2011第2Qのアニメも大体5話くらいまで進んだので、感想をざっとまとめてみる。
今期もまた結構な数のアニメをニコニコ動画で配信してくれている上に、今期は土曜~月曜日に配信が集中していて見るのが大変。さらに続きが気になって仕方ないといった感じのアニメがあまりなくて全体的にこじんまりした感じ?
順番はやっぱり適当。
◎花咲くいろは
今のところ、今期の新アニメでは一番スキ。
空気が若干読めなさ目の女子高校生が慣れない温泉宿で仕事に、恋に奮闘するという、どこぞの昼ドラのような話。
石川県が舞台ということで能登さんがえらく頑張ってます。
1クールじゃないってのも素晴らしい。
30歳の保健体育
今期の15分アニメその1。立木さんの自主規声を楽しむアニメ。三十路で童貞の男と処女の女が騒々しい神様たちの力を借りて、ドロップキックや卍固めに挑戦する話。でもやっぱりデートの後は嘘でもなんでもいいからお礼のメールくらいはするべきだと思います。
1話の時衝撃だった実写パートは予想通り1話で打ち切りになりました。実写パートなんて、なかったんやっ!!
変ゼミ
今期の15分アニメその2。本当に変態の人たちの日常が描かれている。あまりにも変態すぎるので、もしこれが30分ものだったら耐えられないと思う。そういう意味で15分なのは正解。でも、これなんでアニメ化したんだ?
△よんでますよ、アザゼルさん
今期の15分アニメその3。ただの探偵助手だったさくまさんがひょんなことから悪魔使いとなって、変態悪魔共と共にいろんな事件に挑む話。
今期の15分ものはどれも癖が強いな。3本の中ではこれが一番スキだけど。
Stein's Gate
箱○で面白いと評判のAVGのアニメ化。ゲームの方未プレイなので。5話時点でほとんど話についていけていません。でも、1話の時に比べたら少しづつ面白くなってきている気はする。2クールなので、気長に見ていくのが吉か。
カードファイト!!ヴァンガード(ニコニコ)
1クール終わって地区大会編に突入。ここ一番で負け続けていた主人公が、久しぶりに勝ちました。でも、おそらく来週からは補欠落ち。
でも、このアニメ見てたら久しぶりにカードゲームがやりたくなって仕方ないな。
▲戦国乙女~桃色パラドックス
今期もあったパチスロのキャラを使ったオリジナルアニメ。
あまり期待していなかったものの案外面白い、というかかなり面白い気がする。おそらく腹黒とくにゃんの暗躍を片っ端からヒデヨシが天然パワーで叩き潰していく話になるような気がする。どうでもいいですが、最初絵を見たとき今川ヨシモトは毛利だとばかり思っていました。イメージって恐ろしい。
TIGER&BUNNY
サンライズ製のオリジナルヒーローアニメ。
現実の会社とCMタイアップして宣伝しながらヒーローたちが頑張ってます。
まだまだ序盤でタイガーとバーナビーが仲良くなり中。ほんとの敵が現れて、2人が友情で結ばれてからが本番だなきっと。
ゴシック -GOSICK-
地震や何やらで少し遅れ気味?原作で言うところの4巻まで消化。
これからだんだんきな臭くなっていくところ。
アスタロッテのおもちゃ
エロアニメっぽいけど、案外普通のアニメ。というか今期、誰でも見れる数少ない正統派のファンタジー。原作1巻しか見てないので良くわからないけれども、母と娘の邂逅がテーマなのか?
△日常
日常という名の非日常を描いた不条理アニメ。ずーっと見てるとじわじわ来る。ゆっこ可愛いよゆっこ。
そふてにっ
北海道が舞台の良く分らないアニメ。一応軟式テニス部の話らしいけど、テニスが中心でないことだけは間違いない。最初っからオオサンショウウオと戦ったり、学校の地下に謎の慰安施設があったり、北海道ってすごいな。
Aチャンネル
最近流行の女子高校生の何気ない日常を描いた作品の一つ。主人公が他のメンバーの一つ年下なのがポイント?最初っからあずさ状態?ただ、だから同というものでもないのでパンチ力不足。
Dororonえん魔くんメ~ラめら
永井豪のドロロンえん魔くんを昭和風味を残してリメイクした作品。作中通して昭和テンションが常にマックスなので見ていて結構疲れる。そもそも昭和ネタ自体古すぎて、40超えないともとネタがさっぱりのレベル。
後、ゲストの妖怪を含めて声優陣が無駄に豪華。エロい能登さんを楽しむことが出来ます。
デッドマンワンダーランド
良くわからないけど、今期のグロ枠。人が死んで死んで死にまくります。まだ何が何だか良くわからないけど理不尽なアニメ。
ちなみに、欧米なんかでは民営の刑務所ってのは結構普通にあるみたいです。
聖痕のクェイサーII
相変わらずひたすらおっぱいを吸いまくるアニメ。女子高に女装して潜入したうえで、片っ端からおっぱいを吸いまくる主人公。もう何が何やら。ダメだろこれ、地上波で放送したら。
青の祓魔師
今期の日5枠。ガンガン系なのでハガレンみたいな感じ?今のところつかみはOK。
スイートプリキュア(TV)
3人目が出てきた。しかし、フェアリートーン一人で何個も使いまくるんだね。まだ増えるはずの人たちはどうするんだろ?週代わりで必殺技撃つのか?
おまけ(今期のアニメじゃないけど見てるもの)
灼眼のシャナII
ニコニコで1期に引き続き公開中。全く何がなんだかよく分らないけど、ヘカテーが転校してきました。
○かんなぎ
何故かニコニコで配信され始めました。原作未読、アニメも初見ですが、でも正直今期のアニメと比べてもこちらの方が面白いので印がついています。なぎ様可愛いです!それに良く考えると珍しい、普通のヒロインやってる沢城さんも楽しめます。
ところで、ハッテンマイケルは正しくはなんて歌ってんのさ?
今期もまた結構な数のアニメをニコニコ動画で配信してくれている上に、今期は土曜~月曜日に配信が集中していて見るのが大変。さらに続きが気になって仕方ないといった感じのアニメがあまりなくて全体的にこじんまりした感じ?
順番はやっぱり適当。
◎花咲くいろは
今のところ、今期の新アニメでは一番スキ。
空気が若干読めなさ目の女子高校生が慣れない温泉宿で仕事に、恋に奮闘するという、どこぞの昼ドラのような話。
石川県が舞台ということで能登さんがえらく頑張ってます。
1クールじゃないってのも素晴らしい。
30歳の保健体育
今期の15分アニメその1。立木さんの自主規声を楽しむアニメ。三十路で童貞の男と処女の女が騒々しい神様たちの力を借りて、ドロップキックや卍固めに挑戦する話。でもやっぱりデートの後は嘘でもなんでもいいからお礼のメールくらいはするべきだと思います。
1話の時衝撃だった実写パートは予想通り1話で打ち切りになりました。実写パートなんて、なかったんやっ!!
変ゼミ
今期の15分アニメその2。本当に変態の人たちの日常が描かれている。あまりにも変態すぎるので、もしこれが30分ものだったら耐えられないと思う。そういう意味で15分なのは正解。でも、これなんでアニメ化したんだ?
△よんでますよ、アザゼルさん
今期の15分アニメその3。ただの探偵助手だったさくまさんがひょんなことから悪魔使いとなって、変態悪魔共と共にいろんな事件に挑む話。
今期の15分ものはどれも癖が強いな。3本の中ではこれが一番スキだけど。
Stein's Gate
箱○で面白いと評判のAVGのアニメ化。ゲームの方未プレイなので。5話時点でほとんど話についていけていません。でも、1話の時に比べたら少しづつ面白くなってきている気はする。2クールなので、気長に見ていくのが吉か。
カードファイト!!ヴァンガード(ニコニコ)
1クール終わって地区大会編に突入。ここ一番で負け続けていた主人公が、久しぶりに勝ちました。でも、おそらく来週からは補欠落ち。
でも、このアニメ見てたら久しぶりにカードゲームがやりたくなって仕方ないな。
▲戦国乙女~桃色パラドックス
今期もあったパチスロのキャラを使ったオリジナルアニメ。
あまり期待していなかったものの案外面白い、というかかなり面白い気がする。おそらく腹黒とくにゃんの暗躍を片っ端からヒデヨシが天然パワーで叩き潰していく話になるような気がする。どうでもいいですが、最初絵を見たとき今川ヨシモトは毛利だとばかり思っていました。イメージって恐ろしい。
TIGER&BUNNY
サンライズ製のオリジナルヒーローアニメ。
現実の会社とCMタイアップして宣伝しながらヒーローたちが頑張ってます。
まだまだ序盤でタイガーとバーナビーが仲良くなり中。ほんとの敵が現れて、2人が友情で結ばれてからが本番だなきっと。
ゴシック -GOSICK-
地震や何やらで少し遅れ気味?原作で言うところの4巻まで消化。
これからだんだんきな臭くなっていくところ。
アスタロッテのおもちゃ
エロアニメっぽいけど、案外普通のアニメ。というか今期、誰でも見れる数少ない正統派のファンタジー。原作1巻しか見てないので良くわからないけれども、母と娘の邂逅がテーマなのか?
△日常
日常という名の非日常を描いた不条理アニメ。ずーっと見てるとじわじわ来る。ゆっこ可愛いよゆっこ。
そふてにっ
北海道が舞台の良く分らないアニメ。一応軟式テニス部の話らしいけど、テニスが中心でないことだけは間違いない。最初っからオオサンショウウオと戦ったり、学校の地下に謎の慰安施設があったり、北海道ってすごいな。
Aチャンネル
最近流行の女子高校生の何気ない日常を描いた作品の一つ。主人公が他のメンバーの一つ年下なのがポイント?最初っからあずさ状態?ただ、だから同というものでもないのでパンチ力不足。
Dororonえん魔くんメ~ラめら
永井豪のドロロンえん魔くんを昭和風味を残してリメイクした作品。作中通して昭和テンションが常にマックスなので見ていて結構疲れる。そもそも昭和ネタ自体古すぎて、40超えないともとネタがさっぱりのレベル。
後、ゲストの妖怪を含めて声優陣が無駄に豪華。エロい能登さんを楽しむことが出来ます。
デッドマンワンダーランド
良くわからないけど、今期のグロ枠。人が死んで死んで死にまくります。まだ何が何だか良くわからないけど理不尽なアニメ。
ちなみに、欧米なんかでは民営の刑務所ってのは結構普通にあるみたいです。
聖痕のクェイサーII
相変わらずひたすらおっぱいを吸いまくるアニメ。女子高に女装して潜入したうえで、片っ端からおっぱいを吸いまくる主人公。もう何が何やら。ダメだろこれ、地上波で放送したら。
青の祓魔師
今期の日5枠。ガンガン系なのでハガレンみたいな感じ?今のところつかみはOK。
スイートプリキュア(TV)
3人目が出てきた。しかし、フェアリートーン一人で何個も使いまくるんだね。まだ増えるはずの人たちはどうするんだろ?週代わりで必殺技撃つのか?
おまけ(今期のアニメじゃないけど見てるもの)
灼眼のシャナII
ニコニコで1期に引き続き公開中。全く何がなんだかよく分らないけど、ヘカテーが転校してきました。
○かんなぎ
何故かニコニコで配信され始めました。原作未読、アニメも初見ですが、でも正直今期のアニメと比べてもこちらの方が面白いので印がついています。なぎ様可愛いです!それに良く考えると珍しい、普通のヒロインやってる沢城さんも楽しめます。
ところで、ハッテンマイケルは正しくはなんて歌ってんのさ?