本日の予算委員会において嬉しい答弁がありました。
経緯を説明させていただきますと、
①昨年の一般質問において、
「としまえんの閉園に伴い、練馬の歴史とも言えるとしまえんの遊具を、ふるさと文化館に保存していただきたい」
と提案。
②結果、としまえんからオートスクーターとポスター等を譲り受け、展示の運びとなる。
③決算委員会において
「展示品を含め、としまえんの企画展を開催されたい」
と要望。
④今回の予算委員会において、再度、企画展を要望。
結果「今年の秋に、ふるさと文化館において企画展を実施」
という答弁。
以上です。
私自身も、企画展を楽しみにしています。
また区民の方から、「区民の方々の、としまえんアートや思い出の品等の展示も同時に行ってほしい」という要望もいただきました。
しっかりと区に伝えます。
経緯を説明させていただきますと、
①昨年の一般質問において、
「としまえんの閉園に伴い、練馬の歴史とも言えるとしまえんの遊具を、ふるさと文化館に保存していただきたい」
と提案。
②結果、としまえんからオートスクーターとポスター等を譲り受け、展示の運びとなる。
③決算委員会において
「展示品を含め、としまえんの企画展を開催されたい」
と要望。
④今回の予算委員会において、再度、企画展を要望。
結果「今年の秋に、ふるさと文化館において企画展を実施」
という答弁。
以上です。
私自身も、企画展を楽しみにしています。
また区民の方から、「区民の方々の、としまえんアートや思い出の品等の展示も同時に行ってほしい」という要望もいただきました。
しっかりと区に伝えます。