![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b3/197770730aec657f3123136789a82162.jpg)
朝はちらちら小雪
晴れ間があり、暖かくなるのかと思っていたのに、意外と寒い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
遠くの山は雪で真っ白
寒いはずだわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
四国の陸地部の最北端、『大角の鼻公園(おおすみのはなこうえん)』
水仙が見ごろのようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
撮影は2月12日 寒風吹きすさぶ日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3a/f194209bf65d6193b0edb67e30b45762.jpg)
公園入口の斜面にビッシリ植えられた日本水仙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/84/c0206e621a7b577b22b0c66c84339dc8.jpg)
いい香りがします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/63/f967963bd8e56d15bc41fb7664145752.jpg)
こちらは八重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/a569c0e6c655de064c16051094be3aaa.jpg)
河津桜のツボミもふくらんで、開花ももうすぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/52/076d0cc17f62b427337ecce5c73c02c9.jpg)
こちらは、今治市桜井、網敷天満宮の梅
撮影は2月16日、今日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/371205992069ff00395a2c5b0ac64c53.jpg)
カメラマン多数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8d/9636adb78679ab2cce2b4fe193802c7d.jpg)
白梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/0459e7951ae8aab40cba7131280763aa.jpg)
梅の香りが辺り一面漂って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/26a5227246ca7ec5e14e6661f4b815b4.jpg)
こちらのピンクの梅の木は満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/0fe8b247f911a936358ea9e07e41fd3e.jpg)
24日(日曜日)には観梅会が開催されるようです
その頃には、ちょうど見頃になっていそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d9/2a18a6707673769e51ff0bf165c9edcb.jpg)
ガッツリ、肉が食べたくなり、『スペアリブ』を調理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
圧力鍋で水と肉を煮て、出た脂を洗い流します
しょうゆ・みりん・酒などの調味料とブツ切り野菜(にんじん・セロリ・玉ねぎ・ニンニク・ショウガなど)で圧力鍋でコトコト15分
仕上げはフライパンで焼き目をつけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b1/d0b43470e5948b67fb34173baf1c2794.jpg)
柔らかくて骨離れもよく、ご飯によく合います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
晴れ間があり、暖かくなるのかと思っていたのに、意外と寒い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
遠くの山は雪で真っ白
寒いはずだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
四国の陸地部の最北端、『大角の鼻公園(おおすみのはなこうえん)』
水仙が見ごろのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
撮影は2月12日 寒風吹きすさぶ日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3a/f194209bf65d6193b0edb67e30b45762.jpg)
公園入口の斜面にビッシリ植えられた日本水仙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/84/c0206e621a7b577b22b0c66c84339dc8.jpg)
いい香りがします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/63/f967963bd8e56d15bc41fb7664145752.jpg)
こちらは八重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/a569c0e6c655de064c16051094be3aaa.jpg)
河津桜のツボミもふくらんで、開花ももうすぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/52/076d0cc17f62b427337ecce5c73c02c9.jpg)
こちらは、今治市桜井、網敷天満宮の梅
撮影は2月16日、今日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/371205992069ff00395a2c5b0ac64c53.jpg)
カメラマン多数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8d/9636adb78679ab2cce2b4fe193802c7d.jpg)
白梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/0459e7951ae8aab40cba7131280763aa.jpg)
梅の香りが辺り一面漂って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/26a5227246ca7ec5e14e6661f4b815b4.jpg)
こちらのピンクの梅の木は満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/0fe8b247f911a936358ea9e07e41fd3e.jpg)
24日(日曜日)には観梅会が開催されるようです
その頃には、ちょうど見頃になっていそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d9/2a18a6707673769e51ff0bf165c9edcb.jpg)
ガッツリ、肉が食べたくなり、『スペアリブ』を調理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
圧力鍋で水と肉を煮て、出た脂を洗い流します
しょうゆ・みりん・酒などの調味料とブツ切り野菜(にんじん・セロリ・玉ねぎ・ニンニク・ショウガなど)で圧力鍋でコトコト15分
仕上げはフライパンで焼き目をつけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b1/d0b43470e5948b67fb34173baf1c2794.jpg)
柔らかくて骨離れもよく、ご飯によく合います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
近くに行くとスイセンの香りで一杯でしょう、
河津桜も咲き出したんですね 寒い寒いと言っていても春は着実にやって来ているんですね、
網敷天満宮の梅も見頃を見かえますねぇ!行ったのは2年前だったかなぁ!
コトコトとスペアリブ、美味しそう!食べた~い!
田舎で仕事や家庭や地域のことに頑張っている女性のようで。
昔は庭の隅によく見かけたものですが、洋風庭園では見なくなりました。すみません、昔話をクドクドと。
梅も一番寒い時にけなげに咲きます。春はそこまで~
いつもコメントありがとうございます
こちらは秋にはツワブキの花、ノジギクが咲くことで有名な公園です
水仙もたくさん植えてあります。ちょうど見ごろを迎えました
河津桜も咲き始め、ソメイヨシノも続いて咲くことでしょう
瀬戸内海の美しい景色が堪能できる公園です
いつもコメントありがとうございます
大角の鼻公園はツワブキで有名ですが、入口付近にはこのように水仙畑が広がります
まだまだツボミがありました。ぜひお出かけくださいね
網敷天満宮のほかには西条市民公園にも梅林があります
この凛とした美しさは、日本(大和)女性のようです
暖かくなると、春の花が楽しみになりますね
月日のたつのは早いと言いながら、春が待ち遠しいです