その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

艦これ2017冬イベ E-2突破!

2017年02月18日 10時19分53秒 | 艦これ
艦これ2017冬イベE-2無事突破できました。

これといって詰まることもなく、

輸送部隊はDの能動分岐を上に行ってADGJKMでした。下行って戦艦と戦うくらいならヲ級改の爆撃の方が100倍マシなので。実際ヲ級改の爆撃ほとんど当たらないし。
とにかくボスに第2艦隊の主力がいかに温存されてたどり着けるかと、基地航空隊&決戦支援がどれだけ働くかでS勝利かどうかが決まるのでボスは基本お祈りしながら見てました。

ちなみにボスは最近よく見る空母棲姫さんです。

そんなこんなで、道中撤退2回とボスでA勝利できなかったのが1回あったものの、輸送ゲージが100を切ったので機動部隊に切り替えです。
機動部隊の編成は後ほど。E-3で正規空母の出番はほとんどないとのことなので、久々に一航戦をダブルで投入してみました。

機動部隊にするとルートがABEGJKMと回り道になってヲ級改と3戦する事になるけれど、今度は制空とれるので第一に回ってくるまでに無効化されていることも多くさして怖くはありません。それよりもAマスの黄色い潜水艦の方が10000倍怖い。
Aで刺さると支援分の燃料弾薬が全部無駄になるから地味に痛い。

とはいうものの、Aさえ抜ければ後は気楽なもので、あっさりボスまで到達してS勝利も比較的楽。

さらにさらに、幸運にも藤波ちゃんまでゲットできました。

最近ドロップ運が死んでいたので、とても嬉しい。

その後、Aで刺されたりしたものの無事ゲージを削りきり、

E-2終了できました。

いらっしゃいまし松風ちゃん。



残すは後段作戦のみ。

でも、彩雲熟練度付きバラすの嫌なので彩雲作りからだな!

-------------------------------------
追記、最終クリア時の機動編成は以下の通り


第2の暁は実際は大潮(大発x3)でした。
艦載機はこれくらいあれば行けるだろうで適当に積みましたが十分優勢以上はキープ出来てました。ちなみにこの蒼龍、飛龍は丁度牧場で育成中だった二人です。

上でも書いたように、潜水艦マスさえ抜けてしまえばな感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする