今日は朝から、雪まじりの冷たい雨
春の陽気が続いたかと思うと、これだもんなぁ~
せっかく出てきたツクシが、縮んじゃうよ
昨日、ラジオで『いけばな展』の情報を仕入れたので行きました
『華のいぶき』と題して、嵯峨御流の展示会が開かれていました
入場すると、正面に圧倒的な存在感で、桜が咲き乱れていました
白やピンクの桜と緑の松。コントラストが美しい
こんな花材どこから集めてくるのでしょう
会場の中は、春
ため息が出るほど美しいです
モクレンと藤などをバランスよく活けています
材料はお花屋さんから調達するのかしら
共同作品も多数展示してあり、スケールの大きさを感じます
洋風の部屋にも似合ういけばな
私の流儀は『茶花』が原点で、基本的には、出生をともなわない活け方はしないので、少しうらやましいです
一番気に入ったのが、ゼンマイ、麦の穂などを使った、こちらの作品
五月頃、野山で手に入りそうな材料
写真を参考に活けてみたいと思います
力作ぞろいで、いい目の保養をさせていただきました
春の陽気が続いたかと思うと、これだもんなぁ~
せっかく出てきたツクシが、縮んじゃうよ
昨日、ラジオで『いけばな展』の情報を仕入れたので行きました
『華のいぶき』と題して、嵯峨御流の展示会が開かれていました
入場すると、正面に圧倒的な存在感で、桜が咲き乱れていました
白やピンクの桜と緑の松。コントラストが美しい
こんな花材どこから集めてくるのでしょう
会場の中は、春
ため息が出るほど美しいです
モクレンと藤などをバランスよく活けています
材料はお花屋さんから調達するのかしら
共同作品も多数展示してあり、スケールの大きさを感じます
洋風の部屋にも似合ういけばな
私の流儀は『茶花』が原点で、基本的には、出生をともなわない活け方はしないので、少しうらやましいです
一番気に入ったのが、ゼンマイ、麦の穂などを使った、こちらの作品
五月頃、野山で手に入りそうな材料
写真を参考に活けてみたいと思います
力作ぞろいで、いい目の保養をさせていただきました
写真を拝見する限り生け花は専門の花屋さんから仕入れているのでしょう、
それにしても寒いですね春が近いと思い楽しみにしていたのに
こちらは午前中から雪が降っています 明日の朝まで降り続きそうです、
例年彼岸頃までは雪が降る事が有りますが
今年は春が早いと思っていた矢先 この寒さと雪には泣かされます、
この会場だけは『春』でした。お花は良いですね。気持がやさしくなります
私がいけばなを習っていたころは、花屋さんでは展示会の材料が揃わないので、植木屋さんなどにお願いしたりしてました
松などは、盆栽愛好家などにもお願いして、育てていただいたりもして…
展示会はお金がかかります。本来は自然のものを愛でるのですけど…年々豪華さを競うようになってきているように思えます