その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

艦これ~2019夏イベ 資源報告(堀前)

2019年10月13日 03時08分11秒 | 艦これ
艦これ2019夏イベも終わったことなので、今回も収支報告
イベント前

イベント後


なので
燃料 148454⇒77388 ▽71066
弾薬 154764⇒98993 ▽55771
鋼材 108881⇒80025 ▽28856
ボーキ108316⇒71864 ▽36452
バケツ 906⇒734 ▽172

3海域しかない割にはものすごく消費したイメージ。
ひとえにE-3で連合艦隊+支援2部隊、基地航空隊3部隊をガリガリ回した所為な気がする。

ちなみに、今回の新艦娘以外のドロップは

Ark Royal

早波

Jervis

Aquila
の4人が目玉かな。

さあ、次はGrecale堀だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艦これ~2019夏イベ E-3をクリアした話

2019年10月13日 00時43分33秒 | 艦これ
気が付いたらイベントが終わってもう2週間か。
今回はE-3のスタート地点前進からボス撃破までの記録です。

スタート地点前進後のMAPはこちら

これ以降は機動部隊を使用して、新しいスタート地点からボスを目指します。

機動部隊の編成はこんな感じ


最初は由良のところに前半戦と同じように日進が入っていたのですが、ちょうどこのタイミングで、E-3にも友軍が来だしたので、強友軍の関係で日進を外しました。
この編成の場合、D(空襲)⇒F(潜水艦)⇒G(ヌル)⇒M(能動分岐)⇒L⇒K(ケツ)⇒R(空襲)⇒U(ボス)になります。前回から初戦が水雷戦隊から空襲となるためにボスでのペナルティが軽くなります。
ただし、これ以上戦艦や空母を増やしたり、重巡を増やすとH(空襲)にそれたりP(潜水艦)にそれるので、重くすることはできません、駆逐艦が減ってもダメなので護衛退避もダメです。
道中は潜水艦を抜ければ案外通り抜けられるのですが、水上から機動部隊になって第2艦隊から動くので、いざという時のために全員キラ付け及びこれまた全員キラ付けの道中支援&決戦支援を用意したほうが良いです。
支援艦隊はこんな感じで運用してました。



準備ができたら後は殴るのみです。
ボスの装甲破砕ギミックはラストダンスにならないと意味がないので、とにかくラスダンまで削ります。
ボス編成は前述のとおり

もちろん機動部隊でもネルソンタッチを狙っていきます。
さらに第1艦隊の2巡目の前に第2艦隊が動いてくれるので、水上艦隊よりは第1艦隊の動きに無駄が出にくいのはグッドです。

昼でこんな感じから

夜戦でJervisがカットイン不発で終わり。結局ボスにとどめを刺せるのは特効艦or雷巡連撃のクリティカルかJervisカットインのみです。

ここ以降で友軍到着

欧米駆逐艦隊とか

メインから日進を抜くとこんな日英伊連合がやってきたりします。


やはり友軍が来ると大分撃破しやすくなってる気がします。この会はZaraがクリティカル。

クリティカルやカットインが不発だとこんな感じ

最後はゲージぎりぎりでラスダンへ。
Jervisカットインで半分飛ばせることは分かった。

結局最後はJervisのカットイン次第かつ、友軍のおかげ+ネルソンタッチのおかげで夜戦までにボス以外殲滅は普通にできているので、ボス装甲破砕ギミックは必要ないような気はしたのですが、クリティカルで撃破したりする可能性を高めるためにも面倒くさがらずギミックを解除することにしました。

ボス装甲破砕ギミックのために必要なのは
①Dマス航空優勢1回
②EマスA勝利以上1回
③Hマス航空優勢以上1回
④JマスB勝利以上1回
⑤OマスA勝利以上
⑥基地防空航空優勢1回
となります。
①~⑤まではこれまで通りなので割愛。少し編成を重くしてDマス、Hマス、Oマスをセットでクリアするのが手っ取り早いかな。
この中で一番問題なのは⑥。適当にそろえると優勢取れません。今までちゃんとした制空値計算したことのないこの私が制空値計算したくらいにギリギリです。

この編成でギリギリ優勢になります。この編成といっても装備的には現存する最強クラスの陸戦、局戦だらけですが……。

なお、E-3第1ボスにもちょっとした友軍が来てくれます。


とにかく、これらをクリアすると、ボスの「チっ、生意気っ!」という声が聞こえたら成功です。
ラスダンボスの絵が少し変わります。

破砕前、強化外骨格を脱ぎました。ブラックサレナからエステバリスが出てきた的な。

破砕後。目の色が変わりました。

後は本当に殴るのみ、ただ、全館キラ付けとか面倒くさい上に資源もかなり減っていたので、ここからは今まで以上に準備を念入りに。
1回目

強友軍でこれは勝ったからの

カットイン不発(泣)。

2回目

昼開始時、フィニッシャーJervisが中破で少し不安。

夜戦突入

友軍後、中破ボスのみ。今回はいけるか?

ボスがピンポイントでJervisをスナイプして泣きそうになったものの、北上連撃がクリティカルしてフィニッシュ。
終わった。




Janus、しまりのない口!

何とかイベント終了、新艦のドロップはまだだけどね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする