その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

おジャ魔女どれみ ナイショ①

2004年10月10日 23時52分31秒 | アニメ
DVDの1巻がやっと出たので、ゲットしてきました。今回のシリーズはも~っと時代の外伝的ストーリーです。
第1話は、小竹が自転車で富士山に登る計画を立ててると知ったどれみたちが影ながら手助けしようと、後を追いかけて・・・といった話。この裏にははづきとあいこのどれみと小竹の間を取り持とうというたくらみがあるわけなんだけど、たしかにも~っとの時にそんなそぶりは感じなかったので、その辺もナイショの話なのかな。
それにしても久しぶりに見たけど、やっぱ良いですなぁ。一つ残念なのは今回おんぷ&ももこは仕事&友達に合いにアメリカへ行くということで不参加なことか?11歳にしてアメリカ進出とはすごいな、おんぷ。ま、その分第2話はこの二人メインの話らしいけどね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ソウルテイカー~魂狩~

2004年10月10日 23時26分31秒 | アニメ
「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」を見るための下準備として元ネタのコレをみることに。
ストーリーは母に殺された事により謎の力を身につけた主人公伊達京介が、行方不明の妹とその分身「フリッカー」達を探しだし、守るために、彼女達の命をねらう巨大企業桐原グループや魔人集団「ホスピタル」と戦いを繰り広げる話。
デビルマン系の変身ダークヒーローものです。
個人的にキャラデザの渡辺明夫の絵が大好きなので、絵的には最高なんだけど、惜しむらくは、作品全体を通して見づらい。作品世界の雰囲気を出すためだとは思うんだけど、暗めの画面で影があるので絵がわかりづらいです。せっかくの絵が・・・もったいない。

得点8点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリア様が見てる

2004年10月10日 14時53分23秒 | アニメ
DVD届きました。コレで第1期シーズンコンプリート。
最後のDVDは2話丸々、薔薇の館の面々+αのデートの話。初デートでドキドキの裕巳&祥子様、令様のデートを付け回す由乃、恋敵?の志摩子さん&静様の3組のデートとそれを尾行する蔦子&三奈子の話。特にすごい事件が起こるわけでもなく、何気ない日常の一場面が描かれているだけなんだけど、こういうほのぼのした話は好きです。

マリみて、全体通して、原作とか全然読んでないのでアニメだけ見ての感想ですが、安定したつくりで安心して見れる作品でした。話も小難しいこともあんまりないのでややこしい話の嫌いな私的にはグッドでした。まぁ、細かい女ごごろなんかは私にはわかるべくもないんですけどね。
まぁ、最終回で話が全然終わってないんですが、そのまま続くの確定してたから、コレはコレでありなのかなという気がします。

得点10点


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都大賞典&毎日王冠 予想?

2004年10月10日 01時21分58秒 | 競馬
東京は今日の雨で明日の馬場がどうなるか・・・重かな?
京都大賞典
よくよく見てみるとGI馬1頭だけなのね。
過去の結果をみてみても、人気馬がしっかり勝ってるレース。さらに開幕週&Sペースで前残り気味。よほどの実力がないと追い込みが届かないレースですな。
というわけで3連複の注目馬。どいつがハナ切るかもキーポイント。
ゼンノロブロイ:残念ながら?3着をはずすことはないでしょう。先行できるし。岡部騎手久々の重賞勝利なるかといったとこですな。
マーブルチーフ:もし、逃げるなら。ノーマークは必至。叩き2走目で粘れるんじゃなかろうか?
ナリタセンチュリー:前走天皇賞5着。鉄砲が利いて、京都も得意。先行できれば。
レニングラード:格上挑戦だけど、前走重賞2着。休養明けでない数少ない馬で。
アドマイヤグルーブ:唯一のGI馬。前回の休み明け金鯱賞は5着だったのが気になるが、あのときよりは相手も手薄。3着は確保できないかな。
次点
ダイタクバートラム:普通に走ればこのメンバーじゃ実力上位だと思うけど。鉄砲きかない&追い込み脚質がマイナス要素。

毎日王冠
この秋の私の目玉ブルーイレブンが走ります。心配なのは馬場状態のみ。
重馬場を想定した予想で行きます。
ブルーイレブン:前走みたいに前々でレースできるならば。
マイネルアムンゼン:東京得意、重も走るとのことなので。
カナハナドラゴン:なんか良くわからんけど、陣営がむちゃくちゃ強気なので。
ヴィータローザ:サンデーサイレンス産駒。買っとけ。
ローエングリン:ハナ切るだろうから。3着までは残りそう
次点
シェルゲーム:前走51キロながら重馬場で逃げ切り。先行できそうで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする