DS版から始めた人のための基本中の基本。
まずはここから始めよう!
1)デッキの組み方
・コスト8フルに使う
・国は2色以内に
・最初は魏蜀呉のどこかで
・最初は4枚か5枚で組む
・武力8以上のエースを2枚以上入れる(呉以外(理由は後述))
・騎馬、槍、弓を最低1枚は入れる
・最初は歩兵、攻城兵、舞計略は避けたほうが無難
・号令持ちを1枚入れる
・ダメージ計略、妨害計略持ちを1枚は入れる
2)良く見かける人々
①号令持ち
魏
SR曹操(魏武):武力上昇は低い(+3)がくそみそに効果時間が長い。自分が死ねば2度がけ可能。
SR曹操(求心):普通の英傑号令(+5)。
R曹仁:効果時間は短いかわりに低士気。後一押しに便利(らしい)。
R司馬イ:号令としても妨害としても使える。自分にかからないので重ねがけ可能。
蜀
R劉備:超絶号令その1。+10だが一人死ねば全滅。ダメージ計略要注意。
SR劉備:蜀限定の英傑号令(+5)。効果範囲がクソ広い。
SR諸葛亮:2人がけと3人がけを駆使して使う。重ねがけ可能。
呉
R孫堅:超絶号令その2。+10だが効果終了で全員撤退。使いどころを間違えなければ十分強い。
SR孫堅:自分が死ぬ代わりに他のみんなを+8。
R孫権:普通の英傑号令(+5)。使い勝手は呉で一番。
涼
R董卓:迎撃を取られなくなる。が騎馬が使いづらいDSでは・・・。
②ダメージ計略
魏
UC荀攸:異常に範囲の広い大水計。横に並んでる敵たちを一気に押し流しましょう。
蜀
C夏候月姫:落雷コスト1で使いやすい。落雷はなるべく1体に落としましょう。
R徐庶:機動力のある落雷。知力も高い。でもコスト1.5。
呉
SR周ユ:孫呉の破壊神。低コストで威力は絶大だが自分もいなくなるので、ご利用は計画的に。
R周ユ:一番使われてる火刑。長射程で高威力。
R陸遜:号令で固まってる相手を丸焼きに出来る広範囲が魅力。さらに柵槍。武力が6あれば・・・。
SR周姫:1コストでは最強の火計持ち。溜め計略なのが欠点。
C虞翻:一番手に入れやすく実用的な火計持ち。柵弓。
UC孫桓:1コスでもっとも使われている火計持ち。知力は低いが武力も高く使いやすい。
③その他良く使われてる人
魏
UC程昱:魏の1コス槍はほぼ1択。さらに反計持ち。
R張コウ:魏の2コス槍のエース。計略も使える。
SRホウ徳:魏の2コス騎馬のエース。攻城力もアップできる。
UC夏候淵:魏の2コス騎馬の次点。神速戦法は融通が利く。
R楽進:1コス騎馬のエース。
蜀
UC張飛:戦器が強い。計略も使える。2コス槍のエース。
R姜維:挑発持ち、武力は7だが挑発は何かと使える。
SR趙雲:騎馬のエース。コレといった欠点が無く、なんでもできる。
SR馬超:もっと武力が欲しいならこちら。爆発力はこちらが上。
R馬超:蜀の2コス最強の騎馬。
C趙累:範囲回復は何かと便利。最大HP以上に回復します。
C寥化:蜀の1コス騎馬のエース。槍ばかりになりがちな蜀の最後の1コストに彼をどうぞ。
呉
R周泰:孫呉の守護神。困った時には彼にへやーっと何とかしてもらおう。
UC徐盛:呉のベストオブサポートな人。柵もついてて、麻痺矢も長い。
UC韓当:余った1コスに収まる、呉の宿将。とりあえず入れるものに迷ったら入れておく。
R孫策(馬):呉の数少ない騎馬のエース。困った時は蛮勇で何とかしてくれるかもしれない。
C陳武:リザードマン。呉の1.5コス槍唯一の勇猛持ち。一騎撃ちによる突然死に強い。
UC程普:遠弓戦法は地味に武力+5で強い。柵もある。
※呉の武力8以上はUC甘寧R甘寧SR太史慈R太史慈SR孫堅SR孫策SR周ユしかいない(Ver1除く)上にみんなクセ強い。
3)練習したいテクニック
連続突撃:突撃した後に乱戦に数いかずにすぐにまた離れて再度突撃するテク。騎馬では必須。DSでは2部隊以上同時に操りにくいので、武将を重ねるか、騎馬を1体にした方が無難。
槍撃:槍のカード(画面上の武将ではない)を少し止めて(溜めて)から動かすと槍を突き出して攻撃できる。DSではえらく出しやすく、強くなっているので、思うままに出せるように練習しよう。巷では1コス槍8枚重ねのデッキなんかもあるみたいだけどそれだと、実力があまりアップしないので、あまりオススメしない。
弓ターゲットコントロール:弓は一度弓を打ち出すと、射程からその相手が外れない限り同じ部隊に弓を打ち続けます。そのため、他の部隊に弓を打撃ち直すためにはカードを動かす(回す)必要があります。そうする事でカードがとまった時にその部隊に対して、一番正面にいる敵に対して弓を打撃ち直すことが出来ます。弓の集中砲火はかなり強いので、狙った部隊に弓を撃てるように練習しましょう。
伏兵の踏み方:ゲーム開始時は士気がないので素武力でのぶつかり合いになるわけだけど、そんなときに高武力、低知力の脳筋で相手の伏兵を踏んで撤退したのでは元も子もありません。なので、なるべく伏兵は低コストの高知力で探しましょう。ちなみに伏兵は踏まれないと戦力外なので踏まずにほっておくのもテクの一つです。
まずはここから始めよう!
1)デッキの組み方
・コスト8フルに使う
・国は2色以内に
・最初は魏蜀呉のどこかで
・最初は4枚か5枚で組む
・武力8以上のエースを2枚以上入れる(呉以外(理由は後述))
・騎馬、槍、弓を最低1枚は入れる
・最初は歩兵、攻城兵、舞計略は避けたほうが無難
・号令持ちを1枚入れる
・ダメージ計略、妨害計略持ちを1枚は入れる
2)良く見かける人々
①号令持ち
魏
SR曹操(魏武):武力上昇は低い(+3)がくそみそに効果時間が長い。自分が死ねば2度がけ可能。
SR曹操(求心):普通の英傑号令(+5)。
R曹仁:効果時間は短いかわりに低士気。後一押しに便利(らしい)。
R司馬イ:号令としても妨害としても使える。自分にかからないので重ねがけ可能。
蜀
R劉備:超絶号令その1。+10だが一人死ねば全滅。ダメージ計略要注意。
SR劉備:蜀限定の英傑号令(+5)。効果範囲がクソ広い。
SR諸葛亮:2人がけと3人がけを駆使して使う。重ねがけ可能。
呉
R孫堅:超絶号令その2。+10だが効果終了で全員撤退。使いどころを間違えなければ十分強い。
SR孫堅:自分が死ぬ代わりに他のみんなを+8。
R孫権:普通の英傑号令(+5)。使い勝手は呉で一番。
涼
R董卓:迎撃を取られなくなる。が騎馬が使いづらいDSでは・・・。
②ダメージ計略
魏
UC荀攸:異常に範囲の広い大水計。横に並んでる敵たちを一気に押し流しましょう。
蜀
C夏候月姫:落雷コスト1で使いやすい。落雷はなるべく1体に落としましょう。
R徐庶:機動力のある落雷。知力も高い。でもコスト1.5。
呉
SR周ユ:孫呉の破壊神。低コストで威力は絶大だが自分もいなくなるので、ご利用は計画的に。
R周ユ:一番使われてる火刑。長射程で高威力。
R陸遜:号令で固まってる相手を丸焼きに出来る広範囲が魅力。さらに柵槍。武力が6あれば・・・。
SR周姫:1コストでは最強の火計持ち。溜め計略なのが欠点。
C虞翻:一番手に入れやすく実用的な火計持ち。柵弓。
UC孫桓:1コスでもっとも使われている火計持ち。知力は低いが武力も高く使いやすい。
③その他良く使われてる人
魏
UC程昱:魏の1コス槍はほぼ1択。さらに反計持ち。
R張コウ:魏の2コス槍のエース。計略も使える。
SRホウ徳:魏の2コス騎馬のエース。攻城力もアップできる。
UC夏候淵:魏の2コス騎馬の次点。神速戦法は融通が利く。
R楽進:1コス騎馬のエース。
蜀
UC張飛:戦器が強い。計略も使える。2コス槍のエース。
R姜維:挑発持ち、武力は7だが挑発は何かと使える。
SR趙雲:騎馬のエース。コレといった欠点が無く、なんでもできる。
SR馬超:もっと武力が欲しいならこちら。爆発力はこちらが上。
R馬超:蜀の2コス最強の騎馬。
C趙累:範囲回復は何かと便利。最大HP以上に回復します。
C寥化:蜀の1コス騎馬のエース。槍ばかりになりがちな蜀の最後の1コストに彼をどうぞ。
呉
R周泰:孫呉の守護神。困った時には彼にへやーっと何とかしてもらおう。
UC徐盛:呉のベストオブサポートな人。柵もついてて、麻痺矢も長い。
UC韓当:余った1コスに収まる、呉の宿将。とりあえず入れるものに迷ったら入れておく。
R孫策(馬):呉の数少ない騎馬のエース。困った時は蛮勇で何とかしてくれるかもしれない。
C陳武:リザードマン。呉の1.5コス槍唯一の勇猛持ち。一騎撃ちによる突然死に強い。
UC程普:遠弓戦法は地味に武力+5で強い。柵もある。
※呉の武力8以上はUC甘寧R甘寧SR太史慈R太史慈SR孫堅SR孫策SR周ユしかいない(Ver1除く)上にみんなクセ強い。
3)練習したいテクニック
連続突撃:突撃した後に乱戦に数いかずにすぐにまた離れて再度突撃するテク。騎馬では必須。DSでは2部隊以上同時に操りにくいので、武将を重ねるか、騎馬を1体にした方が無難。
槍撃:槍のカード(画面上の武将ではない)を少し止めて(溜めて)から動かすと槍を突き出して攻撃できる。DSではえらく出しやすく、強くなっているので、思うままに出せるように練習しよう。巷では1コス槍8枚重ねのデッキなんかもあるみたいだけどそれだと、実力があまりアップしないので、あまりオススメしない。
弓ターゲットコントロール:弓は一度弓を打ち出すと、射程からその相手が外れない限り同じ部隊に弓を打ち続けます。そのため、他の部隊に弓を打撃ち直すためにはカードを動かす(回す)必要があります。そうする事でカードがとまった時にその部隊に対して、一番正面にいる敵に対して弓を打撃ち直すことが出来ます。弓の集中砲火はかなり強いので、狙った部隊に弓を撃てるように練習しましょう。
伏兵の踏み方:ゲーム開始時は士気がないので素武力でのぶつかり合いになるわけだけど、そんなときに高武力、低知力の脳筋で相手の伏兵を踏んで撤退したのでは元も子もありません。なので、なるべく伏兵は低コストの高知力で探しましょう。ちなみに伏兵は踏まれないと戦力外なので踏まずにほっておくのもテクの一つです。