一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

久しぶりの登所

2018-01-26 16:21:55 | 日記
今日は
1週間ぶりに、
みーくんを保育所に行かせました。。。



咳は相変わらずひどかったけど、
もう、
そろそろ、
私のお暇が欲しかった。。。




(先週もダンスおやすみしたから、今日こそ休みたくなかったし)



1週間、様子を見て、
なおらないけど、
元気だったし、


病院は
明日、ヘルパーさんについて行ってもらうことにして、




今日は
私が休ませてもらいました。




それに、
のんを
下校時間に
お迎えに行かないといけなかったので。。。💦



吹雪の中、
学校まで迎えに行ったら、
すごくご機嫌で、
元気に友達も一緒に帰ってきました。



だけど、
のんは
やっぱりマイペースで、
人の話しに合わせるタイミングが

ちょっとおかしい?ので、
話の輪の中に入っていけていないときも
多々あり。


人に合わせることが、
苦手なのかも。。。💦💦



一人でいる時間に、
「不登校」について、
ネット検索してみたりしてました。


これまでは
単なる行き渋り、、、というか
そこまでは
深刻には考えていなかったのですが、



だんだん、
深刻化してきているようにも思い。



そのなかで、
「子どもが不登校のママに共通すること」、と、いう記事がありました。



いくつか項目があったのですが、
人一倍不安がり、とか、せっかち、とか、


ほとんどすべて、
私に当てはまるものでした。



自覚はしています。



でも、
これって、、、、
不登校って、

また
全部ママの責任なの〜〜〜〜???


なんにせよ、
責任は
ママのせい、なのね。。。💦



でも、
実際、
私が
のんにあまり時間は取れないくせに、



行かないといけないっていう


プレッシャーを与えていること、



みーくんがいることで、
より、時間にも気持ちにも余裕がなく、


急かすことも多いこと。


は、
間違いないです。


私の影響や、
家庭の影響が
かなり大きく関わっている、ということも
わかっています。




小手先だけの
解決法じゃ

不登校は解決せず、


もっと
母親が
人生におけるこの少しの期間に
学校に行ってなかったくらい。。。


元気に生きていれさえいれば
いいや!


というくらい、
ゆったり、のんびり
構えていたほうがいいみたい。



簡単に言われても、



実際、
我が子が不登校になったら、
みんな、
そんなにのんびり構えていられるの???



難しい〜!!!









話は、今朝に戻りますが、





今日の朝、
みーくんを久しぶりに
保育所に連れていったときのこと。



みーくんのクラスの女の子達が、
4〜5人集まってきてくれて、
「みーくんっ!!!」って。



嬉しい〜
可愛い!!!



歓迎してくれたこと、
あったかい気分になりました。



先生や
他のお友達にも、
久しぶりの登所に、
いっぱい声をかけてもらっていたみたいです。


今日は
クラスでは
お店やさんごっこの日だったみたいで、



みーくんも
紙でできた、
ジュースや、カップケーキを気に入って持ったり、
分解してみたり💦






夕方、
お迎えに行ったら、
見慣れない机、
見慣れない場所で(クラスの真ん中)
で、



オヤツを食べていました。



今までは、
クラスの部屋の
すみに、
みーくんコーナーを作ってもらって、
衝立やらで、囲ったところで、



一人で、
ご飯や、オヤツを食べさせて
もらっていました。



いつも、
おうちから
持参のご飯と、オヤツで、



みんなとは
メニューも違うし、、、という配慮もあったと思うのですが、



今日からは、
クラスの仲間たちと、



班ごとに座って、
みーくんも
班の仲間に入れてもらう形で、
おんなじ場所で
食べたみたいです。



なんだか
当たり前のことに
涙が出そうになるくらいジーンとします。


班、かぁ〜。


みんなと一緒、が嬉しい。






みーくんは、
な〜んとも思ってないみたいだけど、


いつもどおり、
普通に
ご飯もおやつも
食べられたそうで、何よりです。



周りのお友達は
すごく喜んでくれたり、
世話してくれたり、
みーくんの食べるものや、
食べる様子を見たり、


興味津々の様子でした。笑




「私みーくんと同じ班やねん。みーくん、立ってウロウロして食べんねんで〜〜〜」とか、
報告してくれるお友達。笑



もう、
私の中では、
みーくんは、
ほぼほぼ支援学校に進学することが
決定しているので、


そう、考えると、
健常の同級生と日常的に関われるのは、
あと、もう1年ほど。。。




みーくんにとっても、
私にとっても、
貴重な時間だと思いました。

必死で登校

2018-01-26 10:16:09 | 日記
のんちんのことが
どうにもこうにも、
気になります。




昨日、朝から学校に行けたけれど、
帰ってきたら、



くら〜い顔で、帰ってきて、
「帰って来る途中、
みんなから無視された〜
のんが話しかけるのに、無視された〜💦」って


泣くし。。。



以前にも
「帰り道に無視された〜』って泣いて帰ってきたことがあって、



わざわざ
その子たちのママたちにLINEで
事情話して、
聞いたりしたけど、


やっぱり
その子たちは無視はしたつもりはないし、
のんの学年のお友達はまだまだおぼこくって、

そんな無視とか思いつくような感じでもないし。。。


のんの心がよっぽど疲れてるのかな〜と。



一応、
話しは聞いてあげるけど、



無視した〜、ばっかり言うし、
その前後、なにがあったのか、聞いても
説明してくれないし、


なんのこっちゃ、わからない。


みーくんが保育所に行ったときは、
じゃぁ、
学校まで
お迎えにいってあげるね!
と言ったら、



うん!!!来て!!!と、
なんとか
おさまりました。


手がかかる〜💦


その後、
宿題も
やっぱり、放置しておいたら、
ランドセルを開けることすら、しないので、
ずっと、
つきっきりで、
宿題をさせるけど、


ちょっとわからないことがあったら、
突然、
泣き出して、
しなくなっちゃうし、


私が追い詰めてるかな〜って、
ちょっと、
距離を置いたり、
時間を置いたり、


でも、
やっぱり
機嫌がなおっても、
ほうっておいたら、
まったく手をつけないので、


また、
覗きに行く。。。


のんちんの宿題を見てるあいだに、


みーくんが
脱走したり、
(あ〜、もう、別の鍵を取り付けなくては💦!!!)


ベランダから、
おやつや、おもちゃを
落としてしまったし、



飲み物こぼしたり、
掃除機ぶっ壊したり。。。


もちろん
おもちゃはひっくり返しまくり。




掃除機の修理をしながら、
もう泣きそうになりながら、

もぉ〜〜〜〜なんで〜〜〜〜〜!!!????



みーくんは、
私が
リビングから
いなくなったのを、



きちんと?見計らって、
悪いことをする。



もちろん、悪いこと、という認識はないけど
私から、止められる、という認識はあるので、

止められない隙を狙います。



のんちん、
頼むから、一人で、宿題をやってほしい。。。



落ち着いたころに、
のんちんは
いろいろ心の声を話してくれます。


さきほどは、
「無視した〜」としか説明ができなかった出来事も、



落ち着いたころに聞いてみれば、
「途中までは仲良く歌を歌いながら、楽しく帰ってきたんだけど、
途中から、別の子が入ってきて、
仲良くしてた子と、その別の子が、
のんの知らない話しで盛り上がり、
のんが、話しに入っていけなかった」のだそう。



なるほど。



嫌な気持ちしたんだね。。。
それなら
納得。笑



学校も
どうしても嫌〜と言ったり、


学校に行かなくても、
勉強にはついて行けてる!!!ことを
強調してきたり、



1月長すぎ〜
今週、長すぎる。。。


と、
毎日を長く感じていたり。



まったく楽しいことがないわけでもなく、
楽しかった話しも
してくれるんだけど。




総合してみると、
やっぱり、
構ってちゃん、
私にもっと構って、
私のことをもっと見て欲しい、という
欲求の表れな気も、しています。








今朝、
夫が
朝は7時くらいまでいて、


会社に行く前に
5分くらい、
リビングに入ってきました。



冷蔵庫のおやつを
全部食べてしまったり、
(いつも全部!!食べる。残しておく、ことを知らない)



あと数枚しかないおしりふきを、
メガネ拭きに使う夫を見て、、、





「あの〜
今週はまともにお買い物も行けてなくって。。。
おしりふきは、もう、そこにある、数枚のみ、、、なんだけど。。。」


と言って、
みーくんが
今週は咳がひどすぎて、
保育所に行ってないことを言いました。


すると、
私の話しが長くなりそうだと悟ったのか、


「もう、行かないと」と、
さっさと話しの途中で出ていってしまいました。




のんちんの
行き渋り、、、、というか、
不安定感も
話したかったのに。




もう、ええわ。


で、イライラ。




その後、
のんと、みーちゃんを起こしに行くと、



やはり、
のんは、
布団から
出てこない。





もぉ、嫌、
ほんますべてを投げ出したくなる気分。



でも、
投げ出せれないから、



頭の中は
フル回転で、



こんなとき、
どうすれば、
スムーズに学校に行かせられるんだろう。。。



考える。



でも
夫へのイライラと離婚したい欲求がマックスの

今では、

邪念が入ってきて、笑笑



いい考えが浮かばない。




結局、
今の私が
相手になっても
悪循環なんじゃないか、




放置。
決め込む。



なんとか
スイッチ入ってくれ、

と、別室で祈るばかり。




そして、
しばらくして、
そぉ〜っと
様子を確認しに行ったら、




着替えてる!!!!笑
行くスイッチ入ってる!!!



よっしゃ〜〜〜!!!笑




なんとか
今日も
自ら
行くことができました。




毎日1日1日、



私も、
のんちんも、



必死だ。。。



もっと、
肩の力を
抜けたら、いいのに。



似た者親子なのかも。


子ども支援課の方。

2018-01-25 13:08:14 | 日記
今日は、
今週はじめて、



のんちんが、
朝から学校に行ってくれました!!!
ブラボ〜!!笑



いや、ほんとに普通に毎日朝から行ってほしいよ💦



それと、
今週初めて、


夫と顔を合わせました。
テンション下がる〜〜〜笑



のんちんが行き渋ってることも、
みーくんが風邪がひどくて、保育所を休ませてることもな〜んも知らない夫。



私も気力が充実してるときは、
夫に、日々のことを話したり、


お互い忙しくても、
せめて
子どもの様子、出来事、すこしくらいは、
LINEで伝えたりするのですが、


今週は
まったく
そんな気持にもならず、


夫とは一切、連絡も取らず、
顔を合わせても、



目を合わすことすら嫌で、
ひたすら固まるのみ、。。。



夫も、
久しぶりに顔を合わせたと思ったら、

「明日、新年会やから、晩御飯いらん」やって。


あっ、そう。



今まで新年始まってから散々飲んでたけど、
新年会はまだやったん。。。💦









今日は、
昨日言ってましたが、



お役所から子育て支援の方が、
訪問してくださいました。



みーくんの様子も見たいというので、
今日もみーくんは保育所をおやすみさせて。





2時間弱いろいろ話をさせてもらった結果、




すごく
心が軽くなりました。



やっぱり、
定期的に
どバ〜ッと吐き出すことは必要なんだね。。。



育児がしんどいとか、



ひとつひとつのことが、
それほど苦痛とか、しんどいとかでは
なく、




いろんなことが
トータルで、そりゃぁしんどいよね、って。





みーくんの育児も、
みーくんは
普通の育児より、多分数倍大変だと思うけど、
普通の育児だって、大変は大変だ、



我が子は
可愛いし、
子育ては、
大変なことばかりではなく、
とっても楽しくって、幸せを感じれる瞬間も多い。




みーくんなんて、
3人目だし、
はじめての男の子で、



ほんとに、
可愛くってしょうがないし、


なんにもできなくっても、
困った行動ばかりしても、別に、元気でさえいてくれればいい、
って、
根本的には、そう、思っています。

(自分の心に余裕があるときは)





今日、
お話させてもらっていて
思ったのは、




やはり、




私のストレスや、しんどさは、



育児、、、よりも、
夫との関係、にあることがわかりました。


(もちろん、みーくんの育児によって、
時間と自由が奪われるので、
気持ちの余裕が奪われることが原因でもあるのですが)




お話させてもらったことで、
気持が少しラクになったのは、



子育て支援の方が、




私の細かな気持ちまでも
すごくよく理解してくださっていたから。



それは、しんどいわ〜〜〜。。。
それは、辛いなぁ〜。。。。。


半ば、絶句にも近い感じで相槌を打ってくださり、私のしんどさを理解してくれました。



みーくんも、みーちゃんも、
のんちんの
育児も、大変だけど、



可愛いし、
一緒に
乗り越えていけるパートナーがいれば、。。。



でも、
そのパートナーが、
逆に支援のいる状態だった場合。。。



うちの現状もわかってない。


私の気持ちや感情もわかってない、わからない。




説明しても
トンチンカン。


言語表現が苦手、
意思疎通ができない、



私も長年の積み重ねから、
弱みを見せられない、
本音で話せない、
話しても無駄だと思ってしまう。








性格の不一致や、
生活費を必要な分渡してもらえない、は
十分、離婚理由になるけど、




多分、
私の性格的に、



離婚はできないと思うな〜、、、と言われました。




見捨てる、とか、
罪悪感に駆られて。




うあぁ、まさに、
私、見抜かれてると思いました。。。




そんなの罪悪感に感じることはないと思うよ、
罪悪感感じることをやめたら。。。?


と言われても、




やはり、難しいなあと
胸が詰まってしまいました。。。




夫とは
もう20年近い付き合い。



はじめっから、
変わった人やなぁ
性格悪い人やなぁって
思っていたけど、









優しいし、真面目だし、
ピュアだし、



ほんとに良い意味でも悪い意味でも、
付き合った当時から変わらず。



意地悪とかでない、
悪気は一切ない、


むしろ
常に一生懸命。


だけど気持ちはいつもいきちがう、


こっちが期待している受け答えとは、
違う答えが返ってくる。




意地悪で
それをやってきてるなら、


もっと、
文句を言ったり、
喧嘩をしたりできるのだけど、



彼は本当にわからないだけで、

考えてないわけではない、ということ。



私が高熱で
晩御飯が作れないから
なにか買ってきて、と言ったとき、



夫は自分の分の弁当を一つだけ買ってきた
(えっ、子どもたちの分は?私の分は?)

エピソードとか、


毎年、
父の日、母の日のプレゼントを一緒に買いにいったら、
自分の父母の分しか買わないこととか。




みーくんの介護育児に疲れて限界、やから、
地元に戻りたい、嫌なら離婚して、って



言ったときも、



離婚はしない、
子どもたちと会えなくなるなんて、俺が気が狂う。



って、
私の気持ちはどこかへ置き去り、
自分のことばかり言ってきたこととか。




エピソードは
ほんとに話せば話すほど、
キリがなく出てきます。。。




それでも
彼は
私のことも、子どものことも愛してくれている、





ほんとに
為すすべがなく、
八方ふさがりだなぁと、




話していて、
改めて
思いながらも、




話すことで
だいぶラクになったし、




自分の考えは
間違っていないことを
認めてもらったり、



こんな感情になるのも当然のことなんだよ、って
受け止めてもらったり、




こんなにも我慢しなくていいし、
無理しなくていいんだよ、って



励ましてもらえることで、
ほんとに、
力になりました。




最後は
笑顔で
素晴らしいお仕事ですね!!!って、

いうと、


いやいや、
こちらも
みなさんの頑張ってる姿に
勇気づけられたり、
元気をもらったりするんですよ、って


言われていました。




おすすめの
心療内科も紹介してもらったし、




月曜に今、利用させていただいてる
施設のほうに、




早急にショートステイを利用する必要性があるという話を


回しておいていただけるそうです。




そして、



夫には、




わかってもらえる、
もらえない、


抜きにして、




感情も抜きにしていいから、




とりあえず、


今はこういうしんどい状況なんだよ、



卓球や、ダンスなど趣味で息抜きしても
どうにもならないこともあるんだよ、




心療内科に行くことや、



子どもたちの状態など、




状況を端的にでも、
伝えておいたほうがいいと思うよ、



と言われました。



正直、
めんどくさいけど、、、



正直、
心が弱っているときほど、
彼とは関わりたくはない、


距離を置きたい。

























知らぬ間に。。

2018-01-24 16:26:55 | 日記
のんちん、
今日は
3時間目が体育で、


体が痛いから、
体育は見学したいから、
4時間目から行っていい???

というので、




私は疲れた表情で、
好きにしたら。。。




4時間目は
11時半くらいからかぁ〜



まぁ、行ってくれるなら途中からでもいっか。




その前に、
みーくんを連れて
お買い物へ行きました。



みーくんもお熱はないし、
1日中おうちにいたら、持て余すので、
ちょっと、気分転換にお外へ。。。

出ると、
やっぱり、
はしゃいではしゃいで、


そして、また喘息のように
ひどすぎる咳が出てしまうんだけど。



でも、外に出ると
とても元気で嬉しそうに走り回ります。




みーくんと買い物を終えて、
11時ごろに家に戻りました。




のんち〜ん、ただいま〜と言いながら、
開いた家に入っていくと、
シ〜ンとしている我が家。


部屋には
のんちんの姿がない。。。ランドセルもない。。。



4時間目(11時半ごろ)に行くって言っていたのに、
なぜだか、
私がいないあいだに、
出ていってしまったみたい。



しかも、
水筒は
まだ入れてあげていなかったから、持っていっていないし、



この寒いのに、
ジャンパーも着て行ってない💦



鍵も開けっ放しだったし。。





すぐに学校に電話をして、確認してみると、
学校にきちんと行ってました。💦




とりあえず、一安心しました。




元気に帰ってきたのんちんは、
保健室の先生が上着を貸してくれたみたいで、


きちんと上着を来て、帰ってきました。




帰ってきたのんちんに聞いてみると、


ただ単に3時間目と、4時間目の時間を勘違いしただけみたいです。



私の疲れた表情が、
のんちんに
学校に行くようにプレッシャーを与えてしまったのかな、、、と、考えてしまってました💦








児童相談所のほうから、
市町村へ



私の話が行ったようで、




いつもお世話になってる方が、
様子を見にきてくれたり、




市町村の、子育て支援の担当の方からお電話があり、




明日、訪問で
面談してくださることになりました。






いつもお世話になってる人たちではなく、




知らない人に、のほうが、
言いやすいこともあるんだなぁ、と
今回、思いました。




いつもお世話になってる方々に、



なんで、私に言ってくれなかったの??とは、
言われてはないけれど、




私だったら、
ショックだなぁ、って思い、



なんだか申し訳ない気持ちにもなりましたが。




私のことを
よく知ってくれてる人には、



きっと、私のことは、

いつも明るいし、
趣味で適当に発散してるし、、、



そんなに思い詰めてるなんて、って
思われてるだろうなぁ、とか、




照れもあり、



今回は、
初めて児童相談所のほうに
ヘルプを求めてしまいました。




いろんなところに、
ヘルプを求めているので、




すっかり、
有名人かも💦💦




みなさんにお世話になってます。

マイペース登校

2018-01-24 09:23:29 | 日記
昨日も、今日も、
次女ののんちんは、
3時間目から登校。


マイペース登校。


ちょっと、
また
リズムが狂ってしまいました。。。




予想の範囲内。



3学期のスタートは
自分の誕生日があり、
学校での楽しみなお祭りもあり、



良いスタートが切れたけれど、



そんな気持ちも、
先週末でぷつっっと途切れてしまったみたい。。。



宿題も
言わないとしない。



宿題、とか、学校、とか
ちょっと口にしただけで、
いつもは明るい表情が
すごく曇る。


どうしたものか。


言い過ぎなのか??



なにも言わないでおこうかな。




いろいろ葛藤。



そして、
ほんとに言わないでおいたら、
ほんとに、
夜の9時になってもしてない。。。



そこからさせても、
睡眠時間がなくなるから
途中で切り上げ、



次の日の朝にさせるも、



学校に休んだり、途中登校してるものだから、
そのぶん、
家でやらないといけない学習が多くて、
なかなか追っつかない。



ずっと、
のんちんにつきっきり。




自分が
精神科に
かかろうとおもってるけど、
この子も
連れていこうかな。。。





夜は元気なのに、
朝になると
表情が暗く、



お腹痛いとか、
足痛い、
手が痛い、




体温を1時間起きに測る、など。




不安を
口にすることも増え、



学校で楽しいことはないのか?と聞いても、
無い、と言い。




ちょっと心配です。





長女の
みーちゃんは、
体調が治りさえすれば、
すっかり元気で
月曜から学校に行っています。




みーくんは
今週に入り
ますます風邪の症状がひどくなり、




昨日と今日、
保育所をお休みさせました。




こちらも
私により、
マイペース登園。



鼻水と咳がひどくしんどそう、
熱はないし、
食欲もあるけれど、



この状態では
ちょっと行かせられない。




それも、
普通の子と違って、



すぐに耳鼻科に連れていって鼻を吸ってもらうこともできないし
(危ないから、って断られたことアリ)



せめて、鼻を吸うことができれば、
もうちょっと治りが早くなるし、
楽にもなるのになぁ〜と、



電動鼻吸い機を買ったのに、
大暴れして拒否して、
私が馬乗りになって
やるけど、


そんなの1日1回しかできないくらい、
お互いに消耗します。
まさしく戦争です!!!



そして泣いて暴れるから、
いっぱい泣くから、
吸ったことに意味があるのかないのかわからない、



無駄な労力。





小児科に連れていくのも、
私一人では無理だし、



薬は処方されても飲ませることができないし。



この時期は
病院も
インフルエンザで溢れているし。





元気なのに、
とりあえず
家で、、、、





家で
過ごすにも、
もちろん
みーくんは一応は元気なので、
時間を持て余します。。。








多分

仕事しているママや、
私みたいに
誰も周りに家族がいなくて不安感いっぱい。。。
で、ない人からしたら、




どんなに風邪症状がひどくても、
熱がなければ
行かせるんだろうな。。。



みーくんは
意思も自分では伝えられないし、
熱が出たときの

看病が
人一倍大変なので、


そうなると。。。という不安が先立ち、



それなら。。。と、家で休ませる。




のんちんの
不安も
私のが
伝染しているのかな。



改めて、
自分の心の状態を健全にした上で、
子どもに
関わらないといけないな、と
思います。



まずは、
自分の心を
健康にしていくことを考えます。