午前中に西海漁港で散々な目に遭ったので、耐えきれず撤収しましたが、
車に戻って暖房かけていっぷくしていると、少しずつ元気になってきて、
まだ時間はあるし、残っている大量のエサのことを考えて、ダメもとで
能登島へ行ってみることにしました。
昔の話、
能登里山海道と能登大橋がまだ有料だったころ、地図のまっぷるを睨みながら
白いトラッドサニーのハンドルを握って、滋賀県彦根市から初めて能登島へ
入って、そして初めてイシガレイを釣りあげたときは、感動しましたよ。
それまでマコガレイしか見たことがなかったので、あのときの記憶はまだ
色褪せずに覚えています。
今回の震災の損傷で、能登島へは能登大橋しか渡れず、ツインブリッジは
通行止めでした。いちど和倉温泉を通過して能登大橋から半浦、鴫島入江へ
進みました。
鴫島入江はすたれて荒れてますねえ。地震の影響で地割れがあって、車で奥まで
入れませんでした。
最近は草も伸び放題。
往年のカレイ釣り場も今では誰も訪れない・・・寂し。
やはりここでも50cm程度ずれたかな?
左岸のリゾートマンションの白い建物あたりまで入りたかったのですが、
また雨が降ってきたら孤立しそうだったので、いざとなったら車へ逃げ込める距離に
とどめて、釣り座を構えて4本の竿を投げ込みました。
が、
その前に、鴫島入江の神様へお神酒を捧げます。
かみさまー、大きなイシガレイを私に恵んでください。よろしくねー。
地震の影響で足元のブロックがずれて隙間ができて、竿尻のずれ留めに最適ですわ。
徹夜で走って来て、午前中に体力の大半を消耗したので、そろそろ限界ですわ。
午後になって天気は回復してきました。
PM13:30から16:00まで打ち込みましたが、まったく生体反応が有りません。
この釣り座の周辺で、いつもメバルやグレの稚魚を見かけるのですが、この日は皆無。
まったく魚の居ない大きな池のようでした。
魚たちは何処へ行ってしまったのでしょうか?