昨日まで真夏の気温
今日は一気に下がって、どんよりした天気が来週まで続くらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
2017愛媛国体に夢中になっていたら、岡山旅行のブログが後回しになっていました
9月23日、世羅高原にダリアを見に行きましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
以前、チューリップを見に来た、『世羅高原農場』です
入口の自動販売機から、もう華やか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/96/73c26f5c6a38c714b32f7907b678fe04.jpg)
まっすぐ歩いて行くと、ブルーの花が一面に咲いていました
ラベンダーかと思ったら、ブルーサルビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c3/9537f984fe919ee8f121f3dec0bba2f3.jpg)
すご~い
広い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
この上にも畑があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/c232c6356bb02b07856b00ebf7bafee5.jpg)
イソギンチャクのような形
ダリアとは思えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/4fe1c5e3c7bbc34c32d485bce6b35279.jpg)
雨降りあげくだったので、遠くが霞んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d5/4ee4a30ff538c41d5bb3331618faec6b.jpg)
葉っぱの色が濃いですね。これもダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/8196515eeb5f1c6520dd94cf24c99ba2.jpg)
菊のような花もあります
二色に分かれていて美しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/da/cba28c66b5d6dd1ddd3c92effd856850.jpg)
どれが一番大きいかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/0609ec6dfa86d69e1782989211ccf165.jpg)
一番の大輪と思ったのが、こちら
堂々とした女王の風格![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/302b39bb799a954942a2b5c65d793110.jpg)
いやいや、こっちかな?
真っ白で、一点の曇りもない。私の顔よりはるかに大きい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/8773c1d65fd5670f0cd74b5e44316114.jpg)
広島東洋カープ、リーグ優勝記念の花もありました
ダリアはそれぞれ名前がついていました。大切に育てているのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/97/dfeb31d21997239e0820ac4f8a44c402.jpg)
ダリア畑で命の洗濯をした後、福山市の鞆の浦で昼食
有名な常夜灯の前で、地元のおじさんが、脚が長く見えるように撮影してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/d6f77aa73d74873b14de94c958ae2da6.jpg)
近くの島まで片道5分の船旅だったので、上陸しないで往復しました
弁天島が手に取るように見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/af5950c779daaf593959f32ebd9a98e1.jpg)
今日は一気に下がって、どんよりした天気が来週まで続くらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
2017愛媛国体に夢中になっていたら、岡山旅行のブログが後回しになっていました
9月23日、世羅高原にダリアを見に行きましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
以前、チューリップを見に来た、『世羅高原農場』です
入口の自動販売機から、もう華やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/96/73c26f5c6a38c714b32f7907b678fe04.jpg)
まっすぐ歩いて行くと、ブルーの花が一面に咲いていました
ラベンダーかと思ったら、ブルーサルビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c3/9537f984fe919ee8f121f3dec0bba2f3.jpg)
すご~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
この上にも畑があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/c232c6356bb02b07856b00ebf7bafee5.jpg)
イソギンチャクのような形
ダリアとは思えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/4fe1c5e3c7bbc34c32d485bce6b35279.jpg)
雨降りあげくだったので、遠くが霞んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d5/4ee4a30ff538c41d5bb3331618faec6b.jpg)
葉っぱの色が濃いですね。これもダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/8196515eeb5f1c6520dd94cf24c99ba2.jpg)
菊のような花もあります
二色に分かれていて美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/da/cba28c66b5d6dd1ddd3c92effd856850.jpg)
どれが一番大きいかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/0609ec6dfa86d69e1782989211ccf165.jpg)
一番の大輪と思ったのが、こちら
堂々とした女王の風格
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/302b39bb799a954942a2b5c65d793110.jpg)
いやいや、こっちかな?
真っ白で、一点の曇りもない。私の顔よりはるかに大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/8773c1d65fd5670f0cd74b5e44316114.jpg)
広島東洋カープ、リーグ優勝記念の花もありました
ダリアはそれぞれ名前がついていました。大切に育てているのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/97/dfeb31d21997239e0820ac4f8a44c402.jpg)
ダリア畑で命の洗濯をした後、福山市の鞆の浦で昼食
有名な常夜灯の前で、地元のおじさんが、脚が長く見えるように撮影してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/d6f77aa73d74873b14de94c958ae2da6.jpg)
近くの島まで片道5分の船旅だったので、上陸しないで往復しました
弁天島が手に取るように見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/af5950c779daaf593959f32ebd9a98e1.jpg)