遅ればせながら、艦これ2020の春ミニイベを攻略しております。
1マップということで余裕こいていたら、第3ゲージ行く前に友軍が来ちゃって、今少し焦ってます。
今回は前回が地獄だったからか、1マップのみのミニイベントということになっています。
1マップとはいえ、3ゲージ+ギミックと最近のイベントの前段作戦最終マップくらいのボリュームはある模様。
今回の記事では第3ゲージ到達までをまとめます。
☆第1ゲージ
輸送連合で輸送ゲージを割ります。
MAPはこちら
輸送連合もしくは通常艦隊で輸送するようですが、輸送量が圧倒的なので輸送連合で攻略しました。
編成はこちら、
最近、任務やなんかで大発に余裕が出てきたので、満載してます。「ドラム缶なんていらなかったんや!」
摘もうと思えば第2にドラム缶積めますが、輸送量的に十分だったので積んでいません。
第2は道中が水雷戦と潜水新棲姫なので、対潜2人+先制雷撃も魚雷減らしのために入れました。
ルートはB⇒A(水雷)⇒D(潜水新棲姫)⇒F(能動分岐)⇒H(荷下ろし)⇒I(第1ボス)となります。
基地航空隊が2部隊使えるため、それぞれ陸攻x4をAマス、東海x4をDマスに出しています。
ボスが通常艦隊なので何もなくても普通にS勝利できるため、道中の安全を第1にしたほうが良いです。
ただし、支援艦隊は使っていません。
ボス編成に特筆する敵はいないため夜戦まで行うと普通にS勝利できます。
そしてその時の輸送量は179です。
輸送ゲージが甲難易度で600のため1回A勝利でも行けるなと思っていましたが、特に詰まることもなく4回の輸送で終了。
ここまでは順調そのものです。
★第2ゲージ
輸送の次は海峡を南下して対地攻撃です。
第1ゲージを割ったときに追加されたルートを通って南側のボスマスを目指します。
今度の編成は通常艦隊で以下の通り。
戦艦+空母=0かつ駆逐4以上で最短とのことなのでこの編成。ボスは集積地姫なのでワンパンマンを一人用意して、後は対地連撃仕様です。
夕立はボスにしれっと混じっているPT小鬼用です。
ルートはA(水雷)⇒E(ネ級改)⇒J(第2ボス)ですが、今回もボスよりも道中がヤバいです。
AもEも雷撃が怖いのですがどちらも貧弱な戦力では殲滅できないため警戒陣でお祈りします。
本当は道中支援とか出すべきなんだろうけど、ケチって出さなかった分苦労すると思ってください。
基地航空隊ですが、道中のAとEに陸攻x4を全力が一番道中安定します。しかし、そうするとボスが不安定になってしまうというジレンマが……。
結局いろいろやりましたが、削り時は道中に2部隊でトドメ時はEに1部隊とボスに陸戦x1、陸攻x3でよいと思います。
ちなみに、ボスに基地航空飛ばさないと、上記編成では制空優勢を取れません。
しかし、ボスに基地航空を飛ばしたときの問題が一つだけあって、それは砲台小鬼の異常な対空力によって、基地航空隊が落とされまくって熟練度が禿げまくることです。
もう、こればかりはどうしようもないので熟練度が下がってもいい陸攻をボスに当てることをお勧めします。熟練なくても普通に砲台は落とせます。
さて、ボスですが集積地棲姫IIです。初代との違いは菱餅食ってるかどうかだと思います。
HPはくそ高いですが、初代と同様に3点セットでワンパンできるため、上記編成だと霰が殴ると勝てます。
とはいえ基地航空隊をボスに回していればどうということはないので、普通に昼にS勝利できます。
似たような絵面でもう一枚。
基地を送らないとこんな感じですが、それでも霰が殴ればワンパンです。
そんなこんなで6回出撃して5回S勝利でラスダンに突入です。
ラスダンになるといつものようにー壊になります。
輸送船がいなくなりPT小鬼が増えるため、少し手ごわくというか面倒くさくなりますが、弱点は変わらないので、
最後は夜戦での本日の最大ダメージ1810にて撃破です。最後までワンパンでした。
これで、今まで何もなかったマップ右側に第3ボスマス登場です。
☆ギミック解除
第3ボスマスを出した後は、これまたイベント恒例のギミック解除が待っています。
今回はショートカット追加+ボスへの特効増加です。
甲難易度で必要なのは以下の8つです。
①iマス(第1ボス)S勝利
②Jマス(第2ボス)S勝利
③DマスS勝利
④RマスS勝利
⑤Cマス航空優勢
⑥Gマス航空優勢
⑦Oマス航空優勢
⑧基地防空航空優勢
まとめてクリアもできますがいろいろ面倒なので1つずつやったほうが気が楽かもしれません。
①と②はゲージ割った時と同様にすればよいです。ただ、第1ボスは、輸送する必要がないため、水母入りの通常艦隊で行くほうが戦艦とか空母を入れられるため、楽だと思います。③は東海部隊が仕事をすれば楽勝です。編成も通常艦隊で十分です。うまくいけば①のついでに達成できるはず。
④のRマスは⑦のついでに余力があればそのまま進軍、なければ出直す感じで。ここの編成はそのまま第3ボスに流用可能な編成を使いましょう。
問題はここからです。
どのマスも制空値カツカツですので基地航空隊と自艦隊で力を合わせて達成しましょう。
今回はさすがに制空値計算機を使用して計算しました。
まずは基本の編成はこちらです。
⑤のCマスは基本から秋津洲を抜いて艦戦を満載した適当な正規空母を入れたうえで、機動連合で出撃すればたどり着けます。
且つ、基地航空隊の陸戦x4、1部隊を劣勢以上で2回送ると最強編成が来ても優勢が取れます。
⑥は少し特殊で基本のうち鈴谷と秋津洲を駆逐艦に置き換えてA⇒D⇒E⇒Gのルートで進む必要があります。この時問題になるのがその他のマスでの事故なので、基地航空隊はすべて道中(おすすめはDマスとEマス)に送って安定させたほうが良いです。自艦隊だけでもまだ制空には余裕があるので、空母に艦攻を増やしてもよいです。
⑦は上記編成を第一部隊とする機動部隊を作成して、Cマス同様に基地航空隊を1部隊Oに飛ばせば最強編成でも95%くらいの確率で優勢を取ることができます。基地は劣勢になれば何でもよいですが機動半径が5必要なので陸戦の烈風系は使用できません。
⑧はいつものように最強の防空部隊とジェット戦闘機部隊を作って2部隊で防空すれば楽勝です。
これらをすべて達成するとQマスからTマス(ボスマス)へのショートカットが現れます。
後はボスを倒すのみです。おそらくあと1週間くらいのはずなので気合入れて頑張ります!!
1マップということで余裕こいていたら、第3ゲージ行く前に友軍が来ちゃって、今少し焦ってます。
今回は前回が地獄だったからか、1マップのみのミニイベントということになっています。
1マップとはいえ、3ゲージ+ギミックと最近のイベントの前段作戦最終マップくらいのボリュームはある模様。
今回の記事では第3ゲージ到達までをまとめます。
☆第1ゲージ
輸送連合で輸送ゲージを割ります。
MAPはこちら
輸送連合もしくは通常艦隊で輸送するようですが、輸送量が圧倒的なので輸送連合で攻略しました。
編成はこちら、
最近、任務やなんかで大発に余裕が出てきたので、満載してます。「ドラム缶なんていらなかったんや!」
摘もうと思えば第2にドラム缶積めますが、輸送量的に十分だったので積んでいません。
第2は道中が水雷戦と潜水新棲姫なので、対潜2人+先制雷撃も魚雷減らしのために入れました。
ルートはB⇒A(水雷)⇒D(潜水新棲姫)⇒F(能動分岐)⇒H(荷下ろし)⇒I(第1ボス)となります。
基地航空隊が2部隊使えるため、それぞれ陸攻x4をAマス、東海x4をDマスに出しています。
ボスが通常艦隊なので何もなくても普通にS勝利できるため、道中の安全を第1にしたほうが良いです。
ただし、支援艦隊は使っていません。
ボス編成に特筆する敵はいないため夜戦まで行うと普通にS勝利できます。
そしてその時の輸送量は179です。
輸送ゲージが甲難易度で600のため1回A勝利でも行けるなと思っていましたが、特に詰まることもなく4回の輸送で終了。
ここまでは順調そのものです。
★第2ゲージ
輸送の次は海峡を南下して対地攻撃です。
第1ゲージを割ったときに追加されたルートを通って南側のボスマスを目指します。
今度の編成は通常艦隊で以下の通り。
戦艦+空母=0かつ駆逐4以上で最短とのことなのでこの編成。ボスは集積地姫なのでワンパンマンを一人用意して、後は対地連撃仕様です。
夕立はボスにしれっと混じっているPT小鬼用です。
ルートはA(水雷)⇒E(ネ級改)⇒J(第2ボス)ですが、今回もボスよりも道中がヤバいです。
AもEも雷撃が怖いのですがどちらも貧弱な戦力では殲滅できないため警戒陣でお祈りします。
本当は道中支援とか出すべきなんだろうけど、ケチって出さなかった分苦労すると思ってください。
基地航空隊ですが、道中のAとEに陸攻x4を全力が一番道中安定します。しかし、そうするとボスが不安定になってしまうというジレンマが……。
結局いろいろやりましたが、削り時は道中に2部隊でトドメ時はEに1部隊とボスに陸戦x1、陸攻x3でよいと思います。
ちなみに、ボスに基地航空飛ばさないと、上記編成では制空優勢を取れません。
しかし、ボスに基地航空を飛ばしたときの問題が一つだけあって、それは砲台小鬼の異常な対空力によって、基地航空隊が落とされまくって熟練度が禿げまくることです。
もう、こればかりはどうしようもないので熟練度が下がってもいい陸攻をボスに当てることをお勧めします。熟練なくても普通に砲台は落とせます。
さて、ボスですが集積地棲姫IIです。初代との違いは菱餅食ってるかどうかだと思います。
HPはくそ高いですが、初代と同様に3点セットでワンパンできるため、上記編成だと霰が殴ると勝てます。
とはいえ基地航空隊をボスに回していればどうということはないので、普通に昼にS勝利できます。
似たような絵面でもう一枚。
基地を送らないとこんな感じですが、それでも霰が殴ればワンパンです。
そんなこんなで6回出撃して5回S勝利でラスダンに突入です。
ラスダンになるといつものようにー壊になります。
輸送船がいなくなりPT小鬼が増えるため、少し手ごわくというか面倒くさくなりますが、弱点は変わらないので、
最後は夜戦での本日の最大ダメージ1810にて撃破です。最後までワンパンでした。
これで、今まで何もなかったマップ右側に第3ボスマス登場です。
☆ギミック解除
第3ボスマスを出した後は、これまたイベント恒例のギミック解除が待っています。
今回はショートカット追加+ボスへの特効増加です。
甲難易度で必要なのは以下の8つです。
①iマス(第1ボス)S勝利
②Jマス(第2ボス)S勝利
③DマスS勝利
④RマスS勝利
⑤Cマス航空優勢
⑥Gマス航空優勢
⑦Oマス航空優勢
⑧基地防空航空優勢
まとめてクリアもできますがいろいろ面倒なので1つずつやったほうが気が楽かもしれません。
①と②はゲージ割った時と同様にすればよいです。ただ、第1ボスは、輸送する必要がないため、水母入りの通常艦隊で行くほうが戦艦とか空母を入れられるため、楽だと思います。③は東海部隊が仕事をすれば楽勝です。編成も通常艦隊で十分です。うまくいけば①のついでに達成できるはず。
④のRマスは⑦のついでに余力があればそのまま進軍、なければ出直す感じで。ここの編成はそのまま第3ボスに流用可能な編成を使いましょう。
問題はここからです。
どのマスも制空値カツカツですので基地航空隊と自艦隊で力を合わせて達成しましょう。
今回はさすがに制空値計算機を使用して計算しました。
まずは基本の編成はこちらです。
⑤のCマスは基本から秋津洲を抜いて艦戦を満載した適当な正規空母を入れたうえで、機動連合で出撃すればたどり着けます。
且つ、基地航空隊の陸戦x4、1部隊を劣勢以上で2回送ると最強編成が来ても優勢が取れます。
⑥は少し特殊で基本のうち鈴谷と秋津洲を駆逐艦に置き換えてA⇒D⇒E⇒Gのルートで進む必要があります。この時問題になるのがその他のマスでの事故なので、基地航空隊はすべて道中(おすすめはDマスとEマス)に送って安定させたほうが良いです。自艦隊だけでもまだ制空には余裕があるので、空母に艦攻を増やしてもよいです。
⑦は上記編成を第一部隊とする機動部隊を作成して、Cマス同様に基地航空隊を1部隊Oに飛ばせば最強編成でも95%くらいの確率で優勢を取ることができます。基地は劣勢になれば何でもよいですが機動半径が5必要なので陸戦の烈風系は使用できません。
⑧はいつものように最強の防空部隊とジェット戦闘機部隊を作って2部隊で防空すれば楽勝です。
これらをすべて達成するとQマスからTマス(ボスマス)へのショートカットが現れます。
後はボスを倒すのみです。おそらくあと1週間くらいのはずなので気合入れて頑張ります!!