元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

クリスマスピクルス@かとちゃんファーム

2020年11月26日 22時37分42秒 | 地域について

クリスマスピクルス

と、私が勝手に呼んでいるのは、大泉のかとちゃんファームのピクルスです。

本日、購入しました。

 

ピクルス液が、季節の赤いお野菜の色が出て綺麗なレッドカラーに!

そしてハートや星の形のキュウリも入っていて、何ともロマンチックなピクルスです

ということで、私はクリスマスピクルスとご紹介させていただきました。

 

そして本日は、大量の練馬大根に遭遇しました。

 

練馬区外の方に、「練馬といえば大根だよね」と言われますが、現在、練馬大根はいつでもどこでも収穫できるわけではなく、大変に貴重な練馬野菜なのであります。

どれだけ貴重なのかは、以下の通り。

 

「大根の練馬か、練馬の大根か」と言われるほど全国にその名を轟かせた練馬大根。生産に多大な労力が必要なこと、干ばつや病害の発生、食生活の変化などにより、昭和30年頃から栽培が減り、現在では市場に出回ることがほとんどなくなり、”幻”の大根となっています。区は、地元JAと生産者の協力により、平成元年から伝統野菜である練馬大根を復活させるため、保存および育成事業に取り組んでいます。
今年も、20戸の区内農家が丹精込めて生産した練馬大根を、この時期限定で味わうことができます。(練馬区ホームページより)

 

昨日から、区内のJAの販売所で練馬大根を販売しています。

売り切れ御免なので、興味のある方はお急ぎ下さいませ!


南大泉でお世話になりました!

2020年11月26日 22時14分28秒 | 地域について

昨日は、鹿島まさお議員、加藤後援会会長にお世話になり、雨の中ではありましたが、南大泉地域にご挨拶まわりをさせていただきました。

 

加藤会長とは、写真を取りそこねまして(T_T)

加藤農園の糖度マックスの柿といつも売り切れ大人気トマトの写真で(^_^;)

加藤会長、失礼いたしました

 

 

そして昼食も、もちろん南大泉。

『大㐂』さんにていただきました。

座った隣の席はクマ

クマ!?

そうです、ソーシャルディスタンス用のクマカップルです。

 

いただいたメニューは、マグロとタイの漬け丼と悩みに悩み、カキフライ定食に。

美味しゅうございました!

 

お世話になりました皆様、大変ありがとうございました🙇

今後ともご指導の程、よろしくお願いいたします。

 

さて明日から、第4回定例会が始まります。

皆様もご存知の通り、新型コロナ感染症の陽性率も上がっています。

議会中も様々なと動きがあるかと思いますので、気を引き締めて取り組みます。