2月1日、2日に練馬文化センターにおいて
『第1回 全日本ポップス&ジャズバンドグランプリ大会』
が開催され、ジャズに詳しくはないのですが、ジャズ好きなので、聴きに行きました。

前田憲男さんと。前田先生、お茶目なお顔で撮影です。

デビッド・マシューズご夫妻と。
1日は、小学校の部/大学・一般の部、2日は高等学校の部でグランプリが競われました。
また、両日とも著名なプロによるスペシャルコンサートがあり、会場はジャズ熱気に包まれておりました。
私は、1日のスペシャルコンサートと2日の表彰式に行きましたが、スペシャルコンサートでは、ホストバンドのスインギー奥田&ザ・ブルースカイオーケストラを始め、前田憲男さん、デビッド・マシューズさんなどの著名な演奏家の方々の演奏を聴かせていただくことができて、殺伐とした日常の中で、まさにスペシャルな時間を過ごさせていただくことができました。
残念だったのは、時間の都合で学生さんたちの演奏を聴けなかったことです
でも、聴かれた方々いわく「本当に素晴らしかった!!」とのことで、サポーターゲストの宇崎竜童さんも、若い方々の力に感動された旨を、講評でおっしゃっていました。
私も、第2回大会の際は学生さんたちの演奏を聴きたいと思います。
また、今回の参加校には、練馬区の学校が入っていなかったので、是非とも練馬区内の学校も参加出来るよう、区も教育委員会もバックアップするべきだと考えます。
『第1回 全日本ポップス&ジャズバンドグランプリ大会』
が開催され、ジャズに詳しくはないのですが、ジャズ好きなので、聴きに行きました。

前田憲男さんと。前田先生、お茶目なお顔で撮影です。

デビッド・マシューズご夫妻と。
1日は、小学校の部/大学・一般の部、2日は高等学校の部でグランプリが競われました。
また、両日とも著名なプロによるスペシャルコンサートがあり、会場はジャズ熱気に包まれておりました。
私は、1日のスペシャルコンサートと2日の表彰式に行きましたが、スペシャルコンサートでは、ホストバンドのスインギー奥田&ザ・ブルースカイオーケストラを始め、前田憲男さん、デビッド・マシューズさんなどの著名な演奏家の方々の演奏を聴かせていただくことができて、殺伐とした日常の中で、まさにスペシャルな時間を過ごさせていただくことができました。
残念だったのは、時間の都合で学生さんたちの演奏を聴けなかったことです

でも、聴かれた方々いわく「本当に素晴らしかった!!」とのことで、サポーターゲストの宇崎竜童さんも、若い方々の力に感動された旨を、講評でおっしゃっていました。
私も、第2回大会の際は学生さんたちの演奏を聴きたいと思います。
また、今回の参加校には、練馬区の学校が入っていなかったので、是非とも練馬区内の学校も参加出来るよう、区も教育委員会もバックアップするべきだと考えます。