取りあえず一度だけ様子を見に。
編成はE-3クリアのメンバーと大体一緒で。
第一が大淀Lv.50、長門Lv.93、陸奥Lv.93、利根Lv.80、筑摩Lv.80、大鳳Lv.84。
第二が雪風Lv.72、綾波Lv.79、夕立Lv.77、川内Lv.68、妙高Lv.79、大井Lv.103。

するとCDGJの真ん中まっすぐルートでボスに到達。Gの空母棲姫が厄介だけど、命中率自体は高くないので当たらないことを祈る!

ボスは空母水鬼。超硬い上に余裕で制空権取られるため、全然削ることすらできず、微ダメージだけ与えて撤退しました。
ただ、削ることはできたので、取りあえずは地道に削ってトドメは後で考えることにするしかないな。

2戦目。道中で大鳳が大破撤退したので、ますます余裕で制空権喪失。
でも、妙高が夜戦でボスを攻撃してくれたので190ダメ程度与えて小破に。やはり最終的には夜戦運の模様。
ルートはCEGJ。上の構成だと、2戦目はDかEランダムだけど、G→Jは確定らしい。理由は不明。
最終的には機動艦隊にしてボスマスで制空取れるようにした方が良いのかもしれないけど、そうしたらおそらくG→Jが逸れるんだろうなぁ……。
編成はE-3クリアのメンバーと大体一緒で。
第一が大淀Lv.50、長門Lv.93、陸奥Lv.93、利根Lv.80、筑摩Lv.80、大鳳Lv.84。
第二が雪風Lv.72、綾波Lv.79、夕立Lv.77、川内Lv.68、妙高Lv.79、大井Lv.103。

するとCDGJの真ん中まっすぐルートでボスに到達。Gの空母棲姫が厄介だけど、命中率自体は高くないので当たらないことを祈る!

ボスは空母水鬼。超硬い上に余裕で制空権取られるため、全然削ることすらできず、微ダメージだけ与えて撤退しました。
ただ、削ることはできたので、取りあえずは地道に削ってトドメは後で考えることにするしかないな。

2戦目。道中で大鳳が大破撤退したので、ますます余裕で制空権喪失。
でも、妙高が夜戦でボスを攻撃してくれたので190ダメ程度与えて小破に。やはり最終的には夜戦運の模様。
ルートはCEGJ。上の構成だと、2戦目はDかEランダムだけど、G→Jは確定らしい。理由は不明。
最終的には機動艦隊にしてボスマスで制空取れるようにした方が良いのかもしれないけど、そうしたらおそらくG→Jが逸れるんだろうなぁ……。