goo blog サービス終了のお知らせ 

きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

空気もキレイ、花もキレイ♪

2013-06-08 21:44:37 | 園芸
梅雨入りしたのに、ほとんど雨が降らず
今年はカラ梅雨?
田植えの時期が来たのに、水不足が心配です

今日は一日中曇り空

今治市朝倉にある、『タオル美術館』ここの庭が花盛り
撮影は6月1日
『ムーミンガーデン』はまるでヨーロッパの庭のようです


見て見てこの華やかさ


ここを散歩すると、ゆったりとした時間が流れます


同じく、今治市朝倉支所近くの花畑


ラベンダー色のこの花
大きな畑一面に咲いているのです


花の名前は分かりません
でも美しい


朝倉ダムのダム堰堤にデージーの花がいっぱい咲いています
まるで雪のよう




愛媛新聞に掲載されていたので、見物の人がたくさん来ていました
ダムの上から見ると爽快


ダム湖の岸には黄色い花が
この辺りは空気が澄んでいて、マイナスイオンたっぷりで癒されます



今治市旭町
『今治国際ホテル・駐車場』の大通りをはさんで向かい側
『おふざけ』のランチがお勧めで~す


店内は、カウンターとテーブル席があります
ランチは月曜~金曜日。ビジネスマンに人気です


女性にも嬉しい、お惣菜いっぱい
お味噌汁つきで650円。コーヒー付きだと700円になります
ご飯は食べきれないので、半分にしてもらっています








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どちらも貴婦人*薔薇 Vs日... | トップ | 梅雨らしい花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい季節~ (旅と・・・)
2013-06-09 00:14:11
タオル美術館、素晴らしいですね。一度行ってみたいものです。

ランチもおいしそうだし、何よりも値段にびっくりです。
こんな良心的なお店があるなんて、なんて素晴らしいんでしょう。羨ましいです。
返信する
梅雨晴れ間に (きんじろう)
2013-06-09 13:04:44
タオル美術館の花のガーデン綺麗ですねぇ!
ダム堰堤斜面のデージーはお見事~!☆でござりまする。
返信する
旅と…さんへ (きもの大好き)
2013-06-12 18:05:43
こんにちは
いつもコメントありがとうございます

タオル美術館のガーデンは無料で散策できます
ラベンダーの咲くこの季節が一番キレイです

手づくりのランチは、年配の方が作っていらっしゃいます
『おふくろの味』で美味しいです
女将さんも話しやすい方で、ゆっくりくつろげます
返信する
きんじろうさんへ (きもの大好き)
2013-06-12 18:10:59
こんにちは
いつもコメントありがとうございます

タオル美術館のガーデンは四季折々楽しめますが、ラベンダーの咲くこの季節が一番キレイです
無料ですので、お近くにおいでの節はお立ち寄りください
朝倉ダムのデージーは今年初めて知りました
種が飛んで増えたのかしら?
草があまり生えてないので、手入れをしているのかもしれないですね
返信する

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事