きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

うどんだけじゃない*讃岐の旅

2015-04-25 20:41:33 | レジャー
長雨がやっと終わり、暖かくていい天気が続いています
そろそろ冬物を片付けて、初夏の装いをしなくては

最近忙しくしていたら、すっかりブログを置き去りに…
香川県への旅行の写真を忘れていました
冬物の厚着が笑わないようにUPしておきます

うどん目的ではない香川への旅は、『海の幸・焼かき』
3月の初旬のことでした
朝早く家を出て、香川県最初の『うどん屋・上戸』


コシがすごい
駅前のうどん屋さんで、安い、うまい、早い
大将の威勢の良さにも目が覚める


小雨のぱらつくあいにくの天気だったけど、金毘羅さんへお参り
さすが人気の観光地、天気が悪くてもにぎわっていました


石段の両側の商店をひやかしながら、100段目まで登りましたが…
この鳥居の下で断念
12時に予約している『かき小屋』に急ぐことにしました


香川県牟礼町にはかき小屋がたくさんあります
11月~3月末までの開催で、予約が必要
『焼かき・かまくら』さん


この辺は、名前が『かまくら』さん多数
大ぶりのカキが生簀から上がっていました 


団体さんと一緒になりました
店内には、かき焼きのテーブルが5つ、真ん中に並べて、ふたをして蒸し焼きにします
撮影禁止は後から注意されました
焼けると店員さんが並べてくれます
プリプリで濃厚


牟礼港。午後からは上天気になりました
朝まで高熱があったため、カキは食べ過ぎないよう注意しました
あたると怖い


『ストーンミュージアム』へ立ち寄る


この辺りは、墓石などの庵治石(あじいし)で有名なところ


博物館内は有料なので、外だけ見て終了
いい天気になって、のんびりして高熱の悪夢を忘れる


帰り、『道の駅・滝宮』で休憩
公園あり、カフェあり、産直市。ショップも充実
手打ちうどん体験室もあるみたい。もちろんうどん屋さんもありますよ


さすが、うどん県


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする