投稿論文の信ぴょう性や博士論文の成立性まで疑われています。
投稿論文の方は、STAP細胞を準備する手順を第三者が踏んでも今のところ再現性が無いと言われています。勿論内容が偽りであれば論外ながら、公開されている手順の書き方が不十分なのか、あるいは手順が正しくても確率の低い方法なのかも知れません。
博士論文の方は、報道されている引用部分は確かにキズとは思うものの、論文の本質的な部分、即ち、今までにない理論を提供しているとする部分までが他人の理論を引用したものなのか報道では明らかではありません。
ここから先は想像の域を出ませんが、投稿論文の方は問題なしとは言えないようで、取り下げが妥当なのではと思います。また、発表者の説明責任を問う声が有ります。iPS細胞の山中教授のような大学教授であればご本人に全責任があるとしても、この場合の発表者は大組織内の一研究者に過ぎませんから、むしろ発表を許可した組織の責任こそ問われるべきと思います。
博士論文について指摘されている点は決して誉められたものではなく、指導体制や論文審査にも不備が有ったと言わざるを得ません。ただ、博士論文をなぜ今更詮索するのかは分かりかねます。勘ぐれば、博士論文までねつ造する人なら投稿論文もねつ造したのではと思わせたい誰かの意図があるような気がします。
どうにも分からない事だらけのような気がします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
投稿論文の方は、STAP細胞を準備する手順を第三者が踏んでも今のところ再現性が無いと言われています。勿論内容が偽りであれば論外ながら、公開されている手順の書き方が不十分なのか、あるいは手順が正しくても確率の低い方法なのかも知れません。
博士論文の方は、報道されている引用部分は確かにキズとは思うものの、論文の本質的な部分、即ち、今までにない理論を提供しているとする部分までが他人の理論を引用したものなのか報道では明らかではありません。
ここから先は想像の域を出ませんが、投稿論文の方は問題なしとは言えないようで、取り下げが妥当なのではと思います。また、発表者の説明責任を問う声が有ります。iPS細胞の山中教授のような大学教授であればご本人に全責任があるとしても、この場合の発表者は大組織内の一研究者に過ぎませんから、むしろ発表を許可した組織の責任こそ問われるべきと思います。
博士論文について指摘されている点は決して誉められたものではなく、指導体制や論文審査にも不備が有ったと言わざるを得ません。ただ、博士論文をなぜ今更詮索するのかは分かりかねます。勘ぐれば、博士論文までねつ造する人なら投稿論文もねつ造したのではと思わせたい誰かの意図があるような気がします。
どうにも分からない事だらけのような気がします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村