その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

あそぶ!ゲーム展stage2に行ってきた

2018年08月26日 00時28分07秒 | アニメ・コミック・ゲーム
2週間前くらいに高松でやってた”あそぶ!ゲーム展”に行ってきました。
これは、大体30年くらい前、1980年代のアーケードゲームの実機が展示されており、実際に遊ぶことが出来ると言うもの。
まさに、私のような(ゲーム好きの)おっさんホイホイなイベントです。
それが地元高松で開催されているのに行かない理由は何もないということで夏休みの頭に行ってきました。

サンポートの西棟4階5階のeトピアが会場。

4階はナムコのゲームとファミコンがメインで展示はゼビウス、ドルアーガの塔、リブルラブル、パンチアウトでした。マッピーもあったっぽいけど不具合で動いてませんでした。

ゼビウス遊んでみたかったけど、夏休みの親子連れが遊んでいたので諦めて、リブルラブルをプレイ。
存在は知ってたけどプレイしたのは初めてだと思う。何をすればクリアなのかわからないながらもプレイ。宝箱見つけるの超むずいんですけど!

ファミコンはスーパーマリオとマザー2だったかが展示されてましたがスルーして5階へ。

5階はコナミ、タイトー、セガ、アイレムなど主要メーカーの昨品が展示されてました。
プレイできたのは、ツインビー、グラディウス、ガントレット、熱血硬派くにおくん、沙羅蔓蛇、ナイトストライカー、R-TYPE、ダライアス2、スペースハリアー、アフターバーナー2、スーパーハングオン、アウトラン。

ツインビーの実機見たのは初めてかも。ちびっ子よりもお父さんの方が意味わかってプレイしいて、後ろで見ながら”わかってらっしゃる”と一人で納得してました。ツイン分身が見れて嬉しかった。
後はグラディウスをクリアするおじさんがいたり、昔取った杵柄という奴ですね。

こちらはくにおくん1面からして超ムズい。これどうやってクリアするんだレベル。イギリスくらいまでならなんとかなるドッジボールが生ぬるく感じるな!

これは目玉のアフターバーナー2今の時代に体感ゲームが遊べるとは!ちょうどプレイできる時間帯だったので、1プレイ出来ましたが4面辺りからミサイルの発射煙で前が見えん!でもプレイできて良かったです。

あとはPC-engineやPC-8801mk2SRやらメガドライイブやらNEOGEO CDといったおじさんキラーなゲーム機も展示されてました。まさしく我が青春!
コーナーの最後にはこの時代のゲーム音楽についても触れられていて、これまたベーマガを見ながらパソコンでゲーム音楽を打ち込んでた中学時代を思い出したり。

今の若者たちにこれらのゲームが受け入れられるのかはわからないけど、古き良きアーケードゲームに触れることが出来て個人的には大満足でした。

ぜひstage3もやってもらって見に行きたいと思います。

最後に会場に置いてあったクイズを裏まで全部正解して記念のステッカーを貰ってきました。


最近は家庭用ゲーム機との性能差がほとんどなくなって、ゲーセンならではのゲームがほとんどなくなってしまいました。
それは寂しくもあり色々思うところもあるけれど、それは別の機会に書きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”ザンキゼロ”クリアした

2018年07月31日 22時12分05秒 | アニメ・コミック・ゲーム
ダンガンロンパチームの作った3DダンジョンRPG、ザンキゼロ、取りあえずクリアしたので感想など。
難易度はIIIでクリアしました。
良い点:
程良い難易度の謎解き&戦闘。とは言えラスダンの謎は意味が分からず山勘でクリアしたのも有りましたが。
戦闘はリアルタイムアクション+3Dダンジョンという、昔懐かしのダンジョンマスター系。ヒットアンドアウェイを上手くこなせば大抵の敵はボス含めてノーダメージで倒せます。一方逃げ場のない狭い場所や2体以上の敵に囲まれるとフルボッコされるので良いバランスかと。
因みにシガバネシステムによりいろんな攻撃に耐性がついて行くのだけど、それでも普通に2、3回殴られると死ぬバランスも個人的には好き。

後チャージするとすぐおなかが減るのもチャージと通常攻撃の使い分けに繋がって良かったと思う。

悪い点:これは人それぞれだと思うけど、イチイチみんなの過去バナが重い。ずーっとクズい人間の話を見せられるので疲れる。
あと基本死にまくりながら攻略していくゲームなのですが、死ぬたびに子供に戻って色々弱体化するのが思いのほか面倒。子供じゃ着れない防具や持てない武器も多くてイチイチ持ち替えが面倒。
所持重量が減るのは後衛で荷物持ちさせる事でカバーできるけど……。
死んだときに所持アイテムをばらまくのだけど、その時に個数限定のアイテムなんかが水没すると取り返しがつかなくなるので、せめて無くしたアイテムが何かもっと分かり易くして欲しかった。
後マップイベントで8人(実質7人)の世代をそろえる必要が多いのだけど、わざと死んで調整しないといけないのが面倒くさい。

プラチナトロフィーは全員のシガバネを埋めるのがウルトラ面倒臭そうなので、多分無理かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Death end re;Questプラチナトロフィーゲット

2018年07月07日 10時35分03秒 | アニメ・コミック・ゲーム
コンパイルハートの作品は3本に1本くらいプラチナまでやり込むんだよね、他のはだいたい全部積むことになるけど。
というわけで、3本のうちの1本、Death end re;Questのプラチナトロフィーゲットしました。


ここゲームRPGなのに選択肢を間違えると一発ゲームオーバーになります。で、ヒロインズがいろいろエグい死に方をしたあげくにセーブ地点からやり直しになると言う。
ほんとにこまめなセーブがとても大切。
ただゲームシステムとしてバッドエンドを見ることで色々アイテムがゲットできたりするので、判ってくると選択肢前でセーブしてバッドエンドを見てやり直すというのが一連の流れとなります。

さて、本編ですが良くも悪くもIF作品。1週目はノーヒントで難易度ノーマルでクリアしましたが、終盤の雑魚の強さが半端なくセーブ地点の近く以外では戦わずに逃げ回ることに。
簡単に生き返る分、簡単に死ぬのでボスより数がわく雑魚の方が怖い。
ただスキルをしっかり閃き、メンバーを厳選し、属性の相関を理解すればだいぶ楽になります。
それにしても日>星>月の属性はわかりづらい。敵の属性を調べるの面倒なのも×。
キャラもぼんやり育ててると誰でも一緒ですが、スキルをコンプすると癖がかなり明確になります。
因みに終盤になると敵が物理か魔法どちらかに耐性を持ち始めるので、物理と魔法の区分が重要になります。
それに伴いグリッジスタイル時の必殺技が魔法物理複合攻撃のせいでゴミになっちゃうわけですが……。
シイナ(月):一応主人公。胸は無いが良く揺れる。特徴がないので終盤使わない。強いんだけどね。
近接系なのにスキルが魔法ばかり。強スキルの範囲が狭いのでボス向き。
リリィ(星):王女さま、一応回復役。ツインテ?デカい。
攻撃もスキルも長距離貫通するが単発が多くミスることも多い。この子の真骨頂は150のSP消費で全員(自分も)SP50%回復するスキル”メルシンマナ”を覚えること。要するにパーティーにいるとSPがほぼ無制限になります。
アル(日):ちびっ子枠。獣人なのでケモ耳と尻尾がついてます。ゲーム内の設定重い人1号。
物理近接タイプだけどスキルの癖が強い。ダメージ軽減効果を持つものが多いので長期戦向きなんだろうけど、状態異常を防げないし、復活スキルもないので微妙。
クレア(月):オーガ族なので角があります。ナイスバデーの長身のおねーさん。水着を着るとえらい尻振って歩いてるのがわかる。
スキルは物理の長距離貫通多段攻撃に加え、全体魔法攻撃も覚える攻撃面のスーパーエース。後お金を払えばHPSP完全回復というスキルも覚えるのでいると安心。復活スキルが無いのが唯一の欠点。
ルシア(日):巨乳ハーフエルフ。いつも空飛ぶ椅子に座ってます。設定重い人2号。
魔法特化型。なのでスキルでノックバグ(吹き飛ばし)が着いてるものがありません。もっとも終盤はほとんど吹っ飛ばないので一緒。その分魔法による広範囲攻撃が可能。でもクレアが持ってる全体魔法は持ってない。自力でSP回復可能、全体SP回復スキルも有るものの条件が厳しすぎて使いづらいと他のキャラの劣化版なのが悲しい。唯一範囲強化スキルが使えるものの重要度はそれほど高くなく……。
セリカ(星):伝説の冒険者。
近接タイプと見せかけて回復魔法を覚えまくるという良くわからない人。伝説の冒険者ということで素の能力は高く、物理、魔法共に強力なスキルを覚えるため安定して強い。ただ燃費は悪いのでSP回復手段が必要。攻撃範囲が狭め(特に物理)なのと最強技が条件付きなのが惜しい。

さて、このゲームプラチナ獲得の為には基本的に2周が必要です。
1周目クリア時のレベルは大体80でした。が2周目クリア時のレベルは大体220まで上がってました。
これにはこのゲームの特殊なレベルアップ方式によるもので、レベル100を越えるとステータスは増えずにHPだけが増えるようになります(一応レベル200になったときに少しステータスも増えたので100毎に少し育つのかも)。その代わりレベルアップに必要な経験値が大幅に減り10万~15万位になります。なので2周目の終盤はeasyだと1戦闘毎にレベルが上がるため、SPを気にせず全力でスキルをぶっ放す大味なゲームに様変わりしてました。周回プレイとしては非常にサクサク進むためこの成長システムはなかなか良いアイデアだと思います。

本当は積んだままのネプVIIやクロバラノワルキューレやメアリスケルターもクリアしたいんだよ~。もっと時間が欲しいと思うけんたる~でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬきボドゲ王国に行ってきた

2018年06月04日 00時39分02秒 | アニメ・コミック・ゲーム
最近、ボドゲを遊びたくて遊びたくてストレスが溜まる一方だったので、去る土曜日、前々から気になっていた高松の「さぬきボドゲ王国」に勇気を振り絞って遊びに行ってみました。

3時くらいにお店に行ってみると、土曜日ということも有ってか先客がすでに10名くらいいて、卓が3っつ立ってる状態でした。
その後、王様の案内でペンギンパーティーの卓に途中参加させてもらってゲーム開始。この日は3つのゲームを遊ばせてもらいました、3つとも初めてのプレイで、もちろんご一緒させていただいた方々も初対面でしたが非常に楽しい時間を過ごすことができました。
是非また遊びに行きたいと思います。

ただ、唯一の問題は車をどこに置くべきか。高松の町中なので無料で車をおける場所はないし、実家からも社宅からも公共交通機関で行ける場所でもないし……。比較的安い駐車場を見つけるしかないかな。

さて、この日遊んだゲームは以下の3つ。
①ペンギンパーティー
6人でプレイ。
手札のペンギンを山に着んでいき、手札を無くせば勝ちのゲーム。
人数多いと1周するまでに逃げ道をふさがれやすくなるため、お祈り要素高めだと思った。
ルールは超簡単。
②Splender宝石の煌めき
3人でプレイ。
宝石を集めて、場のカードを買い、どんどん自分の資産を増やしていくゲーム。最終的に15点以上得点を集めた人の勝ち。
場の宝石の数が各種5枚しかないので欲しいときに売り切れててやきもきするのと、どのタイミングで勝ち点の取れる高いカードに手をだすかが難しい。その辺が掴めてくるとグッと面白くなりそう。
③サンクトペテルブルグ
これも引き続き3人でプレイ。
お金で職人や建物、貴族を買って最終的にもっとも多くの勝利ポイントを稼いだ人の勝ち。
基本的に職人はお金を生むが勝ち点は生まない、建物は勝ち点を生むけどお金を生まない、貴族はお金を少ししか生まないけどゲーム終了時のボーナスが大きい。これらを限られた資産で上手く購入し、自分の国を大きく育てていくゲーム。
今回は3人とも初プレイだったので実力差もさほど無くプレイできたので、ぼろ負けすることもなく、非常に楽しくプレイできた。貴族超大事。
また遊んでみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの麻雀ゲーム

2018年05月21日 00時07分41秒 | アニメ・コミック・ゲーム
最近会社の若者たちが麻雀覚えたいとか言ってたので、そういえばと思って秘蔵のお宝を発掘してみた。

スーパーリアル麻雀 ~PV~

もうこのゲームも20年以上前の作品なのか、会社の若者産まれてないや。

ゲームジャンルは今は無き脱衣麻雀、勝つとヒロインズが脱ぎます。
後半はかなり理不尽な強さなのでゲーセンでクリアするためにはかなりの資金力が必要だったのも良い思い出。

で、個人的に一番好きなシリーズ作品がこのPVでした。
今見るとさすがに絵柄が古く感じますが……。

全然いけるよ!思い出補正じゃないよ。
一人目、みづき。一人目でも打ち筋間違えたら即死するよ!個人的には一押し。

二人目、あや。病弱な文系少女だよ。

三人目、あきら。難易度下げても鬼畜な強さだよ!CV丹下さんだよ!トランジスタグラマーだよ!

ちなみになぜ麻雀勝つと脱いでくれるのかは謎です。遊びに来て半裸の友達が横になっていても華麗にスルーだしなぁ。

何はともあれ、麻雀の基本ルール覚えるには良いんじゃないだろうか?何事にもモチベーションは必要ですし。

でも、お気軽具合を考えるとスーチーパイの方が良いかも知んないな。あっちはいかさま放題で勝ちやすいしね。
スーチーパイも発掘してみるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボードゲームで遊びたい

2018年05月13日 22時42分28秒 | アニメ・コミック・ゲーム
昨年末頃からストレスがたまる度に購入していた、ボードゲームのコレクションがソコソコ揃ってきました。

メジャーどころは取りあえず押さえた感じ?
後は一緒に遊んでくれるメンバーだけが問題だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のADVゲーム祭②

2017年12月27日 00時24分43秒 | アニメ・コミック・ゲーム
前の記事『冬のADVゲーム祭』の続きです。

3本目「シャーロック・ホームズ 悪魔の娘」
これは先月やってた2本で半額セールで買ったうちの一本。ちなみに同時に買った「追放選挙」は少しがっかりだったのでまだ積まれています。
こちらは最近増えてきた海外製のADVゲームです。名前の通りホームズとなって様々な事件を解決していきます。
能力を駆使して証拠を探しそれらから事件のピースを創造し、事件のあらましを組み立てて犯人を推理します。
面白いのは推理の仕方によって様々な結論を導くことができて、それが正しかろうが間違っていようがゲームは先に進んでいくと言うところ。
無実の人を犯人に仕立て上げて捕まえたりすると、次の話の時に部屋に手紙が届いてボロクソに恨み言を言われます。
それにしても、どんなとんちんかんな推理だろうとホームズの言いなりで動くレストレード警部とスコットランドヤードの警官達の無能さがスゴい。
因みに各話に一応最高の結論が用意されているのだけど、どれが正解なのか自分で判断するしかないので結構もやっとします。海外のゲームらしいと言えばそれまでだけど。
あと各話でそれなりに証拠を集めて自力でEDまでたどり着ければ、特別なことを何もしなくてもプラチナトロフィーが付いてくる親切設計。

53個目!

さて次は何をやるか。
積んでるLife is StrangeかBEYOND:Two Souls、HEAVY RAINあたりが良いかな?

あぁ後ADVと言えば御神楽少女探偵団の続編いつまでも待ってます!あのシステムはとても良かった。
残念ながら松来さんは居なくなってしまいましたが……。
そういや18禁版作ったelfも無くなったんだよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のADVゲーム祭

2017年12月26日 23時52分40秒 | アニメ・コミック・ゲーム
この9月くらいから無性にADVゲームがやりたくなりまして、いろいろ漁ってました。
とは言え最近の選択肢を選んで後は○ボタンを連打するだけのノベルゲーはイヤなので、何らかの思考要素が有るものを探しました。
1本目
「ZERO ESCAPE『9時間9人9の扉』『善人シボウデス』ダブルパック」
極限脱出シリーズの最初の2本をセットにしたもの。基本的には9人の人々が狭い空間に閉じこめられて殺し合いゲームをやらされると言うデスゲーム系のゲームです。
ただし、近未来の話と言うことで超科学であったり、精神が時空を越えてみたりといったオカルト的な要素とかシリーズの肝ベースとなる要素がぎっしり詰め込まれています。
ストーリーもどの作品も同じで有る一本のルートだけでは全貌が見えず、そのルートで見つけた事実を他のルートで利用したりしながら最終的なベストエンドを目指す仕組みになっています。
その節々に謎解きが差し込まれているのですが、簡単過ぎもせず詰まって投げるようなこともなくといった難易度。どちらかと言えば簡単な方だと思います。最悪ヒントももらえますし。
で9人9時間9の扉がシリーズの発端となった事件の話で善人シボウデス時系列的には一番最後の話となります。
話の内容は書くとネタバレにしかならないので書きません。
何人かは両作品に引き続き登場しているのでやるならシリーズ3本全部やることをお勧めします。
最後に一言、「能登さんは最高だぜ」

51個目のプラチナトロフィーゲットだぜ!

2本目「ZERO ESCAPE 刻のジレンマ」
極限脱出シリーズの3本目。これでストーリーが完結します。様々な伏線もほぼ回収されます。
やることは前作と一緒だけどシステム的に同じ場面を何度も繰り返す必要があるのは少し面倒。
でも最初ぐちゃぐちゃな時系列が綺麗に収まっていくのはなかなか快感です。
そしてこの作品でも言えることは、
「やっぱり能登さんは最高だぜ!!」

52個目のプラチナトロフィーゲットです!

まだ続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝プラチナトロフィー50個達成

2017年10月27日 11時04分56秒 | アニメ・コミック・ゲーム
もう2ヶ月前になりますが、数多くの積みゲーの山を乗り越え遂にプラチナトロフィーが50個になりました。
記念すべき50個目はスーパーロボット大戦Vでした。


スパロボは最近1作ごとに積む、プラチナゲットを繰り返してまして、前作に当たる天獄編は絶賛積み上げ中です。

今作と言うか最近のスパロボはSRポイント取るために特攻を余儀なくされるため、その他大勢の2軍共の出番がどんどん無くなってる気がする。今作で言うとZZのシャングリラチルドレンやクロスアンジュのその他大勢。個人的にいてもいなくても良いキャラがたくさんいるのは嫌いなので、是非αの時のような小隊システムか1ユニット内の武器扱いでまとめるかして欲しいところ。
フル改造すれば、クロスアンジュ勢だけでクリアできる程度の難易度ではあるものの、やはりユニットの性能差はいかんともしがたいので。

何はともあれ祝プラチナ50個です。
次はめざせ100個だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1見てきた

2017年10月09日 15時34分35秒 | アニメ・コミック・ゲーム
映画は基本的にアニメしか見ていないけんたる~です。
先日、エウレカセブンハイエボリューション1を見てきました。

TV版も見ていたのですが、昔のこと過ぎて記憶がかなり曖昧です。
で、この映画殆どがレイとチャールズ夫妻とレントンとの絡みで出来ているのですが、何かこの3人のやりとりを見ているだけで無性に泣けてきます。これが思い出補正という奴なのだろうか。

でも全編通してなんか違和感のようなものを感じたのも事実。
後で、パンフレットを読んで何となくその原因がわかりました。
この劇場版初期設定がTVから変わっていて、最初からレントンがレイとチャールズの養子という設定になっています。その理由もほんとかどうかわかりませんが、じっちゃん役の青野武さんが亡くなられたからだとかなんとか。
でももしそうなのだとしたら、9年間レイとチャールズはレントンと暮らしてきていたはずなのですが、あの二人はレントンをベルファストに放置して飛び回っていたのかとか、パパママの件とか9年もたって今更なのかとか色々と疑問がわき上がって来ます。
パンフレットをもっと読み込めば、その辺のことも書かれているのかもしれませんが、TV版の時の短いながらも本当の親のような人とのふれあいというのとは意味合いがかなり変わってしまっている気がしました。

何はともあれ次回予告を見るかぎり2もストーリーが大きく変わっているようなので楽しみです。1年間待ち遠しいぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする