小学校、中学校と母校の話が続きましたが、12日に開催された豊玉第二小学校地域の地区祭で、小中学校の同級生と再会しました。
始めは、
「あーっ!!キャー、懐かしいィ」
と、しばし大人の会話になりませんでしたが、落ち着いてからは、
「こんこん」
「おけい」
とあだ名で呼び合いながら、昔の話から今に至るまでをいっきに話した感じでした。
いやあ、懐かしかった!!し、嬉しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こんこんは、結婚して2人のお子さんがいて、小学校はもう卒業したけれど、豊二小学校応援団の一員として頑張っているとのことで、同級生が地域で活躍しているということは、励みになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
私的にも、同級生パワーでテンションの上がった一日でした。
ところで、この日は餅が足りないかも!?というくらい「餅つき」で盛り上がっており、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9e/a634b28d65b7914b3178e9cbb5667ee3.jpg)
ねり丸も人気安定の様子で、冬の心温まる一日でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/b03a21a451df4a5236267aa45c306648.jpg)
始めは、
「あーっ!!キャー、懐かしいィ」
と、しばし大人の会話になりませんでしたが、落ち着いてからは、
「こんこん」
「おけい」
とあだ名で呼び合いながら、昔の話から今に至るまでをいっきに話した感じでした。
いやあ、懐かしかった!!し、嬉しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こんこんは、結婚して2人のお子さんがいて、小学校はもう卒業したけれど、豊二小学校応援団の一員として頑張っているとのことで、同級生が地域で活躍しているということは、励みになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
私的にも、同級生パワーでテンションの上がった一日でした。
ところで、この日は餅が足りないかも!?というくらい「餅つき」で盛り上がっており、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9e/a634b28d65b7914b3178e9cbb5667ee3.jpg)
ねり丸も人気安定の様子で、冬の心温まる一日でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/b03a21a451df4a5236267aa45c306648.jpg)