梅雨の晴れ間が一週間ほど続いたが、午後から雨
気温23℃と過ごしやすい
今治市アースランドにアジサイが咲いているので父と見に行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/096618bf6adaa65b139cfd1fb6940933.jpg)
水色やピンク、どれも小さく可愛らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/20/9ea9a886954b327f9eb5881063fe726a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/a4363881619c33b03301fd2743adfe5c.jpg)
最近は遠出ができなくなったので、近くでも数種類のアジサイが楽しめるのはうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/afcae024c362dec2559fc909320e7c19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/20/db26b1f2647b080fd4628407fc0958bb.jpg)
公園内の今治自然塾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a0/e1d8b0a55a05305973f6eda2d1a27bde.jpg)
近くに珍しい花が咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/54/6281b2161e5b30422a94400956163a0d.jpg)
真っ赤な鳥のような花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/ee8b0d6607146390f8649857b870a332.jpg)
コスモスももう咲いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/80a2de1c3c8a565cc9639dcef56f042f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bf/7e749ddff8801f04d4c7e1bda4638d0e.jpg)
アースランドは自然に親しみ、自然との共生を学ぶ目的で造られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4e/4255efa8e78e756a88ffa20a33b71684.jpg)
実家のカサブランカ
真っ白な花弁が大きく開きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/71/7ae17ae50a6b62f7e1182c072245688a.jpg)
オリエンタルリリー(?)
八重咲きの堂々たる姿。存在感があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/32d4e00e221208198752bc45d967f965.jpg)
ブローチを通して帯留めにする器具
通販で高かったけど便利そうなので買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a8/8e33e80b05288931ae641b2f6e89cb64.jpg)
単衣のオリエンタルな模様の小紋
白い花模様の帯と帯留めがピッタリでうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5a/a145989c621fb0ab69c30e3bfada0dd7.jpg)
着物の反物から作った帯
作り帯にしてあるので装着わずか1分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/40/73bae88f7dc8eca411fa24032eebd8c9.jpg)
半幅帯で一気に夏の装い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/7ffaff118373af47510696048a8d4a62.jpg)