シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

寒~~いけど、頑張った日

2024年12月21日 | 日記

  

薄曇りと時々時雨れで,寒さにへこたれそうだが、頑張った一日に!

午前中、朝日高校創立150周年記念美術展が天神山文化プラザで開催されている。芸術分野で活躍されている同窓生の作品だ。

Omさんと拝見した。私の尊敬するNさんの、日展入選作品の素晴らしい「映」が展示されている。Omさんの師匠でもあるNさんだ。

何度見ても心を癒やしてくれる作品だ。

会場一杯に、日本画・洋画・彫刻・書・染色・写真等あらゆる分野の作品に,圧倒させられた。

高校時代にご指導いただいた書の河田一臼先生の書に惹き付けられた。油絵の坂手得二先生のオリーブの絵も懐かしい。

坂手先生の大作「蒜山」が我が家にある。なき先生方を偲びながら拝見した。

後、Omさんとゆっくり感想など含めて積もる話が出来て、幸せな一時を過ごした。

午後から、県立図書館のカフェで昼食、原田マハ著「リポルバー」を読みながらゆったりした時間を過ごした。

午後2時から、新医協岡山支部総会の打ち合わせでコムコム会場に。記念講演の準備や、2025年の活動計画、役員体制、

岡山医学評論第3号の発刊の件など、時間がかかり4時までかかった。

私にとっては、とてもハードな日になったが、充実した一日だった。

 


最新の画像もっと見る