ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

ニホニウムを無視したい国々

2016年06月09日 18時49分22秒 | その他
 113番目の元素の名称がニホニウムと言う案になったそうで、今後どのような過程を経るのかはともかく、おそらくこのまま決まるものと予想できます。

 この元素は自然界には存在せず、人工的に作り出されるものなので、我々の生活に影響を与える事は考えられませんし、この元素にどのような意義があるのかはこの分野の専門家の説明を待つことに致しましょう。因みに化学を専攻した私でもなじみがあるのはせいぜい94番のプルトニウムくらいまで。

 ところで蛇足ならぬ本題。何かと日本にイチャモンを付けたがる周辺大国A、半島国Bがニホニウムをどう扱うのかは興味があるところ。教科書には日本の名誉になる事は掲載したくないのがホンネではと拝察致します。それぞれの国の学校で教える際に実用的な範囲に限ればニホニウムを教えなくて済みますので、恐らくそんな対応になるのかな。

 おあとがよろしいようで。


《コメントを下さる方々へのお願い》
 コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

購入物品については法規制が無い

2016年06月08日 09時16分42秒 | その他
 中国服を買うのが政治資金規正法には触れないと言う事は庶民感覚からすればおかしいに決まっています。

 しかし、政治資金規正法には「支出」の定義はあっても、購入する物品についての制約はありません。

 政治資金規正法の第二条には

『(基本理念)
第二条 この法律は、政治資金が民主政治の健全な発達を希求して拠出される国民の浄財であることにかんがみ、その収支の状況をあきらかにすることを旨とし、これに対する判断は国民にゆだね、いやしくも政治資金の拠出に関する国民の自発的意思を抑制することのないように、適切に運用されなければならない。』

とあります。

 従って、収支に対する判断は国民が行なえる事が明記されています。

 勿論、日本人である彼の弁護士さんにも発言権はありますが、国民の良識に沿って判断するべき法律の基本理念を忘れています。

 ま、誰も本気で調査結果を信じてはいませんが。


《コメントを下さる方々へのお願い》
 コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治資金でヴァイオリンやフルートを買おう

2016年06月07日 20時18分21秒 | 音楽
 私が5月23日のブログで都知事について書いた内容の一部を再度。

 『第三者による調査が急に浮上しましたけれど、そもそも第三者なんて信用できますか。人選方法は甚だ不明朗。多分弁護士に依頼するものと思いますが、金を払う人の意向を尋ねられるのが普通で、要するに結論はどっちにしますかと言う事で、結論は始めから見えています。』

 で、・・・・

 昨日の調査結果の報告やそれを受けた報道番組を見た感想はあほらしい限りで、例えば書道の筆や用紙を購入するならまだしも、中国服を着て書くと毛筆で書きやすいなんて典型的、代表的、中国的な詭弁。こんな事を発表して恥ずかしくないのかな。それとも中国の報道官並みにお顔の皮が厚いのか?

 仮に、都知事が楽器演奏に堪能で、パーティの余興に使えると称してヴァイオリンやフルートを購入するとしたら政治資金を使っても違法ではないと言う事になります。

 民進党や共産党の決めゼリフを真似るなら、ヴァイオリンやフルートをたしなむ方は次の都知事を狙おうではありませんか。


《コメントを下さる方々へのお願い》
 コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この不謹慎さ

2016年06月05日 08時47分40秒 | その他
 ドリームジャンボが販売されているのを知り、あわてて購入しました。賞金額の多いジャンボ宝くじは年2回かと思っていたら3回なのだそうで。熊本地震の被災地支援になると宣伝していますから、私も僅かながら被災地支援が出来るのではと思います。

 しかし、宝くじを買うのは一獲千金を狙っての事で、実は動機不純。1等が当たったら寄付しないといけないのかなとも思いますが、そこは凡人、当選後の行動までは予測できません。でもマスゾエさんを見返すために多額の寄付をして見ようかとも思うし。ともかくも抽選日までのはかない楽しみ。


《コメントを下さる方々へのお願い》
 コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァイオリン曲をフルートで吹く

2016年06月03日 19時47分46秒 | フルート
 発表会のためにフルートの曲を探す際には、音域的に近く曲の数の多いヴァイオリンの曲も対象になります。しかし、ヴァイオリンの曲をフルートで吹こうとするとなかなか難しい場合があります。

 よくあるのは重音の処理。以前触れたベートーヴェンのロマンス第1番ト長調ではヴァイオリンの重音のソロとオーケストラが交互に弾く部分があります。重音の上の音を拾ってフルートで吹くと、ソロに引き続き同じメロディーをオーケストラ(もしくはピアノ)が演奏しますから、ヴァイオリンなら重音の重厚なソロとオーケストラ(ピアノ)の対比になる箇所が、フルートの単音のソロとオーケストラ(ピアノ)になりますので、原曲の雰囲気が損なわれるように思います。

 また、少し前に投稿したクライスラーの「愛の悲しみ」は、重音部分もなく音域も比較的狭いので、音符を細工する必要はありません。しかし、YouTubeでフルートによる演奏を聞くと、この曲の雰囲気が出ていないフルートの演奏が幾つもあります。

 使用している楽譜による違いがあるのではないかな。身近な例で言えば、初心者用の名曲集の楽譜にはあまり記号が付けられていないように思います。版権上の問題で他の楽譜に付けられている記号を付けられない事情があるのかも知れません。中にはヴァイオリン特有の記号もあり、そのままフルートで表現できない場合もありますが、ヴァイオリン用の楽譜を一応は見てからフルートで吹くべきと思います。


《コメントを下さる方々へのお願い》
 コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする