市ヶ谷の[大川や]で牡蠣そば(温)+穴子の天ぷら
+ヱビス樽生 グラスビール+升酒×2です。
牡蠣そば(温)¥1,500-+穴子の天ぷら¥900-
+ヱビス樽生 グラスビール¥400-+升酒¥700-×2で、¥4,200-也。
昼過ぎ、此の街で打合せが終わったので昼飯をいただくことにしました。

で、以前から気になっていた評判の蕎麦屋を訪れました。うひひ。
もう午後はフリーだったのでビールと共に穴子天をお願いすることに♪

既に混雑帯を過ぎていたからか5~6分で供されました。いらっしゃーい。

んー、軽やかにサクッと揚がっていてつい頼んでしまった升酒が進みます。
そして、もう一品アテを頼むのをグッと我慢して〆の牡蠣そばを注文・・・

ふーむ、牡蠣も長葱も油通ししているのかな?(油膜がかなりある)
なので、コクがあって牡蠣の旨味と青海苔の香り、柚子の風味が素晴らしい。
勿論、肝心の蕎麦もきちんと美味しい。温蕎麦にありがちなユルさは皆無。

これからは此方の牡蠣そばを食すのが楽しみになりそうです。ご馳走様。
+ヱビス樽生 グラスビール+升酒×2です。
牡蠣そば(温)¥1,500-+穴子の天ぷら¥900-
+ヱビス樽生 グラスビール¥400-+升酒¥700-×2で、¥4,200-也。
昼過ぎ、此の街で打合せが終わったので昼飯をいただくことにしました。

で、以前から気になっていた評判の蕎麦屋を訪れました。うひひ。
もう午後はフリーだったのでビールと共に穴子天をお願いすることに♪

既に混雑帯を過ぎていたからか5~6分で供されました。いらっしゃーい。

んー、軽やかにサクッと揚がっていてつい頼んでしまった升酒が進みます。
そして、もう一品アテを頼むのをグッと我慢して〆の牡蠣そばを注文・・・

ふーむ、牡蠣も長葱も油通ししているのかな?(油膜がかなりある)
なので、コクがあって牡蠣の旨味と青海苔の香り、柚子の風味が素晴らしい。
勿論、肝心の蕎麦もきちんと美味しい。温蕎麦にありがちなユルさは皆無。

これからは此方の牡蠣そばを食すのが楽しみになりそうです。ご馳走様。