きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

ゴールデンウイークは花見三昧

2022-05-09 16:22:31 | きもの日記
今年のゴールデンウィークは天気も良く、移動制限なしで嬉しかった
でも、本当に大丈夫?コロナ感染者数増えている気がするけど

戸外で人と距離を取って楽しむ花見。ストレス解消にはこれが一番
4月20日、西条市壬生川(にゅうがわ)の長福寺

白、ピンク、薄紫の三色の藤が咲くことで有名
藤棚の下に咲く色とりどりのヒメキンギョソウの群生も圧巻

西条市、観音堂の藤

今年は房も長く、ちょうど見頃でした
薄紫のカーテンに気持ちが躍る

4月22日、今治市民の森
コガネノウゼンの黄色い花びらがひときわ目を引く

ボタンも咲き誇っていました

四季を通じて色々な花が楽しめる市民いこいの広場

頂上広場には八重桜が散りかけてピンクの花吹雪

4月28日は大三島に藤を見に行きました
今治市街から三つの橋を渡った島

満開を少し過ぎたところ
それでもこの長い藤棚は観に来た甲斐があります

大山祇神社参拝もかねてたくさんの人で賑わっていました

多々羅大橋の向こうは広島県の生口島
天気が良いので絶景が手に取るよう

ある朝、テレビ画面が突然真っ黒になって壊れてしまった
新しいテレビは4K。インターネット対応。画面もくっきり。進化してるなぁ

5月3日、西条市の藤森荒魂神社
藤のピークは過ぎていました

新緑を思わせるような紬の着物

気温22℃、少し動くと汗ばむ。そろそろ単衣の出番かなぁ

5月4日、FC今治アウエー戦で香川県のピカラスタジアムへ行きました
新加入ラルフ選手の初ゴールでカマタマーレ讃岐に1-0で勝ちました





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう五月

2022-05-02 16:33:29 | きもの日記
右往左往している間にはや五月。GWまっただ中
コロナの規制が緩和され海外旅行にも行けるようで、空港は久しぶりの混雑

4月中に見に行った花々が今頃のUPとなりました
4月7日、今治市朝倉古谷地区の梨畑

真っ白い花畑はまるで雪景色
秋には美味しい梨がたわわに実ります

4月8日、今治市大西町星浦地区のあぜ道に一直線の芝桜

11日、今治市民の森のカリン
ピンクの和菓子のような可憐な花

13日は西条方面へ。丹原町高知の氏神様の赤いツツジ
両親が楽しみにしていますが、長い階段は高齢者には無理がある

参拝に訪れていた人に聞いて車で社殿まで行けました
真っ赤なツツジが満開で両親のテンションMAX

自生していたツツジを社殿近くに植え替えたと聞きました
大きくなって屋根を越えるほど

西条市禎瑞の芝桜

危険と張り紙があって、土手下には降りられず上からの撮影
翌日から雨の予報が出ていたので見物客がいっぱい

西条市の国民休暇村東予
山いっぱいにツツジが咲いています

自生していたものを植え替えて手入れしているもよう
少し藤色がかったピンクが妖精のドレスのよう

4月18日、今治市北高等学校横の姫坂神社

4月中旬なのに満開になった藤の花に驚き

藤色の紬と藤色の帯
同系色でまとめてみました

ベッコウの帯留めは父のループタイ
この着物は袖が短いので作業がしやすいから好き

どっしりとしたタケノコ。今年もいただきました
ワカメと炊き合わせ。天ぷら、タケノコご飯にして春の食卓






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらドライブ

2022-04-07 16:47:49 | きもの日記
花散らしの強風がホコリを舞い上げる
気温はグングン上がって20℃近く。ソメイヨシノも今日で終わりか?

3月下旬、一斉に桜が咲いたので両親とドライブ
今治市朝倉、万願寺のしぐれ桜

こちらは親木。階段の下には子木がありましたが数年前に枯れてしまいました
そんな悲しみを吹っ切るかのように艶やかに咲く親木

3月29日、今治市朝倉無量寺のしだれ桜
こちらの親木も枝の一部が枯れてしまいました

若いしだれ桜は毎年華やかな姿を見せてくれます
この日は近くの保育所の子供たちが遊びに来ていて楽しそう

3月30日、今治市朝倉のタオル美術館
駐車場いっぱいにソメイヨシノが咲き始めました

西条市(旧東予市)周越トンネルを抜けてすぐの実報寺
小林一茶が1795年にこの地を訪れ句を詠んだとされる一樹桜(ひとぎざくら)

こちらが親木
台風で枝が折れて小さくなりましたが生命力に感服します

真っ白な花弁に魅了されました
小林一茶も同じ気持ちだったかもね?

キュウリ封じで有名な西条市世田薬師
駐車場に3本のしだれ桜

ため息が出るほど美しい桜のシャワー
手前の濃いピンクの桜は陽光

西条市丹原町の熊野神社
山全体がピンクに染まって迫ってきます

近くの集会所が駐車場になっていましたが満杯
TVニュースの翌日だったみたい

丹原町の西山興隆寺近く、古田のしだれ桜
ピンクの傘をさしたような可憐な姿。今年は花の付きが悪い

我が家の花いっぱいの庭
洋スイセンの球根が2倍に増えました

ユキヤナギ

一ヶ月遅れで『今治名物・えびすぎれ』が行われました

今治銀座商店街・本町商店街の呉服屋さんのバーゲンセール
昔は押すな押すなの大盛況でしたが今は呉服を買う人も少なくなりました

でも安かったんですよ。コーリンベルト700円。刺繍たび500円
本染めの浴衣地が1000円。洋服に仕立てる予定

トンボは勝ち虫。勝ちに行くと意気込んでアウエーツアーで北九州へ
大きくて豪華なスタジアムに圧倒されっぱなし

FC今治痛恨の0-3で負けてしまいました
下を向いてばかりでは進歩なし。次から頑張ろう。全力で応援するよ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のカレンダー

2022-03-31 16:58:06 | きもの日記
3月も今日で終わり。月日のたつのは本当に早い
たった3ヶ月でもいろいろあった。ロシアの侵攻。コロナの爆発的拡大

明るいニュースを届けたい。気温が高くなって一斉に花が咲き始めました
3月17日。東温市見奈良の菜の花畑

ちょうど見頃。風が冷たいけど黄色の花は元気が出る

菜の花のふくよかな香りが辺り一面に漂う
父の定期検診の帰りに寄ったけど、両親もこの花を見て元気が出た

3月23日、今治市の八十八カ所延命寺のアセビ

赤と白のアセビが満開でした

この日も少し冷える
一度しまっていたライトダウンジャケットに身を包む母

3月24日、今治市大西町の菜の花畑

圧巻のスケールで黄色の絨毯が迫ってきます

3月24日、今治市菊間町の掌禅寺の『金竜桜』
満開。見事な咲きっぷり

この日は小学校の卒業式だったみたい
記念写真も桜の下だと印象深い

遠くから見ても息をのむ存在感
台風の雨風で倒れていたのを地元の人たちが復活させました


樹齢約400年。生命力に圧倒されますが子樹も大きく育っています

90歳過ぎても自分の脚で歩けて花見ができるのはありがたい
来年も変わらず花を愛でてほしい

3月27日、FC今治アウエーツアーで鳥取へ
片道4時間あまり。まずは鳥取グルメで腹ごしらえ

鳥取バードスタジアム。かっこいい。ピッチが近い

暖かい日だったので服を一枚脱いできた
試合開始直前に風が出てきて寒い。寒いはず、近くの山には雪

FC今治の岡田武史会長の姿が見えた
試合の方はFC今治優勢だったのに1-1のドローで終わりました

母の着物を巻きスカートにしました
参観日などに着ていたコスモス柄の小紋


襟などが変色してカビのシミもあったから捨てようと思ったけど、思い入れがある着物なので救済しました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭りとお姫様

2022-03-22 15:31:35 | きもの日記
各地で桜の開花宣言をしたというのに寒の戻り
冷たい雨。東京は雪らしい。電力不足が深刻のよう

友人の友人宅にひな人形を見に訪問しました
凄い豪華な段飾り。一番上に手が届かない

約40年も前にお嬢様のために買ったというひな人形
調度品もこの豪華さ。保存状態もピカイチ

キレイなお顔のおひな様
顔が隠れるので扇は膝に置いています

こちらのお宅のお母様が作られたという木目込み人形
細部に匠の技が光ります

前日に短期大学を卒業された中国の学生さん
私の着物を着付けてみました
色白でスタイル抜群。着物がよく似合う

友人がフリマで激安で買ったという振り袖と帯
シワシワですが、本人は今日が一番幸せと喜んでくれました

大西町の藤山健康公園のロウバイと河津桜
3月3日満開でした

3月7日、波方町の大角海浜公園の河津桜

こちらも見頃
ちょうど結婚式写真の前撮りをしていました

3月9日には、しまなみアースランドへ行きました
加計学園の近くの広大な公園

同じ日、来島海峡大橋展望台の足元から

この日もたくさんのメジロが蜜を吸いにやってきていました
人に慣れているのか逃げません


今治市朝倉の憩い広場の河津桜
地域のお年寄りたちがお花見していました

3月10日、西条市丹原町の宮田鉄工所の桜
花見のシーズンは自由に園内を見学させていただけるんですよ

ツバキカンザクラという品種。濃いピンクの花がまとまって咲きます

両親も、「今年も桜が見れた」と感慨深げ
来年も元気で来るはず

3月13日、FC今治2022の挑戦が始まりました
フットボールパークからは、建設中の『里山スタジアム』のカタチが見えます

チームアドバイザーのラモス瑠偉さんの挨拶
楽しいトークで盛り上がる


福島ユナイテッドFCとの第1節
記念すべく初戦は0-1で負けてしまいました

3月20日、カターレ富山を夢スタに迎えての第2節
キッズチアリーディングパフォーマンスがカワイイ

白熱した試合でドキドキが止まらない
先制点をあげて追いつかれ、その後に追加ゴールで2-1
劇的勝利でした。スポーツ観戦ってホント面白い





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなって外に出たいけど…

2022-03-05 10:13:43 | きもの日記
今日の予報気温は14度。コートは要らないみたい
でも風がきつい。花粉症には辛い季節

連日のコロナの数が一日5~6万人を越える
今治市の人口15万人。3日でアウトの数
今治市桜井の網敷天満宮の梅。見頃になって花見客もちらほら

2月20日。ピンクと赤の梅は見頃です。白はまだ蕾
網敷天満宮は菅原道真公が太宰府に向かう途中時化に遭ってたどり着いた地

地元の住民の皆さんが助けたことに感謝して建立されたらしい
園内には大きな梅園があります

今年は寒波の影響で例年より遅い開花
菜の花もようやく開き始めました

梅を見に行った3日前の朝はこの通り
うっすら雪が積もっていました。芽が出たばかりの洋水仙も寒そう

FC今治の宮崎キャンプ出発敷は2月12日
出発前トレーニングに汗を流します

橋川監督から力強い抱負。今年J3は3年目です是非とも昇格を

生搾りモンブラン流行っているようなので買ってみた
今治市共栄町3丁目の和風カフェ『蔵福』で

2月23日今治市公会堂でFC今治のキックオフパーティー
スーツスタイルの移動着は一部がタオルでできています

新人選手の紹介コーナーが刑事ドラマスタイルで面白かった
これで名前と顔を覚えることができました

この3日後の26日にチーム間でコロナのクラスターが発生
13日の開幕には間に合うようですが士気を落とさず頑張ってほしい

キックオフパーティーの後、横田町にある『馳走家・とり壱』に行きました

焼き鳥の皮と鳥弁当
土曜日の晩ご飯時。コロナの影響でお客さん少なめ

2月25日、波方町の大角海浜公園の河津桜
春の陽気に誘われてイオンより人が多そう

カメラマンのお目当ては花の蜜を吸いに来たメジロ

春らしい芽吹き色の着物

紬の白い帯を合わせました
華やかな大輪の花の名古屋帯は若いときの物

着物と道行きは友人からの頂き物







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県高梁市武家屋敷散策

2022-02-21 16:37:33 | きもの日記
天気が良いのに強烈な寒さ。朝9時頃には雪が降っていた
コロナ感染者が急上昇。愛媛でも連日200~300人越え

2022の松の内(こちらでは小正月の1月15日までをいう)
まだコロナ感染者が少なかった1月10日に岡山県に行きました

ツアーバスはわずかに13人。一人一席の余裕の日帰り旅行
初詣で大賑わいの吉備津神社

日本一長い廊下をくぐって御釜殿に向かいます

左の建物の中で神事が行われています

沸騰した釜の蒸気の音などで占います
正月は15日まで毎日行われているので、今まさに厳かな神事の最中

広い吉備津神社の駐車場は参拝客で大渋滞
そろりそろりと抜けて赤磐酒造さんへ
アルコールをいただく前にアルコール消毒

お昼ご飯はカニ懐石
午後から高梁市(たかはしし)の昔の町並みを散策します

山田方谷先生を大河ドラマにという運動が盛んのよう
趣のある石の橋がロケに使われそう

高梁キリスト教会
洋風の美しい建物がキレイに保存されています

足利尊氏が建立させた寺
頼久寺では『燃えよ剣』のロケが行われたもよう
新撰組の物語なので京都でロケしたと思っていました

たくさんの武家屋敷が連なる石火矢町ふるさと村
『男はつらいよ』のロケ地でもあります

岡山県高梁日新高等学校
武家屋敷の名残を感じさせます

池上醤油醸造元の玄関口
番頭さんの「まいど~」というかけ声が聞こえてきそう

洋風建築の郷土資料館
昔のままの二宮金次郎像が懐かしい

ちりめんの更紗模様小紋
黒い石の帯留めが映えるよう白い名古屋帯で

部屋の中だと西日の差し方で撮影が難しい
かといって外で自撮りはもっと難しい

着物2枚から作ったマーガレット
リバーシブルなのでピンクの方を表に出してみました


一日も早いコロナの収束。吉備津神社にお祈りしてきました
桜の咲く頃には旅行や花見、レジャーが楽しめますように




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い!

2022-02-04 16:19:40 | きもの日記
日差しは暖かだけど風が強い。体感気温は一桁というところ
オミクロン株のコロナで連日10万人を越える。今治市の人口は約15万人

愛媛には蔓延防止は出てないけど、300人超の感染者
引きこもってばかりいられないので花を見に行く

今治市大西町藤山健康公園のロウバイ
1月26日ほぼ満開

ロウ細工のような透き通った黄色い花弁
梅の花の香りが漂います

ウオーキング、ボール遊びピクニック。大きな整備された広場があります
散策も楽しい日本庭園や水泉公園

同じ日、今治市の野間馬ハイランド
どこよりも早く河津桜が咲いていました

朝晩、凍える寒さなのにここだけは春


サザンカとのコラボ

目の覚めるようなピンク
心の氷河も解けるよう

何年か前に眞子内親王がいらっしゃって、愛でてた野間馬たち
昨日のことのよう

1月16日、FC今治のトレーニングを見学に行きました
新加入のメンバーもハツラツとして頼もしい

新スタジアムの工事も着々と進んでいました

当たりました!愛媛県と近隣県スポーツスタンプラリー
一等賞の岡山県瀬戸内海産詰め合わせ


伊予路に春を呼ぶ椿祭りも始まったので春らしい紬を着てみました

着物を着るのは正月以来
しっかりした生地なので着付けやすい。帯は母の若い頃の物

母が縫ってくれた道行きは合わせやすいのでお気に入り

縫い付け不要の半襟を買ってみたけど…
長襦袢に何カ所か止めつけた方が着付けやすいかもネ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月は四国水族館

2022-01-06 11:34:43 | きもの日記
明けましておめでとうございます
今日の愛媛県は雨です。雪に変わる予報も出ています
新型コロナの第6波の入り口にさしかかりました
どうなることか…

1月2日、香川県宇多津の四国水族館にJRで行きました
今治駅前の金色ポスト。パラリンピック水泳の山口選手金メダル記念に

往復特急券と四国水族館入館料で大人8200円
宇多津駅からは徒歩で10分ほど。すでにすごい行列

楽しみだったイルカショー
ぎゅうぎゅうすし詰め状態で見る

空を飛んでいるかのようなジャンプ
歓声と拍手がこだまする

アシカの餌やり
芸達者なナナちゃん

生きる化石といわれるカブトガニ
瀬戸内海に生息しています。ひっくり返ってもがいています

アオリイカの卵が藻に付いていました
想像していたのより大きい

綿津見の景と名付けられた大水槽

タカアシガニ
今年の年末はカニが高騰していたな~


竜宮城に誘い込まれたような空間
中は遊技場でした

じっとして全く動かないオニダルマオコゼ
作り物じゃないかとにらめっこ

宇宙空間のようなクラゲの水槽
いつまでも見ていたい

たっぷり3時間ほど見学して外に出たらこの入場待ちの列
コロナゼロが40日ほど続いたのが安心要素

お正月の着物。着付け写真がないのでコーディネートを
無地に見える着物と派手目の袋帯

鮫小紋というのでしょうか?
ピンクに見えるけど地色はエンジ

年末にご近所さんがお餅をついていました
こんな風景もすっかり見なくなりました







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の祝い花火

2021-12-27 16:42:19 | きもの日記
凍えるような寒さ。風が強いので耳が痛い
年末にこのような寒波に見舞われたのは何年ぶり?

12月26日(日)、今治市高橋ふれあいの丘で花火が上がりました

2021年の成人式、新型コロナの影響で開催延期になっていました
愛媛県内30日間感染者0が続いたのと成人式のお祝いに

花火を見たのは何年ぶりだろう
イオンモール今治新都市店にこんなに人があふれたのは何年ぶり?
ずっと感染者0が続きますように

寒波でアラレが凍っていました

庭の葉ボタンも寒そう

寒いので近くの温泉へ
玉川町にある鈍川温泉(にぶかわおんせん)せせらぎ館

昭和レトロな看板やグッズが並んでいます
採れたて野菜や果物も販売しています

メダカの水族館もあり無料で見学することができます

西条市の本谷温泉

隣の公園ではアドベンチャースポーツが楽しめます

紅マドンナ。愛媛が誇る高級柑橘
ゼリーのような果肉

太天柿(たいてんかき)ずっしり大きくて甘い

この冬初物のイチゴ。紅い雫(あかいしずく)
柔らかくて爽やかな甘さ

明るい気持ちと明るい色の着物
博多献上の半幅帯で

名古屋帯をあわせてみた

エンジ色の一重の帯
華やかな秋の草花

クリスマスは手作りケーキで
…と、言ってもスポンジ台は買ってきた物
生クリームを泡立てて果物を飾り付けるだけの手抜きケーキ

イチゴは奮発して、あまおうの高級品にしました

材料費2000円のほとんどがイチゴ代
さすがに美味しい

今年はチキンでなくローストビーフでしゃれてみました
メリークリスマス




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする