畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

山口赤丸にんにくの収穫と秘伝の緑化&バジルの挿し木。

2018年06月03日 05時08分37秒 | にんにく
前回収穫開始したニンニクですが
山口赤丸にんにくはちょっと早いようなので置いときましたが、
やっぱり収穫することに。

つるつると皮つきの比較ですが、
赤丸にんにくでは鱗片に小さいのが付きやすくて

皮つきの場合、一つと思って植えたものが
右から1本、2本、3本と多くが複数生えていました。

中には5本というのも。

そうすると皮つきは総じて

小さいものが増えました。
1本のものは変わりません。
山口赤丸にんにくはつるつる植えがいいようです。


青森ホワイト6片が薹があまり出てきません。

出たやつもこんなことに(*´ο`*)=3

試しに掘ってみると

底辺はまだ若干丸い。


枝豆秘伝、緑化断根挿し木にするため一日日光に当てました。

翌日緑になったらまた覆土。



バジルの脇芽を挿し木にしてみました。

根が出た♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪


シャラ散

海藻を

生き物と

思っているよう(^▽^ヾ)

仕事後の

お散歩です。












コメント (16)