きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

お茶どころ*新宮町

2011-07-03 17:57:54 | レジャー
今日は一日曇り
比較的過ごしやすい気温でした



先週、四国中央市新宮町のアジサイを見に行きましたが、他にも見どころがいっぱい!
涼しい山間の、新宮町の紹介です


高知道・新宮ICを下りたところに、『道の駅・霧の森』があります
駐車場では産直市が開催されていました
地元の野菜や加工品が安い


赤い橋を渡ります
橋の下の渓谷では、子供たちが水遊びをしていました
川の水は澄んでいて、清らか


こちらの道の駅には、レストラン、カフェ、温泉、コテージ、売店などがあります
レストランは人でいっぱい


霧の森カフェの前にある池
鯉が群がってきます



道の駅から2キロほど走ると、広大な茶畑が見えてきました
『脇製茶』さんの茶畑です


新宮町は高地で、朝霧・夕霧が発生して、朝晩の温度差が大きく、美味しいお茶がとれるそうです
寒冷紗や風車を備え付けて、無農薬で育てたお茶は安心して飲むことができます


脇製茶さんの先代の銅像がありました
こちらの工場では、茶摘みから、製造までしています
工場の二階では販売もしていて、出来上がったばかりの美味しいお茶を買うことができます


脇製茶から走ること、2キロあまり
『ぶなの活き水』がありました


冷たくて美味しい湧き水
この辺りは、夏でも涼しい
こんなきれいな水だから、お茶も美味しいのでしょうね


そして、先週UPした、『あじさいの里』
約4haの山の斜面に、約2万株のアジサイが咲きほこっています


暑い日には、新宮町に涼みに行くのもいいですね
水が美味しいから、おいしいものいっぱいですよ~



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ばら風呂?!産直市場フラワ... | トップ | 土曜夜市は楽しいな♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろんな所へ (アップル)
2011-07-03 20:38:44
今晩は いろんな所に行っているのですね、 

学校へ行かなくなり  好きな所へ行けるようになり良かったですね 反面 何か悔いも残るんではないですか そんな気がします、

学校だけが勉強するところでは有りません こうして各地へ行くのも勉強だと思います 行った所しっかり見てブログに載せて下さい、
返信する
梅雨の晴れ間 (旅と着物と花と)
2011-07-04 07:02:30
日曜日に雨が降らなかったのは久しぶりのような気がします。

レジャーを楽しまれたようですね。そちらの道の駅はどこも充実していて、大人から子供まで楽しめそうですね。

自然の中でりフリッシュして、きっと元気になられたことでしょう。

返信する
アップルさんへ (きもの大好き)
2011-07-05 22:52:04
こんばんは
いつもコメントありがとうございます

学校も1年間だったので、あっという間でした
色々なことを勉強して、パソコンもずいぶん上達しました

でも、使わない機能は、はや忘れてしまいました

愛媛には見所がいっぱいあります。出かけるのは楽しいですよ
そちらにもいい所がいっぱいあるはずです。出かけるとふるさとの再発見になりますよ
返信する
旅と着物と花とさんへ (きもの大好き)
2011-07-05 22:56:50
こんばんは
いつもコメントありがとうございます

今年の梅雨は、はっきりしていますね
降る時は土砂降り、晴れるとカンカン照り
梅雨明けが待ちどうしいのですが、明けてしまうと猛烈な暑さのような気がします

ここ、新宮町は愛媛の避暑地のような所です
涼しい風が心地いい、自然いっぱいの町です
返信する
お茶 (きんじろう)
2011-07-08 22:37:20
毎日美味しいお茶を飲んでいらっしゃるのでしょうね。
私の方も無農薬、姉がせっせと摘んで、手揉みで乾燥したもの譲ってくれています。
後、何年続くのかしらん!
返信する
きんじろうさんへ (きもの大好き)
2011-07-09 21:59:56
こんばんは
いつもコメントありがとうございます

お姉さまが、手揉みで、お茶を作っていらっしゃるのですか?
美味しいでしょうね
昔の人は、みんなそうして自家製のお茶を入れていたんですよね

生協の工場見学で、こちらの脇製茶さんを訪れたことがありますが、製茶の工程も見せていただいて、手間がかかるんだな~と、感心したものです
その頃は、まだ先代さんもお元気で、現役で仕事をしていらしたのに…
久しぶりに訪問して、少し寂しい気持ちになりました
返信する

コメントを投稿

レジャー」カテゴリの最新記事