今年のまとめ。
協力プレイ、検定ははいろいろめんどくさいので無視。
けんたるVI
・全国トーナメント
33-34-32-17 97-68/白金賢者 五段
累計魔法石 76435個
決勝進出率 41.28%
優勝率 11.74%
・全国大会
40-47-30-25-15-5
72勝63敗27分
・正解率
総合正解率 66.43%
ノンジャンル 63.43%
アニメ・ゲーム 75.10%
スポーツ 66.85%
芸能 62.93%
ライフスタイル 68.69%
社会 64.47%
文系問題 60.00%
理系問題 66.36%
自前のアニゲー 1365/1837
自前のアニゲー正解率 74.31%
・メダル
プラチナメダル 21枚
ゴールドメダル 29枚
シルバーメダル 34枚
ブロンズメダル 30枚
・クマフィー
金 66個
銀 82個
銅 102個
虹 7個
総評
QMA4の天青賢者に次ぐ白金賢者五段は良く頑張ったと思う。今回の高ランクはひとえに協力プレイのおかげだな。
今の上ドラで手も足も出ない状況では、全国トーナメントだけではさすがにしんどい。
ただ、結局協力プレイを一度もクリアできなかったのは残念。8ではお助けアイテムもあることだし、1度くらいはクリアしたいね。
正解率は総合はQMA5から据え置き。とはいっても相変わらずのアニゲーだけで頑張ってる状態。今回スポーツの正解率が結構落ちてるのでその辺のテコ入れが急務。後はちょっとしたミスとか、じっくり見てれば分かる連想に突っ込まないとか、そういう基本的なところをしっかりと取りこぼさない事だな。
さて、ほんとうに8のキャラ誰にしよう。
声優だけで考えると、メディア、ミュー、クララ、アイコ辺りなんだが……。
協力プレイ、検定ははいろいろめんどくさいので無視。
けんたるVI
・全国トーナメント
33-34-32-17 97-68/白金賢者 五段
累計魔法石 76435個
決勝進出率 41.28%
優勝率 11.74%
・全国大会
40-47-30-25-15-5
72勝63敗27分
・正解率
総合正解率 66.43%
ノンジャンル 63.43%
アニメ・ゲーム 75.10%
スポーツ 66.85%
芸能 62.93%
ライフスタイル 68.69%
社会 64.47%
文系問題 60.00%
理系問題 66.36%
自前のアニゲー 1365/1837
自前のアニゲー正解率 74.31%
・メダル
プラチナメダル 21枚
ゴールドメダル 29枚
シルバーメダル 34枚
ブロンズメダル 30枚
・クマフィー
金 66個
銀 82個
銅 102個
虹 7個
総評
QMA4の天青賢者に次ぐ白金賢者五段は良く頑張ったと思う。今回の高ランクはひとえに協力プレイのおかげだな。
今の上ドラで手も足も出ない状況では、全国トーナメントだけではさすがにしんどい。
ただ、結局協力プレイを一度もクリアできなかったのは残念。8ではお助けアイテムもあることだし、1度くらいはクリアしたいね。
正解率は総合はQMA5から据え置き。とはいっても相変わらずのアニゲーだけで頑張ってる状態。今回スポーツの正解率が結構落ちてるのでその辺のテコ入れが急務。後はちょっとしたミスとか、じっくり見てれば分かる連想に突っ込まないとか、そういう基本的なところをしっかりと取りこぼさない事だな。
さて、ほんとうに8のキャラ誰にしよう。
声優だけで考えると、メディア、ミュー、クララ、アイコ辺りなんだが……。