その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

GALAXY ANGEL vs ギャラクシーエンジェル

2004年09月30日 23時31分35秒 | アニメ
ゲーム版とアニメ版の違い(違いすぎるけど・・・)
・キャラの設定(オリジナルキャラ関係は除く)
(1)ミルフィーユ:ゲームとアニメで、性格ほとんど変わらず天然ボケのラッキーガール(アニメ版は何も考えてないだけかも)。珍しい。ただ、ゲームではランファと士官学校の同期だけど、アニメでは第1話でランファがウェイとレスしてたミルフィーユを助けてました。
(2)ランファ:ゲームでは格闘、占い好きの女の子。アニメでは腹黒1号、金と男のためならなんでもやる女。
(3)ミント:ゲームでは大財閥のお嬢様、ちょっとした読心能力あり、きぐるみ好き。アニメでは腹黒2号、着ぐるみのためなら何でもやる女。
(4)フォルテ:ゲームではエンジェル隊のリーダー、タクトにも先輩として軍人の心得を説いたりしてました。アニメでは腹黒3号、銃火器と金のためなら何でもやる女。大体、金が絡むとこの腹黒三人が争いだします
(5)ヴァニラ:ゲームでは動物好きの無口な少女、無口といっても結構喋る、ナノマシンを操るために感情を押さえているらしい。アニメでは何を考えてるか謎の少女、お告げ(?)に従って行動しているらしい、ホントにしゃべらない(変わりにノーマッドで喋りまくってるので、かないみかは満足してるんだろう、きっと)
・服装
アニメではテレ東系になった第2期以降露出度がグッと下がりました。
(1)ランファの胸元とへそ周りがとじている
(2)フォルテの胸元がとじている
(3)ヴァニラの服がアニメのほうが簡略化されている
テレ東、かなり厳しいのね。へそだしや谷間すらいかんとは・・・。
・その他
(1)たぶんエンジェル隊の軍隊内部での位置付けが違う
(2)紋章機の活躍度合い。アニメではほとんどただの乗り物。
(3)ゲームでは一回トランスバール皇国が崩壊してる。あにめでは一時的に滅んでも1週間後には平穏無事。
(4)アニメではいざという時に全員自力で飛行可能。ミルフィーユは頭の花飾りを回転させて、ランファは頭飾りのジェット噴射もしくはスーパーサイヤ人化で、ミントはペットに乗って、フォルテは手で羽ばたいて、ヴァニラはノーマッドをローターにして・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラクシーエンジェル

2004年09月30日 23時01分39秒 | アニメ
テレビ版全部見終わりました。
約100話、長かった・・・。
しかし、最近見たアニメの中ではかなりのレベルでした。宇宙をまたにかけた、未知のテクノロジー「ロスとテクノロジー」に絡むエンジェル隊の5人の美女(?)によるナンセンスなドタバタギャグコメディーです。この無茶な展開についていけるなら間違いなくオススメです。もう人が死のうが星がつぶれようが世界が滅びようがお構いなしの投げっぱなしの嵐なので(笑)
それにしても、第1期、Zと最終回がアレだっただけにAの最終回のまともっぷりに、ビックリでした。最後にやれば出来るんだというのを見せたかったのか?

さて、今度第4期シリーズのXがでますが、DVD買うか?
得点10点

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GALAXY ANGEL Moonlit Lover

2004年09月30日 22時46分31秒 | ゲーム
ギャラクシーエンジェルのゲーム第2弾。
買っちゃった。
コレでテイルズオブシンフォニアがさらに遅れるのはほぼ確定しました。なむー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミリオネア

2004年09月30日 21時38分48秒 | 出来事
今日、クイズミリオネア見てて思ったんだけど
金持ちのゲストになんかかねやるなよ!
大体全身で1億超えるようなアクセサリーつけてる奴は1000万なんか必要ないだろうが。
もっと一般ピープルに回答させてやれよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凱旋門賞

2004年09月30日 21時28分44秒 | 競馬
タップダンスシチーが10月3日に凱旋門賞に挑戦します。
一回やめた遠征をファンたちの強い要望で強行遠征するようになったんだけど、10月1日フライトの10月3日レースとは・・・。馬って時差ぼけとかにならんのかな?
まぁ、タップダンスシチーの人気がどんなものかはわからないけど、人気薄で楽に先行できれば良い勝負できるんじゃないかと、期待してるんだけど。どうか調整が上手くいっていいレースが出来ることを遠い日本から祈ってます。

あぁ、金と時間があればフランスに応援に行くのになぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FFXI復活

2004年09月30日 12時28分09秒 | ゲーム
解約して3ヶ月間はキャラデータが消えずに残るということで、3ヶ月ごとに復活しようと思ってたんだけど、すっかり忘れてました。昨日ふと思い出して確認して見たら、解約が6月27日でした。危ない危ない。後1日で我がOnpuchi(黒魔道士60)が消えてしまう所だった。ま、復活しても別にゲームする気は無いんだけどね、どうせまた10月に解約するし。で、久しぶりに懐かしい面子に挨拶でもしようかと思ったけど、誰もいませんでした(汗)。ま、またしばらくしたらログインしてみよう。

それにしてもキャラ維持の為だけにこの2日間で1ヶ月分の金を払うのはばかばかしいな…。フロントミッションオンラインのベータが当れば、同じプレイオンライン上なので万事解決できるんだけど…。当らんかなぁ…。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする