美味しいワインを心行くまで楽しみ極上ハンバーガーも食べ、向かうは大人気の
「ロッシアンリバー・ブリューイング」ここのパブはサンタ・ローザにあります。
とっくにお仕事も終えた時間なので、超満員
アウトサイドのテーブルはビールを飲むのにはピッタンコな湿度。
私は、上の写真の人達が飲んでいるテイスティングが良かったよ~凄いグラスの数!!!
でもグループのUSガイズは好みの物がすでにあるのでグラスで飲んだ。
私はワケが分かんないので、とりあえずお薦めを聞いたんだけど、珍しいシャルドネや
ピノノワールの樽で熟成した
ビールを勧められそれにしたら酸っぱい(>_<)
違うのが良かったよ~お土産もそれにしちゃったよ~
ほらほら、またまたテキサス野郎が隣に、いらない事、話しかけちゃってるよ~
ビールをオーダーしに一緒にカウンターに行ったんだけど、その時も待っている間、オッサンに話しかけてた。
グループを代表してUS旦那×2と私がカウンターに行ったのだけれど、その間、隣のグループは
やはり「FU〇kin'テキサス!!!」って言ってたってさ~
で、戻って来て相変わらず空気を読まないテキサスなので、その場の空気を変えるべく
迷惑を被っているお隣さんに「せっかくだから一緒に娘と写真に入って~」といってパチリ
それまでとは一変!!! この笑顔で収まってくれました~ 少し照れてるジュニアが可愛いでしょ?
日米親善、日米親善と・・・
Fu〇kin'テキサス・・・いやいやクリス氏は元はUSアーミーだったらしいよ・・・ミネアポリスとそんな事
話してたもの。「健康保険も全て心配ないからね~」とかさ。
退役すると職も保険も保証されているんだね。
ヒューストンの78階立てのスカイスクレーパーの75階で働いているらしく、オフィスからの眺めを
撮影した写真を見せてくれたよ。
テキサス妻の弟が日本に来たことがあってこう報告したらしいの。
「東京はさ、せっまい所に高層ビルがいくつもあって、皆そのせっまい所に建てられた
高層アパートに住んでるんだよクレイジーだよって言ってたわ。やっぱりそんな感じ?」って聞かれた。
確かにヒューストンは超高層はあるものの、だっだぴろい土地に似合わない超高層が立っているのだった
まあ、そんなこんなでようやく帰路
ビールを飲むとトイレが近くなるのは洋の東西を問わない。
メンズがトイレに行きたいと言い出し、トイレ休憩。
私も行きたかったので良かった~
そのトイレというのが・・・びっくり・・・日本では考えられない
この「ROBATA」という看板が掲げられたお店に入っていく。
いくつかテナントの入っている建物で、トイレは共同なのかな???でもROBATAレストランから入って行った。
なので私はお店の人にお礼を言った。そしてお礼代わりに
「 ありがとう!ブログにこのお店の写真をアップするわね」といって写真を撮った。
そしたら、この笑顔よ~トイレ借りただけなのに・・・
なんかいい人達だね。
びっくりしたので車に帰ってUSガイズに日本じゃ考えられないわ~と言ったら「こっちじゃ普通だよ」って
Yelpでも評判の良いサンタ・ローザのROBATA、お近くに行ったら是非どうぞ~(トイレじゃなくてお食事ね!)
こうして12時間も続いたツアーは終わったのでありました・・・
テキサスカップルが先に降りて、次は我々。
ミネアポリスカップルに降りる時に「今まで色々なツアーに参加したけど、
一番楽しかったよサンキュー」って言ったら「ほんとに」っていうから
「ほんとよ~BUT・・・テキサス・・・」ここからは皆で声を合わせて「テキサスガイ・・イズ・・クレージー」