳。自分で自分の年にびっくりです。(笑)

それは、シェフも同じく、シェフは現在47歳。

調理場スタッフも、うーんと若くなっていて、年の差、若さを感じました。

でも、ロシェルさんの現スタッフは年齢が若くはありましたが、

たくさんたくさん、気を遣っていただいて、チームワークも良く、80名様近い宴会となりましたが、

スムーズにスタンバイから提供まで進みました。

心より、スタッフの方々にお礼を申し上げます!

ロシェルさんの調理場スタッフ、パティシエスタッフ、そしてホールの方々の

素晴らしいチームワークのおかげで

これこそ「ロシェルism」というべき

「冷たいものは冷たく、温かいものは温かく!」

少人数でも、大人数でも、アラミニッツの仕事で、

調理場の方、ホールの方の連係プレーで、

皆様にお出しすることができました!

湯浅本部長のさすがのお仕事のオープニングVTRや、エンドロールの映像、

幸田チーフの細やかなお気遣いと、各所に散りばめられたコラボの演出。

黒木支配人や片岡さんの、これも「ロシェルism」というべき、

素晴らしいサービス、一流のサービス、

調理場、パティシエ共々、素晴らしいスタンバイで、とっても働きやすく、

本当に皆様のおかげで、良いお料理をご提供することができました。

このような貴重な機会を作って頂いた坂井ムッシュに

心よりお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする